藤代知己のついったー -57ページ目

リハビリ日記其の3

もう毎日あっちーね。


夏きたねマジで。


最近は良い。

自分的に良い。

すげー眠くなる。

2年間は全然寝付けなくて不眠症だったのだが最近はすぐ眠い。


凝り固まってた色々な物事がなんもかんもぶっとぶぜ。


やっぱ人には会わないと駄目だ。

面と向って会わないと何も始まらないし生まれない。


あとやぱバイク乗んねーと駄目だ。

バイク乗ると自分のリズムが確認できる。


なんで2年間乗んなかったかなー

解らん。


毎日バイクだ。

昔にバイクでバイト行って5000円稼いで9000円駐禁とられて

およよまったく不思議な日だったぜみたいな日があってからあんま行かなくなったんだけど。


近くの駐車場が2時間無料そのあと1時間ごと100円みたいな感じだったのだが


3時間無料、そのあと3時間ごと100円に変わってたのでもでかい。


休憩のたんびに俺は一回一回行くのだ。

休憩時間の3分の1の純情な感情な時間を使って。

あっつい時間帯に。

あっつい休憩ジャンパーを着て。

あっつい駐車場へ。



高尾山は無事登れました。


あそこはパワースポットらしい。


というそれだけの理由で行ったのだけれど。

行ってよかった。

あそこは月一で行っても良い場所だ。

眼レフ片手に出かけたのなんて一体いつぶりだろう。

楽しめました。


パワーは確実に貰ったね。

貰いすぎて昨日はバイトに行ったらバイトに入ってなかったからね。


バイクで45分かけて行って。


着替えて。


珈琲飲んで。


着替えて。


バイクで45分かけて帰ったね。


良いギャグ出来たね。



今年の夏は富士山行きたい。

皆行かん?

興味ある方連絡下さい。


高尾山はそのうち旅記で書きます。

駄文も復活させる。

過去の劇団日記が消えていてがーんなんだがもう最早最初から書き直しだ。

駄文もやり直しだ。

全部やり直しだ。



初心忘れるべからず。



継続は力。



これ以外の事はもう考えない事にした。


やるかやらんかだ。


やりましょうてんで色々動いているのだが動き始めの一速なんてのはこんなもんだスローなもんだ。

一回止まっちゃってたんだから仕方が無い。

という訳で持ってき所が今はここしかないのだ。

ついでに肉体改造始めました。

5キロ落としたのでこれからもうちょい落としつつ一体いつぶりか腹筋を割るつもりだ。



おやすみなさい。

リハビリ日記其の2

どもども。

七夕っすね。

毎年天気微妙っすね。

夏っすね。


日付的に2日連続で日記なんてもはやいつ振りだって話なんですが。

まーいっかはもうやめようと思う。

書ける時は書こうと思う。

これ書いてバイトに行こう。



ようやく帰ってきたか馬鹿野郎良かったねという旨のメッセージを数件頂き。


単純にすげー嬉しかったです。


本当にありがとうございます。


これからもよろしくです。

という訳で、



リハビリ日記其の2



いつまで経っても漫画が好きだ。


最近はリアル読み直して色々すげー貰った。

映画も舞台も漫画も小説もやっぱり色々貰えるのだけれど。


生物の舞台がやっぱり最強だと思うから舞台をやっていたいのだけれど。


それ以外もやっぱり最強なんだと思う。


表現て最高なんだと思う。


ブログだっていいんだと思う。



バイト先で一緒だったとよぞーがIKKIという雑誌で賞を取って遂に誌面デビューを果たした。


「時をかけるおっさん」


とよぞーは舞台も何回か観に来てくれて。

そのたんびにメールをしてくれた。


バイトの休憩中に読んで。

密かに泣いた。



俺も頑張ります。



継続は力。



明日は高尾山に登る予定。

雨さえふらなかったら。

リハビリ日記其の1

どもどもお久しぶりです。


藤代の知己です。


皆様お元気でしょうか。


私はようやく最近元気になりました。


だが


しかし


まだまだ


本調子には遠く及ばないのでリハビリ日記です。


出来れば二桁行く前にリハビリ日記は終了したいなーと。


よし!!!

いっとくか!!!



みんなー


巻いてるー?


パスタのこれのあれー


そうそれー

ほらね。


リハビリの必要性をひしひしと感じます。



あれだね。


まあ色々ありすぎて。


心と体と脳と神経とが病んでたんだね。


私基本的にめんどくせー奴なんですが。

更にめんどくせー感じだったんだなーと今は思う訳です。

めんどくさいな男って安仁屋の36倍はめんどくさい訳ですね。

不本意ながら世界ランクでもけっこう上位に食い込んでましたね実際。


真っ只中におる時は何にも気がつかないのよ。

おそろしやおそろしや。


鼻毛出てても知らねーって感じ。

鶴亀鶴亀。


もうすぐ20代にも終わりを告げるんですって奥さん。

ガーン。



まーちゃん、俺達もう終わっちゃったのかな?


バカヤロウ、まだ始まっちゃいねーよ



うむ。

ナイス世界の北野。

こっから始めよう。

毎日。

始めよう。



ほらね。


自分でもリズムが掴めねえ。


リハビリが必要なんです。



沈黙は金、雄弁は銀の意味を取り違えていたのもあると思う。


つーかそもそも俺は金なんて取れねー。


駄文で8位入賞位を狙おう。



2年間バイクに乗ってなかった。


バイクに乗った。


べこべこぷーのタイヤに空気を入れた。


すかすかぶーのタンクにガソリンを入れた。


何でバイク乗らなかったんだろーなーって今でも自分でも良く解らない。


空気の変わる場所とか口開けて走ったら虫食べちゃうとか雨がふったら濡れちゃうとか寝たら死んじゃうとか。


天気が良い日はめちゃめちゃ気持ち良いのとかも。


忘れてた。


人間て本当にすぐ忘れちゃう。

俺だけかもだが忘れちゃう。

忘れちゃいけない事も忘れちゃう。


俺は馬鹿だ。

でも。

こっからこっから。


楽しむ事を忘れてた。


意味とか結果ばっか考えてた。



1から始めてみようと思う。



この2年間で本だけはクソ読んだ。

引くほど読んだ。

ジャンプより読んだ。


これ以下の精神状況はねーだろーと断言出来る。


この2年間はいつか実を結ぶ筈。



夢にときめけ。

明日にきらめけ。


by川藤幸一



おやすみなさい。