高田城(続日本100名城) 12 上越市立歴史博物館 | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

毎日UPでブログ

昨日の続きです。

今回は上越市立歴史博物館です。

 

下図にある上越市立歴史博物館

の玄関です。

「越後の都」をテーマに、安土桃山時

代以降の、歴史を開設する常設展示

があります。

特別展として上越のみほとけを開催

していました。ただし、この特別展は

2021年11月21日で終了していま

す。

 

グーグル地図です。

 

入ったところにあるスキー道具です。

上越市は日本のスキー産業発祥の

地なので展示されています。

 

レルヒ少佐と岡倉一雄の古写真です。

(頂いたパンフレットから)

 

床一面に頚城郡の衛星写真が

展示されています。

 

春日山城・福島城・高田城の位置が

示されています。

 

 

 

慶長2年(1597年)に作られた

頚城郡の古絵図です。(下が北)

農民から年貢をとるために作ら

れたのか、村が詳しく描かれて

います。福島城・高田城が出来

る以前の古絵図です。

1698年に上杉家は会津に領

地替えになりました。直江兼続

は1年先の年貢まで取って、会

に行きました。

 

南北逆にして一部を拡大しました。

まだ高田城の出来ていない頃なの

で何もありません。

 

残念ながらほとんどの展示は

撮影禁止でした。

 

頂いたパンフレットからの解説

上越市は越後国の左端ですが、

国府が置かれてから明治維新

まで越後(新潟)の中心地でした。

1階常設展示の様子です。

ここにも高田城の模型があり

ます。たしかに天下普請の高田

城は越後随一の城ですね。

 

特別展示は越後の都だった

頚城郡の仏像です。

 

頂いたパンフレットから引用

 

レーザー光線による高低差地図

もここにありました。

 

今日は短めでしたが、最後に

5年前UPの真田丸の紹介です。

周辺を歩いて調べました。

 

 

今回はここまでで、明日に続く

 

読者募集中ですので、読者登録はここのリンクです。

希望があれば、読者(フォロアー)相互登録出来ます。

毎日午後8時半~9時頃に更新しています。
登録では「相手わかるように」に設定して読者登録してください。
読者様のブログは拝見に行き、「いいね」やブログ村・ブログラン

キングは出来るだけ押しに行きます。

 

Ctrlキーを押したままで、ポチしたら画面が飛ばされません。
 お手数ですが、よろしく。下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ
                                              にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                               ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  お願いします。