菅谷館(続日本100名城) 5 二ノ郭の畠山重忠像から本郭へ | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

毎日UPでブログ

追記したので再UPしました。

昨日の続きです。

今回は畠山重忠像から本郭へです。

 

畠山重忠像です。

この右にカメラを回すと

 

下図⑨からオ方向です。

堀跡を水色に塗りました。

土塁が削られているので、

代わりに植木が植えられ

ています。削られた土塁

の土で、空堀を埋めたと

言われています。この空

堀は是非復元してほしい

ですね。

 

下の縄張図には二の郭と

三の郭の間に堀が描かれ

ています。現在は道と溝し

かありません。

本郭が畠山重忠館跡なら、

二の郭は家臣屋敷跡と考

えられます。

 

二の郭門跡の左右に土塁があり

赤線部分に仕切り塀と門を造れ

ば、堀のある枡形構造になりま

す。空堀には橋が架かっていた

でしょう。

 

二の郭解説板です。

 

下図カから北(下)方向です。

三の郭から二の郭への

虎口門跡です。

 

キのところに行くと

 

キのところです。

 

近づくと

 

菅谷館跡の石碑があります。

解説板を拡大すると

 

現在地にある菅谷館跡の

解説板です。

 

左に行くと

 

下図二の郭クから見た本格土塁です。

土橋の左右に空堀があります。

 

 

土橋から右側を見ると

 

土橋から右側を見たところです。

横矢がかりができるように本郭

から突き出たところがあります。

 

 

土橋の左側は

 

土橋左側の空堀です。

 

橋を渡り振り返ると

 

本郭門跡から二の郭方向です。

 

今回はここまでで、明日に続きます。

 

読者募集中ですので、読者登録はここのリンクです。

希望があれば、読者相互登録します。

毎日午後8時半頃に更新しています。
「相手わかるように」に設定して読者登録してください。
読者のブログ村・ブログランキングは出来るだけ押しに行きます。

 

Ctrlキーを押したままで、ポチしたら画面が飛ばされません。
 お手数ですが、よろしく。下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ
                                              にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                               ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  お願いします。