黒井城 9 最終回 ゆるやかコース | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

1日おきに更新しています。

昨日のつづきです。

今回が黒井城の最終回です。

ゆるやかコースで駐車場まで

下ります。

 

下図の本城から赤門まで降りたところです。

ここまでは登りの大手道コースと同じです。

 

現地にある案内板です。

ゆるやかコースは廃城後に出来た

道と考えられます。

 

赤門の横にゆるやかコースの道が

あります。

 

三段曲輪が台風で崩れたので、

補修されています。

 

 

 

ゆるやかコースの道をジグザグに

下ります。この先に竪堀跡があり

ます。

 

竪堀跡です。

道の上方向です。

この反対側は

 

同上で、道の下方向です。

400年以上経つので、かなり

埋まっています。もともとは数

メートルの深さがあったと考え

られます。

 

さらに下ります。

 

 

 

振り返り見たところです。

 

 

 

 

 

下図の豊岡稲荷神社に出ます。

 

 

 

豊岡稲荷神社です。

 

豊岡稲荷神社です。

祭神は保食神(うけもちのかみ)で、

日本書紀に登場する神で、一般的

に女神と解されています。
古事記には登場しないが、古事記

では大宜都比売がその代わりに

登場します。
月読尊(つくよみのみこと)を供応

するため口から食物を出したので、

汚いと言って怒った尊に殺されま

すが、その体から牛馬・五穀・蚕

が生まれました。

保食神を祀る神社は日本各地に

あります。

 

ゆるやかコース登り口の標識

が見えます。

 

この右側が駐車場と大手道の

入口です。右にカメラを回すと

 

下図⑤の付近です。

保月城跡登山口の石碑があります。

駐車場と大手道の登り口が見えます。

 

 

 

 

これで黒井城の紹介は終わりです。

明日からは京都伏見城の紹介です。

 

読者募集中ですので、読者登録はここのリンクです。

希望があれば、読者相互登録します。

毎日午後8時半頃に更新しています。
「相手わかるように」に設定して読者登録してください。
読者のブログ村・ブログランキングは出来るだけ押しに行きます。

 

Ctrlキーを押したままで、ポチしたら画面が飛ばされません。
 お手数ですが、よろしく。下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ
                                              にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                               ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  お願いします。