不登校ぎみ娘のバレンタイン | 感情は魂からのメッセージ

感情は魂からのメッセージ

感情のコントロールとなりたい自分への最短メソッド【IRM感情科学プログラム】

不登校ぎみの娘が

好きな男の子に用意した

バレンタインのチョコが

どうなったのか・・・

 

 

 

前々回記事にちょこっと書いたことを

結構気にしてくださっている方が

思いがけず多くって、

とてもとても嬉しいです(^^)

 

 

 

今週は金曜日の3時間目だけ

学校に行って、

放課後の約束を再確認して

帰ってきました。

 

 

 

 

ところが・・・

 

 

 

約束の時間になってもこない・・・

 

 

 

今日この日を1ヶ月前から楽しみに

オリジナルコアラのマーチまで

作ったのに・・・↓

 

 

 

 

ただでさえ心がお疲れ気味で

学校に行けなくなっているのに・・・

 

 

 

まあ、時間の感覚がまだまだ

一年生は甘いので、

遅れてくることは

よくあることなのですが・笑

 

 

 

30分経っても

 

40分経ってもこない!

 

 

 

こんなこともあろうかと、

その子のママと共通の友人に

LINEで繋げてもらっていたので、

確認すると・・・

 

 

 

ママが家に帰ってなくて

家に入れないで待っていた!

 

ということでした。

 

 

 

ホッ。

 

 

 

そして15時55分ごろ

ダッシュで現れました・笑

 

 

 

娘は、男の子が好きだと言った

コアラのマーチを。

 

 

 

男の子はプリッツのサラダ味を。

 

(ポッキー好き?と聞かれて、

好きと言ったら、なぜかプリッツ

サラダ味をくれる話になったそう)

 

 

 

お菓子交換会???

 

 

 

 

母は少し気を利かせて(笑)

近くのコンビニにコーヒーを買いに

行っていたのですが、

 

帰ってくる頃には、

ふつーに他の子ども達に混じって

遊んでいて、

 

お菓子をただ渡し合っただけの

ようでした。

 

(大好き!と大きく書いた手紙も入ってます)

 

 

 

 

母はお節介で、

そのコアラのマーチ

普通のと違うんだよ!

と言って見てもらったり、

 

鬼滅の刃のチョコも入れてたので、

鬼滅好き?と話しかけてみたり、

 

余計なことをしてみました・・・・。

 

 

 

とても活発な男の子なので、

最初はボールで遊んだり、

木登りしたりしていたのですが、

 

娘のできる範囲をみて

一緒に遊んでくれて

(木登りを丁寧に教えてくれたり!)

 

とても楽しそうでした。

 

 

 

 

そして。

 

 

家に帰ると久しぶりに

娘の歌が聞けました。

 

 

 

そういえば、毎日のように

自作の歌を歌ったり踊ったり

していたのに、最近めっきり

聞かなくなっていたのでした。

 

 

 

いっときでも娘の心を

楽しくしてくれて

本当に有り難かったです。

 

 

 

人との関わりで

心が疲れてしまったり、

下手すると病んでしまうことは

珍しいことではないけれども、

 

 

それを救うのも、

人との関わり、

心の交流なんだなと

 

 

改めて娘たちに見せてもらえて

感動しました。

 

 

 

 

プリッツは、

まなみが好きだから!とママに言って

買ってもらったそうです。(ママ談)

 

 

 

その日は男の子のお姉ちゃんも

公園にいて、

やたらと絡んできまして・・・

 

帰る時には、

「この子(弟)の好きな子はあなたでーす!」

と叫んでました・笑

 

 

 

ママとお姉ちゃんにもありがたいなあと。

 

 

 

バレンタインも、

プレゼントを渡す人と

渡される人だけの話じゃなくって、

 

その周りで支えてくれる人、

盛り上げてくれる人、

いろんな人のおかげで

例えば今回は公園という場もあって

成り立つイベント。

 

 

 

今日は、娘のバレンタイン報告で

終わってしまいましたが・・・

 

 

 

娘の心がちょっと疲れて

しまっていたからこそ、

 

 

IRMで、幸せのために何より大事!

と考えている、

 

 

感謝・感動・親切(親身になって大切に思う)

 

 

この大切さを実感できて

私としても大切な体験になりました。

 

 

 

お読みいただき

ありがとうございました(^^)

 

 

 

 

ノートと鉛筆 IRMベーシック講座
少人数制の初めての方向け講座。現在オンラインで毎月開催。

 

 

ハート 個人セッション
1対1で丁寧に問題の本質に向き合い、感情の浄化・問題解決を促します。

 

ラブレター 自己肯定力を育てる365日のメールレター
1日1分!の感情科学メソッドIRM無料メールレター。

 

 

 

ベル電子書籍amazonにて発売中

体験談でわかりやすくIRMのポイントをおさえられます!

画像をクリック↓

 

 

 

ベルよく読まれている記事

 

感謝という漢字の成り立ちから感謝の本質が見えてくる

 

人からどう思われたか気にしすぎてつらい方へ