感謝できません!という方に。 | 感情は魂からのメッセージ

感情は魂からのメッセージ

感情のコントロールとなりたい自分への最短メソッド【IRM感情科学プログラム】

「感謝しましょう」

 

という言葉に抵抗感を感じている方、

少なくないようです。

 

 

 

私も昔人間関係にとても悩んでいた頃、

楽になれることを信じて

「ありがとうございます」

を毎日毎日唱え続けた経験があります。

 

 

 

嫌なことがあっても

感謝で返すとか・・・

 

 

 

今思えば、

私がそれでうまくいかなかった

理由がわかります。

 

 

 

ただその頃は、

うまくいかなかった経験と

期待した気持ちと

いろんな勘違いが重なっていたので、

 

 

 

キラキラな感じの

 

「感謝が大事!」

 

という言葉を見たときに

ざわっとして、

 

 

 

「感謝」するのが大事なのは

わかるけどね・・・

 

とちょっと斜に構えていたような

ところがありました。

 

 

 

 

ただ、それから十数年。

 

 

 

深く実感しました。

 

 

 

やっぱり感謝できることは

とても大事なのです。

 

 

 

 

ですので、

日曜日のIRMベーシック講座では

改めて、

 

感謝できることがなぜ大事なのか?

 

感謝するとどういいのか?

 

も、お話ししました。

 

 

 

今回は特に、

 

「セルフイメージが広がる」

 

ということを中心に、

様々な角度からチャートを使って説明。

 

 

 

感謝することで、

 

正確にいうと感謝力がつくに従い、

 

どうしてセルフイメージが

広がるかわかりますか?

 

 

 

それは、

 

もしかしたら感謝の概念が違うと

想像できなかったかもしれませんが

 

「感謝」

 

イコール

 

「いただいている恩恵に気づき、

ありがたいと思うこと」

 

 

 

なので、

 

今まで意識していなかった

(=ないと思っていた)恩恵に

気づけるようになってくると、

 

自分って実はこんなにたくさん

もっていたんだ!

 

すでに必要なものは与えられていたんだ!

 

 

 

と、

 

 

セルフイメージ(自分という存在の概念)

が、どんどん広がっていくんです。

 

 

 

セルフイメージが広がるということは

自分の可能性が広がるということ。

できる!と思えること。

 

 

 

そうすると、望めるようになるので、

これまで手に入れられなかったものを

手に入れることもできるようになります。

 

 

 

ぜひ、

「自分のセルフイメージが広がるとどうなるかな?」

とワクワク想像してみてください。

 

 

 

 

元々、IRMでは、

この感謝力向上のトレーニングとして、

 

身の回りの人や物事に

潜在している価値を見出すことで

プラスの感情を大きくしたり、

恩恵を広く深く受け取る、

「創造的感情学修」

というワークがありました。

 

 

 

が、この日をもって

 

「Happy Creator Training」

 

略して

「ハピクリトレーニング」

 

 

と名称を変えました!

 

 

 

内容は変わっていませんが、

漢字6文字でちょっと難しそうな

イメージを与えていたところから、

楽しそうな(?)横文字へ

イメチェンを試みました!

 

 

 

ハピクリトレーニングのチャートを

新しく作成し、ワークシートは

デザインを変えてリニューアル。

 

 

 


 

また今後も配布する機会を

作っていきますので、

その際にはぜひご参加ください!

 

見逃したくない方は、

メールレター登録をお願いします。

 

 

 

講座に参加してくださった方から、

嬉しいご感想をいただきました!

 

 

ーーーーーー

 

 

昨日はベーシック講座

ありがとうございました。

 

とても楽しい時間でした^ ^

 

 

 

昨日のハピクリトレーニングは、

この講座を受けられたことについて

やってみました^ - ^

 

 

以前も同じようなことに

取り組んでいた時期があったんですが、

最初はうまくいったのですが、

だんだんに行き詰まり、

どうしてもうまくできなくなりました。

 

 

素直になれなかったり、

当たり前と思う気持ちが強かったり...

 

 

今回お話しを聞く前までは

少し抵抗が出るくらいに

 

1人でやっていた時は

そこで何度も引っ掛かり、

だんだん嫌になってしまい

一旦やめた経緯がありました。

 

 

 

今回お話しをお聞きできて、

 

経験されたことからお話しくださって

自分も同じようなところに

引っ掛かったので、

 

自分がダメなんじゃないか

と言うマイナスな想い

(当時は今よりかなり強かったのですが)を

 

変えていくことができること、

 

 

そして参加された方々みなさんの

ご意見やご回答をお聞きしながら、

すごいなぁと思ったり、

おもしろいと感じたり、

 

 

うまくできないと

素直におっしゃっていたり、

考え過ぎて曖昧になられていたり...

 

 

そう言った様子を見て

自分もよくそうなるので、

勉強になりました。

 

 

 

普段から実践されている方々の

深い気づきはとても素晴らしく感じました。

 

 

 

反対にうまくいかないと言う

わたしとの共通点もある方もいらっしゃり、

 

取り組んでいく上での孤独感というか、

 

そう言った自分がうまくできな過ぎて

いるんではないかという気持ちや、

途中でやっている意味が見出せなくなる

ような気持ちは薄れていきました。

 

 

 

基本は自分と向き合う作業ですが、

時に多くの人がいてくださる環境も

大切なのですね。

 

 

 

ピラミッドの図の説明のような

一体感はまだしっかり

感じたことがないのですが、

 

続けていくことで得られる気づきが

楽しみになってきました♪

 

 

 

心の豊かさ・感謝=お金、

価値のあるものにお支払いすると言う

お話しもなるほどなと。

 

 

あって当たり前と思って

 

何気に高いなんて思ってしまう

自分もいたのですが、

 

多くの人たちの心、労力、

そして消費してくれる人が

増えることによる普及

(わたし1人では考えもつかなかった発想でした)、

 

そう言ったことを想像して行くと

決して高くはない、

むしろすごく恵まれており、

多くの人に支えられているんだと知りました。

 

 

早速、ルーティーンの中に

ハピクリの項目を加えました。

 

コツコツ続けて行くことで

だんだんに気づいていけそうな

気がして楽しみです。

 

 

 

貴重なお話しとお時間をくださり、

 

そして前向きに取り組まれて

いらっしゃる方々と

いろんなことを共有できて

 

とても勉強になり、

また元気をいただけました。

 

 

これからに生かしていきます。

とても楽しかったです✨

 

ありがとうございました^ - ^

 

 

ーーーーー

 

 

 

 

 

 

 

 

ラブレター 自己肯定力を育てる365日のメールレター
1日1分!の感情科学メソッドIRM無料メールレター。

 

2/18(土)【特別回!】1年ぶりのIRM開発者の講演会になります↓

ノートと鉛筆 IRMベーシック講座
少人数制の初めての方向け講座。毎月開催。オンライン。

 

ハート 個人セッション
1対1で丁寧に問題の本質に向き合い、感情の浄化・問題解決を促します。

 

クローバー ハピクリカフェ
幸せを創り出すハッピークリエーターになろう!お話し会

 

流れ星 イデア リーディング メソッド(IRM)HP
感情を科学するメソッド。体験の本質(idea)を正しく読み解く(reading)ことで、絶対的な安心と幸せを実感します。

 

 

 

ベル電子書籍amazonにて発売中

体験談でわかりやすくIRMのポイントをおさえられます!

画像をクリック↓