こんにちは(^^)
IRM認定インストラクターの奥山リエ子です。
◎本当にやりたいことを見つけたい!
◎本当にやりたいことを仕事にして十分な収入を得たい!
◎目指す分野で自分にしかできない個性を発揮したい!
という方のための、「天才道」
〜天職のための才能「天才」を開発しよう!〜
とうことで今年に入ってからずっと書いています(^^)
実は今天才道のサイトも作成中です。
天才道をはじめた幸田先生や、仲間たちにもたくさん協力してもらってます。
HP作るなんて初めてですが、なんとか試行錯誤して
皆さんの天才のお役に立てるようにがんばってますので
楽しみにお待ちください(^^)
あと少しでお披露目できると思います!
天才道、なんで「道」とつくかと言うと、
◯◯道とつく、日本の伝統芸能や武道をイメージして下さい。
天才は一朝一夕になれるものではないからです。
※天才道でめざす天才とは、
天職のための才能を活かし、心から本当にやりたいことで十分な収入を得、
その仕事が社会に貢献できる確信をもって使命を全うしている人のことを指します。
また天才ゾーンに入っている状態でもあります。
天才ゾーンについて
道なので、誰かが代わりに歩んでくれるものではありません。
何よりも大事なのは、自ら求め、実践し歩み続けること。
平坦な道で簡単に進めれば楽でいいかもしれません。
でも、楽な道ばかり歩いていたら、
今まで発揮できていなかった「天才」を引き出すチャンスはゼロです。
というのも、天才は、今まで観えなかったものが観えたとき、
今までできなかったことができるようになったときに
引き出されるものなんです。
例えば、今までお伝えしてきた、
「天才であることを認める」について
どう考えても天才だなんて思えない。
私に何か秀でた才能があるなんて感じられない。
こんな自分、全然認められない!
というデトックス(ネガティブな感情)が起こったら、
これは、自分自身に対して新たな観方ができるようになるチャンス。
天才を引き出すチャンスです。
自分のやりたいこれを発信していこう!
と思ったけれど、他者からどんな評価をされるか怖い。
私のやることは認めてもらえるのだろうか?
誰も見向きもしなかったらどうしよう。
など行動にブレーキがかかってしまう。
これもデトックスであり、行動ができる自分になるチャンス。
天才を引き出すチャンスです。
こういう仕事をしたいけど、
この世界は資格がないとやっていけないかもしれない。
経済的な余裕がないから準備に取りかかれない。
子どもがいるから
今は忙しいから
病気があるから
家族が反対しているから
やっている人を見たことがないから・・・
ムリかもしれない。
これも全てデトックスであり、こういった制約束縛から自由になれる
天才を引き出すチャンスなんですね。
で、このチャンスをどうするか?が重要ですよね(^^)
チャンスをものにするかそのまま流してしまうかでは正反対の結果になります。
できないままの自分か、天才に一歩近づく自分か。
チャンスを活かすためにどうしたらいいか?
という具体的な方法が「感情学修」です。
感情学修の型通りに、
ネガティブな感情の出る大元(デトックスフィルター)を突き止め
体験の本質を理解することで、
ネガティブな感情が浄化され、
ワクワク・やる気といった感情が起こります。
そのとき新たな観方を手に入れることができ、天才を引き出すことができるんです。
感情学修をすることで、モチベーションが得られ、
よし、挑戦してみよう!と、今までできなかったことにチャレンジし、
できなかったことができるようになる
ということでも天才が引き出されます。
自分にとってイヤなこと(ネガティブな感情が発生すること)から
こんな展開が起こるなんてすごくないですか(^^)
また、こういう視点からも観ることができます。
「天才」は自分の魂が知っています。魂が持っているものです。
でも自分のことなのにわからない・・・のは、魂と上手に繋がれていないから。
繋がれない原因がデトックスフィルターです。
このデトックスフィルターをみつけ、キレイにお掃除することで
魂と繋がり、天才に繋がれるのが感情学修なんです。
最初に書いた、
何よりも大事なのは、自ら求め、実践し歩み続けること。
ということに欠かせないのが感情学修。
ぜひ、天才道の知識を自らの実感を伴った真実にしていただくためにも、
感情学修を活かしていっていただきたいと思ってます。
感情学修の詳しいことは、「感情学修カフェ」で(^^)
実際に体験していただけますよ。
IRM認定インストラクター
奥山リエ子
2017年から実感&シェア型のスクールにバージョンアップ!
【IRMベーシック&アカデミー(1DAYスクール)】
4月9日(日)13:30~19:00
(注)4月から時間が変わります!
『天才道』~天職のための才能開発!~
4月のテーマは「できる自分になる!」
■ご案内・お申し込みはこちら
少人数制感情学修の体験会です!
【感情学修カフェ】
3月25日(土)14:30~16:00
4月2日(日)13:00~14:30
■詳細・お申し込みはこちら
1対1で丁寧にお話をお聞きします。
【個人セッション】
問題の本質を明らかにし、
「望むことと起こってくることが一致する」
ための指針を得ませんか?
■詳細はこちら
【無料メール講座】
人間関係がみるみる好転していく
常識を超えた10のコツ
10日間の無料メール講座の後は、
週に1回のメルマガ配信があります。