こんにちは(^^)
奥山リエ子です。
19日日曜日は、
第一回目を受けてきました(^^)
「人生のシナリオ」を読み解くと聞くと、
スピリチュアルな、
何か能力がある人に教えてもらう・・・
というようなイメージを持たれる方も
多いかもしれません。
でもこの人生のシナリオライター講座は、
スピリチュアルな要素(魂など)が
ありながらも、とても現実的で
自分でやる・できる、という方法なので、
一時的に知って満足するのではなく、
本当に人生を変えていく力が
あると思いました(^^)
この講座の中で、
<人生のシナリオライター心構え>
というのが紹介されました。
つまり、これからの人生を
望むように創っていくために大事な心構え
ですね(^^)
これが4つあって、
本当にどれも大事だなと思うと同時に、
これを全てできている人って
そういないだろうな・・・と思いました。
いきなり全部紹介しても
活用するのは難しいと思うので、
4つの中でも一番すぐに実践しやすいものを
一つ今日はご紹介したいと思います。
それは・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーー
情報の受け取り方と意識を常に磨く
ーーーーーーーーーーーーーーーー
です。
なぜこれが大事なのかというと、
人生は、信じたこと(認めたこと)で
できているから。
「今」は過去信じてきたものの結果。
人生の質は、100%
「情報の受け取り方」で決まる。
そしてここでいう「意識」は、
「どうなりたいのか?」ということ。
つまり、意識的か無意識かに関わらず、
100%自分で決めてきて、
これから先も決められるということ。
少し前に、このブログでも
その情報の受け取り方を知り、修正するために
「周りを鏡としてみる」
ということを書きました。
さらに、今日は
私の体験からの実感を書きますね。
私が、「情報の受け取り方」で
人生が180度変わった、
一番初めの体験談です。
それは、「父」という
情報の受け取り方でした。
気づいたら父と会話が全くなくなっていて、
顔を合わせても挨拶もしない。
二人になっても何を話したらいいのか
わからない。
進路などの重要な決断の時には
父と話をしたりはしたけれど、
(相談というよりも決めたことの報告)
車で送り迎えをしてくれたりも
よくしたけれど、
父の感情に触れたという感覚がなく、
私の気持ちをわかってくれているという
感覚もなく、
父は私にとても無関心だと思っていました。
「愛の反対は無関心」
そんな言葉があるように、
父から愛されていないと
感じていたのかもしれません。
20年以上、私は心の奥にとても大きな
寂しさを抱えていました。
ところが、この孤独感に気づけたとき、
「無関心」と受け取っていた父を
鏡として観たところ・・・
なんと、自分がいかに父に対して
無関心だったのかがわかりました。
これに気づいた時は
もう涙が溢れて大変でした。
この瞬間、
父から今まで与えてもらってきたことを
しっかり受け取ることができました。
無関心なのは、私だった。
父はこんなにも私のことを思って
たくさん労力も時間もお金も
使ってくれていた。
こんなに感謝のない娘なのに
本当に無償の愛だ。
私の父という情報の受け取り方が、
一瞬にして「無関心」から
「愛」の人に変わったのでした。
こんなに愛されていたんだと気づけ、
私の人生が大激変した瞬間でした。
それも、
父は全く変わっていないのに・・・です。
勝手に父が悪いと決めていたけれど、
自分自身の情報の受け取り方の
問題でしかなかった、
父には何の問題もなかったという実感と、
本当に自分が信じたこと(認めたこと)
人生って創られるんだという実感が
この一件でとても強まりました。
(この体験談は、人生のシナリオライター講座
の前の「IRMプレミアムベーシック」の時に
簡単にお話しさせてもらった内容です。)
だから、
本当に望む人生を創って行きたい時に
大事なこと。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
情報の受け取り方と意識を常に磨く
ーーーーーーーーーーーーーーーー
常に、
「今どんな受け取り方をしているのかな?」
「自分がなりたいような未来を創る受け取り方をしているかな?」
ぜひ、意識し続けてみてください。
私も磨いて行きたいと思います(^^)
人生のシナリオライター講座、
次回は9/16(日)です!
途中からの参加でも大丈夫ですよ(^^)
IRM感情科学プログラム
認定インストラクター
奥山リエ子