5/1の純情でガチムチな感情とそれを貰った俺のガチムチでぐっちゃぐちゃな感情
最近はというと。
解散公演してからなんだか色々迷って生きてたのですが。
スカッシュの制作に入って目がメガ覚める。
メガシャキなんて目じゃないぜ。
いや本当は目が覚めたのかもまだ解らない。
只々感情丸ごともってかれた。
公演終わったら思考して整理して考察してねーと何も出来ねえ。
今日初日でした。
笑って泣いて笑って泣いた。
ガチムチ良いよ。
ガチバチ良いよ。
GPで写真撮ってたんだけど途中で仕事放棄。
面白さとか悔しさとか尊敬とか悔しさとか感動とか憤りとか熱さとか愛だとか怒涛の感情色々。
色々な感情が一気にダム決壊。
あ、ちげ、やべ写真撮らなきゃてなって。
笑い泣きながら撮ったよ。
今自分がなんで涙流してるのか解らないで撮ったよ。
終わった後放心したよ。
今の自分の現状とか思考とか愛とか熱さとか様々な様々が重なっていたとはいえ。
超心が動いた。
こんなのやべーよ。
もうなんだろ。
単純に色んな人に見て欲しいし。
単純に物創りに関与していてこの舞台を面白いと思わない人がいたら多分一生かけても相容れないんだろーなーと単純に思った。
初日打ち上げ行って。
たっちゃんと話してたらたっちゃんが泣きそうになって。
大地君と話してたら
あー
名前なんだっけ?
あー
政秋だ。
政秋のお陰だな。
レベル25アップはだてじゃねえなと言われて。
嘘でもいい。
やってよかったと。
俺も泣きそうになる。
結局その様々な様々のやり場に困ってブログにぶつけるというこの始末だ。
俺達みたいな人間は熱さを抜いたらスカスカのカスだ。
クソ悔しいが。
本当に良いよ。
本当に面白いよ。
俺達は悲しくなるほどひたすらマジなんだ。
明日はキャン待ち。
それ以外はまだギリ大丈夫かと思われるので。
良かったらご覧になって下さいませ。
劇団スカッシュ公演
「joke」
俺達は悲しくなるほど、ひたすらマジなんだ。
作・演出 大塚竜也
日程 2010年11月25日(木)~29日(月)
会場 サンモールスタジオ
タイムスケジュール
25(木)|19:30-
26(金)|19:30-
27(土)|14:00-/19:00-
28(日)|14:00-/19:00-
29(月)|18:00-
キャスト
前川健二/大塚祐也/中田大地/大塚竜也/仲野李理
スカッシュを観る度に私を襲うあの不思議な心地好い郷愁感は何なのだろう?!
劇団員ひとりひとりの人間臭い魅力故か?人間関係の大切さを信じて疑わないストーリー故か?それとも…。
次回の公演も私は、その魅力の秘密を確かめに劇場に赴かなければならない。
―映画監督 細野辰興
僕もキャリア約20年ですが“スカッシュ”よりスゴイ奴らを観た事がありません!
僕はこの言葉に責任を持ちます!
―漫画家 柴田ヨクサル

ありがとうございました。
大変遅くなってしまい申し訳ありません。
遅ればせながら。
あいでんてぃてぃ解散公演
「で くれっしぇんど」
無事終演致しました。
御来場頂いた皆様。
応援頂いた皆様。
スタッフの皆様。
キャストの皆様。
あいでんてぃてぃに関係して下さった全ての皆様。
本当にありがとうございました。
あいでんてぃてぃとしての最後の公演でした。
いくら言っても伝えられないくらい。
本当に本当にありがとうございました。
解散という結果になってしまいましたが。
反省の毎日でしたが後悔はありません。
解散公演間際になって発見出来たものも解散して発見出来たものもありました。
間違ってたら挽回すればいい。
遅すぎる事なんて何一つない筈。
付き合ってくれたキャストの皆様、スタッフの皆様、御来場頂いた皆様、応援頂いた皆様、家族、そして最後まで残ってくれた2人の団員。
全ての皆に感謝です。
私は今ようやく部屋を片付け終えて。
あいでんてぃてぃHPのミスがなければ最後の更新をしました。
本番終わってもあんま眠れなくて。
風呂にもそんなに入らないで。
アンケート読んでありがたいなって嬉しいなってやってて良かったなって思って一人ほくほくしたりしながら嗚呼解散したんだっけかって。
なんだかよく解らない現状に戸惑ってはおります。
色々あって解散となりましたが。
解散間際になって発見出来た事も解散して発見出来た事もあって。
今だ脳内は思考の渦の中なのですが。
今回は役者として全然出せなくて悔しい思いもありました。
皆には本当に迷惑をかけました。
私は役者として1個の公演で根底から変われた事があって。
くだらないプライドにさよなら出来て。
嗚呼この公演にたずさわれてラッキーだな壁越えれたなって思った事があって。
今回はそれを皆にも感じてほしくて集めたメンバーでした。
役者を続けるか悩んでいる人達とかお芝居に悩んでる人達とか。
まあ役者なんて人達は少なからずお芝居には悩んでるんだろうけど。
1個でもいいから壁をぶっ壊すきっかけになれたら良いなと思ってました。
この公演出て良かったなって思ってくれた人がいたらそれだけで嬉しいです。
このブログからも何人か観に来て頂けてブログやってて良かったな。
これからも頑張って書こうって思いました。
ありがとうございました。
文章にはある程度自信があって。
お芝居にもある程度自信があって。
それでもやっぱり作、演出、出演は難しいなと思いました。
でもあきらめはしない。
まだまだ俺には足りないだけで力つけたらまたやりたい。
いつになるかは解らないけど。
でも絶対あきらめはしない。
今後の事はまだ解りません。
お芝居は辞める気ありません。
熱さはむしろ上がってきています。
書きたい事は沢山あって。
ですので追って書いていきたいと思います。
今日はあいでんてぃてぃ代表として最後に。
HPよかったら最後にでも見て下さい。
本当に本当にありがとうございました。
初日
遂に初日。
緊張と楽しみと後色々。
結局最終的に辿り着くのはお客様とお芝居に対して真摯に丁寧に相対するという事。
最後まで突っ走ろう。
皆で。
是非とも宜しくお願い致します。
あいでんてぃてぃ解散公演
「で くれっしぇんど」
すったもんだの5日間
@アイピット目白
(目白駅より徒歩10分)
9月16日(木)~9月19日(日)
09月16日(木)19:00
09月17日(金)14:00/19:00
09月18日(土)14:00/19:00
09月19日(日)13:00/17:00
前売り/当日共 \2500円
[出演]
藤代 知己/柚木 綾介/秦野 敦崇
中田 大地(劇団スカッシュ)/漣 圭佑(エムキチビート)
金子 慎吾(7contents)/阿達 加寸幸
成瀬 慧星(CLASSICAL FANTASISTA)/宗 昌輝
金子 瞳/和泉 夏野/佐藤 まゆみ(3days)
堀 晃大(3days)/仲野 李理(M'sワールド)
[音響]松木優佳/[照明]尾形瑛子
[宣伝美術]イズミカヤ/[制作]神崎ゆい
劇場でお待ちしております。
おやすみなさい。