首里城(日本100名城) 13 32軍司令部跡から天界寺跡 | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

毎日UPでブログ

前回の続きです。

今回は32軍司令部跡から天界寺跡です。

 

首里城古絵図です。

今回はピンクの線に

沿って歩きました。

 

第32軍司令部跡への洞窟

下図現在位置付近にある32軍壕

の入口です。

 

第32軍解説板です。

 

坑道解説板です。

首里城の地下に坑道が造成

されました。米軍の空襲を

避けるには、地上の施設で

はダメだったのです。

 

壕内には1000名余りが雑居して

いました。

米軍が上陸すると、豪まで攻められ

て、32軍は1945年6月直前に

司令部を南部の摩文仁の丘へ撤退し

ました。

 

壕内の寝台と棚

 

司令官室跡です。

 

戦いで破壊された首里城城壁です。

 

 

初めの歓会門に戻りました。

 

守礼門を越えて歩くと、

左側に天界寺跡があります。

 

天界寺跡は駐車場などに

なっていました。

石垣だけが当時のものでしょう。

天界寺は第1尚氏6代目の尚泰久

が、1450~1456年に創建した

とされます。

 

尚氏略系図です。

 

天界寺は円覚寺・天王寺

とともに。尚家の菩提寺

でした。国王の元服とか

即位の際には、三ヶ寺詣

での慣わしがありました。

1945年の沖縄戦で、

天界寺も焼失し、寺域跡

は住宅地になります。

1992年に遺跡として

整備されて、首里城公園

の一部となりました。

しかし、復元はされてい

ません。

 

焼失前の天界寺古写真です。

 

天界寺跡に咲いていた

アヤメの花です。

 

同上

 

今回はここまでで、次回は玉陵です。

 

読者募集中、読者登録はここのリンクです。

希望があれば読者(フォロアー)相互登録を

します

2日後午後8時半~9時頃に更新していす。
登録では「相手わかるように」に設定して

読者登録してください。
読者様のブログはたまに拝見に行き、

「いいね」やブログ村・ブログラン

キング押してもらっていたら、礼儀

として、出来るだけお返しします。

 

Ctrlキーを押したままで、下の

ボタンを押すと画面飛びしません。

が飛ばされません。 お手数ですが、

よろしくお願いします。

        下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ

                                         にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                         ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                        にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                        にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  

ポチお願いします。