こんにちは(^^)
奥山リエ子です。
3ヶ月くらい前から、コツコツ
取り組んできたものが完成しました〜!
それは、IRMのしくみと効果を図解した
チャートの作成!
実は、6年くらい前に
IRMのHPで使われていたチャート図が
とても気に入っていて、
なんとかこれを復活させてもらいたいな〜
と思っていたんです。
6年前のものはこれです↓
もはやそのころのHPのものは
データでは残っていないそうで、
プリントされたものしか手元に
ありませんでした。
これを元に、今のIRMのものに
バージョンアップさせよう!と、
手書きで試行錯誤。
もちろん幸田先生からのアドバイスも
頂きながら、何度手書きで
書き直したことか・・・。
何度じゃないですね・・・何十回。
そして十何枚と書きました。
鉛筆と消しゴムを使うのなんて
とても久しぶりでした。
とっても楽しい、
ずっとやっていられる作業でした(^^)
こういう図解って、大好きみたいです。
で、私はイラストレーターなどの
ソフトも持っていないし、技術もないし、
そもそもパソコン関係が苦手だったので、
手書きで作成して、外注して
それをデータにしてもらう予定でした。
が、ですね。
なんと人に頼まずに
自力でできちゃったんです!
じじゃ〜ん!!
ちょっとこういうことをやったことが
ある人だったらごく簡単な作業で、
何を大げさな〜と思うかもしれません。
でも私は、「絶対に無理」と思って
最初から自分で作る可能性は放棄して
外注しようとしていたのに、
できた!
ということに、すごく感動したんです。
自らの無限の可能性を実感!!
大げさですかね・・・。
でも皆さんの無限の可能性を伝えたくて、
書いています。
絶対に無理!から変われたきっかけは・・・
実際に外注するときに、
正確に、配置や色や字体・字の大きさを
指定しないといけないと思い、
文字の部分だけ、パソコンを使いました。
パワーポイントを使うともっとできそう!
というヒントを全く別の作業から
いただき、
パワポを使ったら、図も描けるので
結構いい感じになってきました。
(パワポは毎月ベーシック講座で
使っているのです。)
イラストは無理だと思っていたけど、
夫に、この顔は丸と三角だしできるでしょ
と言われてやってみたらできました。
(というか、鼻はなくてもいいということ
に気づけました。)
それから、ハートも雫も、探してみたら
図形がありました。
雑草も、ベーシックで使っていた
画像がありました。
曲線は何度かチャレンジしてみて
できなかったけど、
(うちにはマウスがないのです・・・)
何度も書いてみて、
アラが目立たないような線を選んだら
なんとかなりました(・・と思ってます)
気づけたのは、
「絶対に無理」というのは、
分解してみると、
細かい思い込みの集合でした。
技術もある程度必要だと思うけど、
それ以前に知っているか知らないかも
大きかったです。
パワーポイントという
こんなステキなツールを
与えられていたことに感謝でした。
作ってくれた人たちにも感謝。
そして私が知らないだけで
たくさんの機能があったこと。
多分私は現在パワポの持てる機能の
10%も使ってなかったように思うんです。
それが、自分の潜在能力と同じだな〜って
思ったんです。
人は、持てる能力の数パーセントしか
使っていないと言われていて、
残りの90%以上は眠らせている
(潜在している)と言われています。
自分の潜在能力も、パワポの潜在能力も、
もっと興味や関心を持って、
どんどん使っていこう!という
意識が大事ですね(^^)
無意識に思い込んだ
「できない」に気づいて、
それを解いていくこと。
これは、何をするにも
共通していると思います。
今回のチャートの作成で
本当に貴重な体験をさせてもらえました。
みなさんの、小さなチャレンジにも、
大きなチャレンジにも、
この体験談がお役に立てたら嬉しいです。
そして、このチャートに興味を
持ってくださった方〜!!
次回9/16(日)の勉強会での
ベーシックでレクチャーしたいと思います(^^)
現在、メインテーマが
「人生のシナリオライター講座」
ということで、
特別に参加費が半額以下!
(なんと9/2までは早割で4000円)
ですよ(^^)
IRM感情科学プログラム
認定インストラクター
奥山リエ子