イスラエル旅行記36 聖墳墓教会 後編 | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

毎日UPでブログ

昨日の続きです。

旅行記の記事は現地資料・現地ガイド・地球の歩き方・Webページ

等をもとに書いています。諸説ある所は一番有名なものから引用し

ています。

今日は聖墳墓教会の後編です。

 

ゴルゴダの丘です、この先に下りる所があります。

 

弟子で金持ちのヨセフらによっって、

十字架から降ろされたイエスは埋葬

に先立ち、体に油が塗られました。

 

この岩の上にイエスの遺体を置いて、

塗油されきれいな亜麻布で包まれました。

みなさん岩に触っていますので、私も触っ

てみました。

 

塗油の岩です。

この岩は下図⑥で、ゴルゴダとイエスの墓

の間に位置します。③がイエスの墓です。

①②の辺りがゴルゴダの丘です。

 

聖墳墓教会内部配置図です。

 

イエスの墓はもともと洞窟の中にありました。

 

次に③のイエスの墓に行きます。

 

ドームの下にあるのが③にある、アナスタシス(復活聖堂)で

イエスの墓です。

 

ドームの天井からは神々しい光が注いでいます。

 


 

③の聖堂の入口です。

この聖堂の中に入りたかったのですが、

大勢の人が待っていて、入場には数時間

かかるので入れませんでした。

Web上から写真をお借りしました。

③入口を入った所にある「天使の礼拝堂」と      (たいやきさんWebページより引用)

言われる場所で、手前のろうそくを立てた

石の盃が「天使の石」と呼ばれます。

写真奥の部屋がイエスの墓で2~3人しか

入れません。このためにここに入場するた

めには長い時間待ちがあります。

奥の部屋は

これがイエスの墓内部です。イエスの遺体はありません。(写真は現地資料より引用)

入場に2~3時間かかります。ここが最後の第14ステー

ションです。

 

 

次に④の場所は聖ヘレナ聖堂です。

ここに最初に教会を建てたローマ皇帝

コンスタンチヌスも母ヘレナも、キリスト

教の熱心な信者で、イエスゆかりの場

所をローマ帝国内ほとんどを発掘させ

教会を建てて保存しました。

ローマ帝国が初めてキリスト教を認め

たのも、彼女の功績あってのことです。

 

⑥の上側にあるこれは殉教聖堂です。

 

床のモザイク画がすばらしい聖ヘレナ聖堂です。

ヘレナが326年に聖地を巡礼して建てた教会です。

現在の教会は十字軍が建てたものを改築したもの

です。

彼女はここを発掘させて、イエスの墓とふるい十字

架などを発見しました。

この地下に降りると

⑤にある十字架発見の聖堂です。

 

ここが古い十字架を発見した場所です。

 

今日はここまでです。あすは死海です。

 

読者募集中ですので、読者登録はここのリンクです。
希望があれば、相互登録します。相互アメンバーも募集中です。

毎日午後8時半頃に更新しています。
「相手わかるように」に設定して登録してください。
読者のブログ村・ブログランキングを出来るだけ押しに行きます。

 

Ctrlキーを押したままで、ポチしたら画面が飛ばされません。
 
お手数ですが、よろしく。下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ
                                              にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                               ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  お願いします。