『僕らは奇跡でできている』の世界観に感動! | 感情は魂からのメッセージ

感情は魂からのメッセージ

感情のコントロールとなりたい自分への最短メソッド【IRM感情科学プログラム】

こんにちは。

 

奥山リエ子です。

 

 

 

 

昨年10/9〜12/11に放送されていたドラマ、

 

『僕らは奇跡でできている』

 

ご覧になりましたか?

 

 

 

以下、公式サイトより

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

動物行動学を教える大学講師・相河一輝は、

生き物のことや自分が気になることについて

考え始めると没頭してしまい、

時に人を困らせ苛立たせる“変わり者”。

 

しかし、常識や固定観念に捉われない

一輝の言動は、周囲の人々の価値観を

大きく揺さぶり、好きなことに夢中に

なっていた頃の純真無垢な気持ちを

思い出させてくれる。

 

ついつい自分を他人と比べてしまうすべての人

に贈る、コミカル・ハートフルドラマ!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

実はこのドラマ、

 

IRM開発者の幸田先生が、

 

ドラマ全10回の後半部分、

 

「まさにIRMの世界でとても感動した!」

 

とオススメされていたんです。

 

 

 

ちょうど放送が終わってしまった

 

タイミングだったので、

 

見逃しパックを購入して

 

子どもたちとのんびりなペースで

 

一緒に見だして・・・一昨日。

 

 

 

最終回、震えました!

 

 

 

ま・さ・に!!

 

 

 

私の大好きな世界観でした。

 

 

 

 

 

最終回の主人公の言葉です。

 

 

 

僕はいつだって皆さんと繋がっています。

 

 

 

このフィールドワークだって

 

みなさんのことを考えて準備しました。

 

 

 

みなさんは僕の中にいます。

 

僕はみなさんでできているってことです。

 

 

 

今まで出会った人、もの、自然、景色、

 

全部でできています。

 

 

 

だから時間も距離も関係ありません。

 

いつでも繋がっています。

 

 

 

宇宙に行きます。

 

フィールドワークです。

 

 

 

 

・・・

 

 

 

(いろんな経験をして)

僕の中の光が大きくなっていきました。

 

 

 

嫌なことも辛いことも消そうとしないで

 

全部光で包んだら、

 

僕の光は無限大になります。

 

 

 

つまり、僕の光の中に宇宙も入るって

 

ことです。

 

 

 

だから僕は宇宙に行くんです。

 

 

 

 

 

 

どーですか!?

 

すごくないですか!?

 

 

 

私、ちょっと暑苦しいですかね・・・

 

 

 

見たことがない方にはちょっと

 

わかりづらいかもしれないのですが、

 

この世界観に私は感動しました。

 

 

 

本質的に、人が幸せに生きる道というか、

 

本当に自分が望むような人生を歩むために

 

私自身とても大切にしていることだからです。

 

 

 

 

僕の中の光を大きくする

 

 

光が無限大になり宇宙が入る

 

 

 

というのは、まさに、

 

IRMの今のキャッチコピー

 

「自分がひろがる 好きがふえる」

 

 

 

 

 

この、

 

私が10年間学び実践し続けてきたIRMの

 

(なかなか人に伝わりきらなかった)世界観が

 

全国的に火曜夜9時フジテレビのドラマで

 

放送されているというのは本当に感動でした。

 

 

 

 

ちょっと、IRMの視点から

 

書かせてもらうと思います。

 

 

 

 

「自分」ってなんだろう?

 

って考えたことありますか。

 

 

 

この肉体と思考するものが自分?

 

 

 

 

IRMでは自分という存在を考えるときに重要な

 

「統一観ピラミッド」

 

というものがあります。

 

 

 

これは、「自分の存在をどう考えるか?」

 

という図です。

 

 

 

 

 

 

この図の説明をすると・・・

 

 

 

例えば、

 

すぐ下の「家族」のおかげで

 

自分が存在できていると感謝できたとします。

 

 

 

すると「自分と家族は別もの」ではなくって、

 

家族のおかげで存在している自分

 

=家族も自分(の一部)

 

と思えて、家族との繋がり感ができます。

 

 

 

一番上の「自分だけ」だと

 

繋がっていないし、とてもちっぽけです。

 

 

 

さらに家族よりも下の構成について

 

 

 

「今の自分は、他人、社会、世界、自然、宇宙

 

・・・といったあらゆる存在とつながり、

 

その恩恵の上に成り立っている。」

 

 

 

 

と、深く恩恵を感じ、感謝できることで

 

 

 

 

「自分」って、それら全てを包括して

 

成り立っている存在だと実感できます。

 

 

 

 

「すべて自分の中にあるんだ!」

 

「すべて自分なんだ!」と思えたとき、

 

「自分」という枠が広がっていくんです。

 

(ピラミッドの下まで自分になる)

 

 

 

 

 

IRMでは、「自他一体」という

 

言い方をしてきました。

 

 

 

 

 

これは、どんどん

 

「セルフイメージ(自己概念)」が

 

拡大していくということと同じなんです。

 

 

 

セルフイメージが広がると、

 

いいことがあります。

 

 

 

それだけいろいろなものから恩恵を感じられる

 

=恩恵を受け取れる

 

ということであり、

 

 

 

その広がった自分が受け取れるものは、

 

「自分」という肉体・思考だけと思っていた

 

時には入ってこなかった

 

 

 

人脈だったり、お金だったり、時間だったり、

 

希望だったり、可能性だったりします。

 

(ピラミッドを上から見た図)

 

 

 

↓↓↓

 

 

 

 

 

たから、『僕らは奇跡でできている』

 

の主人公は

 

宇宙も自分の中にある!という実感を得て、

 

「宇宙に行く!」

 

と決められたんじゃないかと思います(^^)

 

 

 

 

 

自分(の光)が広がるしくみ。

 

理屈ではわかると思うんです。

 

 

 

でも「本当に広がっているか?」

 

というと、それは理屈を超えた部分。

 

 

 

本当にそう思えるかどうかが大事です。

 

 

 

実は、

 

「おかげさまなんだから」

 

「これも自分なんだから」と、

 

思い込ませてしまっている方に

 

よく出会うんです。

 

 

 

 

ここで、自分の光を広げていくための

 

大切なポイントをご紹介したいと思います。

 

 

 

 

それは、

 

 

「肯定」すること。

 

 

 

 

>嫌なことも辛いことも消そうとしないで

 

 全部光で包んだら、

 

 

 

という言葉にあったように、主人公は、

 

大ショックを受けた発言に対して、

 

 

「〜のせいで大学をやめる」

 

のではなく

 

「〜のおかげで大学をやめる」

 

 

と、見事にその体験を肯定して自分の光にし

 

自分が宇宙に行くためのギフトに

 

していました。

 

 

 

 

例えば身近な家族でも、親戚でも、

 

知人でも、会社の人でも、政治家でも、

 

虫でも、動物でも、ものでも、

 

 

 

「おかげさま」とは思えないこと、

 

ありませんか。

 

 

 

「〜のせいで」こうなってしまっている

 

ということはありませんか。

 

 

 

それらを「好きにならないといけない」

 

ということではなく、

 

それらが存在することの価値を見出して

 

「おかげさまで」

 

と思えるようになることが「肯定」です。

 

(IRMだと、感情学修で肯定していきます)

 

 

 

思い込ませるんじゃなくって、

 

そうやってコツコツ肯定していくことで

 

自分の中の光がどんどん大きくなって

 

やがて宇宙をも包括していくのだと

 

思っています。

 

 

 

そのことで、

 

どんどん自分の「好き」や「可能性」

 

を追い求めることができる。

 

 

 

自分の能力や幸福度の枠が、

 

どんどん広がって行きます(^^)

 

 

 

 

 

FODで見れるので、よかったらぜひ!

 

 

最後までお読みくださいまして

 

ありがとうございました!

 

 

 

IRM感情科学プログラム

認定インストラクター

奥山リエ子

 

 
ラブレター 新・幸せの価値観77
無料のメール講座&メルマガ。あなたがさらに幸せになるための価値観をお届けします。
 
コーヒー 自分イキイキCafe
ネガティブな感情を入口に、自分を広げる感情学修(自己観察)の実践会。
 
ノートと鉛筆 IRMブラッシュアップ勉強会
少人数制の勉強会。初めての方向け講座、オープンセッションもあります。毎月開催。
 
ハート 個人セッション
1対1で丁寧に問題の本質に向き合い、感情の浄化・問題解決を促します。