紀伊田辺城 6 最終回 内堀跡から駐車場まで | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

毎日UPでブログ

5年前のブログ再UPしました。

 

 

前回の続きです。

今回は内堀跡から駐車場まで歩きました。

 

下図⑭付近から⑮方向です。

下図から右側が内堀跡と考

えられます。

内堀跡を示すためか舗装が

この道だけタイルになって

います。

 

Google地図(上が北)

⑭から⑮の方に歩くと

 

内堀跡が終わる付近からは

アスファルト舗装になります。

 

⑮付近に行くと

 

⑮付近です。

普通の舗装になっています。

 

Google地図(上が北)

⑮から⑯方向に歩くと

 

⑯の北側にあるキリスト教会です。

 

⑯付近から⑰方向です。

右側は玉置病院です。

 

下図⑰付近から北方向です。

田辺郵便局が見えます。

下の町内会地図からこの南北

の道が「堀丁通り」とあるの

で、外堀跡かと考えられます。

 

Google地図(上が北)

 

町内会地図です。

下が北でしたが、上を北に

したので読み難いです。

城下町なので道路がT字型

のあて曲げ形式です。でも

今は先の見通しが悪いそん

な道は減ったそうです。

 

⑰付近は外堀になっています。

 

下図⑱付近です。

この付近から向こう側は

町人町でした。

ここで右に曲がると

 

Google地図(上が北)

 

右に曲がった、⑱から南方向です。

この壁は武家屋敷跡の壁と思われ

ます。

 

進むと⑲付近に南方熊楠の屋敷

があります。

 

⑲付近にある熊楠の顕彰館です。

この日は休館日でした。

この南側の屋敷が熊楠旧宅です。

 

解説板です。

 

令和6年2月10日(今週土曜)

南方熊楠ゼミナールがあるそう

です。

 

⑲付近の南方熊楠旧宅です。

通りを挟んで向かい側は町人

町です。

 

江戸時代後期の古絵図です。

 

町内会地図です。

下が北でしたが、上を北に

したので読み難いです。

⑳付近に行くと

 

⑳付近から見た脇村邸です。

脇村家は薬種業・山林業を営

む豪商・豪農でした。

 

この反対側は

 

下図⑳付近から南方向です。

道路の右側が外堀跡と考え

られます。

先の方に駐車場があり、海

が見えます。

 

Google地図(上が北)

 

外堀の石垣と伝わっています。

 

最後に駐車場にある案内板です。

 

これで南紀田辺城の紹介は終りです。

次回は南紀白浜温泉です。

 

読者募集中、読者登録はここのリンクです。

希望があれば読者(フォロアー)相互登録を

します

1日おきに後午後8時半~9時頃に更新して

す。
登録では「相手わかるように」に設定して

読者登録してください。
読者様のブログはたまに拝見に行き、

「いいね」やブログ村・ブログラン

キング押してもらっていたら、礼儀

として、出来るだけお返しします。

1日あたり約50件のブログを見て

います。

Ctrlキーを押したままで、下の

ボタンを押すと画面飛びしません。

お手数ですがよろしくお願いします。

        下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ

                                         にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                         ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                        にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                        にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  

ポチお願いします。