否定的なコメントがついたらどうしよう | 感情は魂からのメッセージ

感情は魂からのメッセージ

感情のコントロールとなりたい自分への最短メソッド【IRM感情科学プログラム】

伝えたいことがあるなら

SNSをやったほうがいいことは

わかるのだけど。

 

 

 

ブログで発信しないと

誰にも届かないのはわかるのだけど。

 

 

 

自分が発信したことに対しての

反応がこわくって二の足を踏んじゃう。

 

 

 

そんな声をよく聞きます。

 

 

 

 

私の発信に興味がある人なんて

いるのかな?

 

反応なかったらどうしよう・・・

 

 

 

もそうだし、

 

 

 

否定的なコメントがついたらどうしよう

 

 

 

って、心配になりますよね。

 

 

 

うん。

 

 

 

私ももう内容は覚えてないですが、

10年以上ブログを書いているので、

内容に対して否定的なコメントが

ついたこと、何度かあります。

 

 

 

当時は怒りだったり、

自己嫌悪だったりしたけれど、

 

それに向き合ってきた今、

 

否定的なコメントがつくから嫌だ

とは思わないんです。

 

 

 

だからずっと続けてるんだと思います。

 

 

 

私が安心してブログをかけている理由を

今日は書こうと思います。

 

 

 

 

 

 

それは、

 

 

体験する必要のあることしか

体験できない。

 

 

と、信じられるようになったから。

 

 

 

 

例えば過去の私のケースだと

 

 

 

「全然そういうこと

言いたいわけじゃないのに!

誤解してる!」

 

というコメントがついたのなら、

 

 

 

そういう受け取り方をする人も

いることを知れた!

 

自分が誤解されるような書き方を

してしまっているかもしれない。

 

もっと丁寧に伝えたほうがいいと

いうことを教えてくれた。

 

 

 

・・・ありがたい出来事になります。

 

 

 

あと、否定的なコメントを

受け取ったことで

 

 

 

自分に自信がない、

自分を否定している部分に

気づくこともありました。

 

 

 

これだって、気づかせてくれて

ありがたいことです。

 

 

 

 

すべての出来事は、

自分が体験する必要があるから

体験している。

 

その体験の本質を読み解こう!

 

というのがIRMなんです。

 

 

 

 

プラス

 

 

 

 

相手も、必要があって

このブログを見た。

そして反応した。

 

 

ということも、

相手の体験として信頼しています。

 

 

 

わざわざ嫌な思いをさせたいなんて

これっぽっちも思ってないですが、

 

良かれと思って書いた記事で

ネガティブな反応しちゃったなら

それはもうしょうがない。

 

 

 

相手がネガティブな反応をする

自由っていうのもあります。

 

 

 

自分だって

今までネガティブな反応を

ブログに限らずいろんなところで

してきているんだし。

 

 

 

でもそれがきっかけで、

自分に向き合ってきたから今があって

 

私からネガティブな感情を

引き出してくれた人、ありがとう!

って心から思えるようになっています。

 

 

 

 

で、相手が私に最終的に

感謝できるかなんてわからないし、

多分ないけど、

 

でもその人が顕在意識では

自覚はしてなくっても

魂では望んで体験していることだって

信じられているから、

 

後ろめたいことはないし、

自分に正直にやっていたことに対して

何も怖くない。

 

 

 

そんな感覚なんです。

 

 

 

 

大事なのは、

 

自分も、たとえ見えない相手でも、

 

 

体験する必要のあることしか

体験できない。

 

 

絶対的な安心と幸せに生きるために

必要な体験。

 

 

 

そして、自分にも相手にも

ネガティブに反応する自由を与えよう。

 

 

 

 

 

自由については、

また明日書こうと思います!

 

 

お読みいただき

ありがとうございました。

 

 

ラブレター 自己肯定力を育てる365日のメールレター
1日1分!の感情科学メソッドIRM無料メールレター。

 

コーヒー 感情学修Cafe 
ネガティブな感情を入口に、自分をひろげる&好きをふやす感情学修(自己観察)の体験会。

 

ノートと鉛筆 IRMベーシック講座
少人数制の初めての方向け講座。現在オンラインで毎月開催。

 

ハート 個人セッション
1対1で丁寧に問題の本質に向き合い、感情の浄化・問題解決を促します。