ネガティブな感情ってなに?から知る | 感情は魂からのメッセージ

感情は魂からのメッセージ

感情のコントロールとなりたい自分への最短メソッド【IRM感情科学プログラム】

おはようございます。
 
奥山リエ子です(^^)
 
 
 
イライラとか、嫉妬とか、不満とか、
 
もろもろの心地よくない感情。
 
生きていれば誰だって起こりますよね。
 
 
 
あなたはそんな感情に気づいた時、
 
どう思い、どうしますか。


 

 

 

 
 
うわ〜いやだなあ。
 
あまり大きくなければ気づかなかったことにする?
 
とにかくスッキリしようと気分転換?
 
 
 
ネガティブな感情を感じるのってよくないこと。
 
その感情を表現するのはいけないこと。
 
そう無意識に思ってたりしないですか・・?
 
 
 
そういう私はというと、以前は
 
「怒り」「恨み」「不満」などの
 
感情を感じるのは、
 
器が小さい!
 
大人じゃない!
 
と思って、無意識に抑えまくってました。
 
 
 
もうね、大人じゃない
 
小学校くらいからそうだったと思います。
 
 
 
「不安」「恐怖」などは、
 
意識を向けるとどんどん大きくなる気がして
 
無視しようとしてました。
 
 
 
その結果。
 
 
 
抑えてきた感情に支配されて
 
悶々とどんどん苦しくなっていきました。
 
 
 
 
最初にも書いたのですが、まず
 
ネガティブな感情は
 
生きている人間なら必ず誰でも起こる
 
ことを知らなかったんです。
 
 
 
なんか、できている人は、
 
ネガティブな感情が出ないんだと
 
思ってました。
 
凄〜く勝手な思い込みです。
 
 
 
もちろん、でる種類というか
 
質は違うと思います。
 
でも、出るかでないかということでは
 
「出る」んです。
 
 
 
ネガティブな感情が出ることは
 
生きていれば自然なことであり、
 
全然悪いことでも何でもないんです。
 
 
 
食べたら出るという排泄物と一緒。
 
いろんな情報を取り込んで生きていると
 
必ずデトックスされる。
 
(デトックス=IRMではネガティブな
感情が出ることを指してます)
 
 
 
むしろ今の私なら、
 
 
うっ!という「恐怖」
 
ムカ!という「怒り」
 
どよ〜ん・・という「自己嫌悪」
 
 
感じたら「ラッキー!」です。
 
 
 
これは、そう思おうと頑張るのではなく、
 
今では自然とそう思える状態になりました。
 
 
 
そう思えるようになれたのは、
 
「ネガティブな感情の価値」が
 
どんどん実感できてきたからです。
 
 
 
ネガティブな感情にコツコツ感情学修で
 
向き合っていくことで、
 
ネガティブな感情が教えてくれる、
 
体験の本質・そして人生の学びを
 
たくさん受けとることができました。
 
 
 
しかもネガティブな感情の原因の大元に
 
突き当たり浄化できると、
 
真逆のプラスの感情、感謝や感動を
 
体験することができます。
 
 
 
これはもう魔法かと思うような体験で、
 
今まであれだけ苦しかったのに、
 
嘘のように解放されて
 
そればかりか逆に有り難いとまで
 
思えてしまうという・・・
 
 
 
 
ネガティブな感情って、
 
本当に価値があるものなんです。
 
 
 
だから、その恩恵を受けとらずに
 
気晴らししておわらせるとか、
 
言い聞かせてなんとかしようとか、
 
凄くもったいないなあと思います。
 
 
 
ネガティブな感情をどうしようと、
 
それはもう個人の自由ですし、
 
そうしたくなる気持ちはよくよくわかります。
 
 
私もずっとそうしてきたし、
 
とにかく簡単にすぐに気分が良くなった方がいいし。
 
 
 
でも、もったいないなあと。(しつこいですね・・)
 
 
 
 
とうわけで、私は「感情学修カフェ」では、
 
ネガティブな感情の価値を伝え、
 
そうしたらその感情の大元を特定できるのか
 
体験してもらって、
 
できるだけ実感してもらえるようにと
 
考えています。
 
 
 
ネガティブな感情との付き合い方が
 
変わると、人生が変わります。
 
 
 
ぜひ一度感情学修にふれてみませんか?
 
 
 
こないだ感情学修カフェ
(2017年〜自分イキイキカフェ)に
 
いらしてくださった方のご感想です。
 
 
 
===================
 
 
普段の自分はあまりマイナス感情を
表に出してはいけないとして…
過ごしているので💦
 
そこから、豊かな人生の手かがりに
変換できるきっかけになる…
そうお聞きし少し、ホッとしました😅
 
体験してみて、
私の孤独は自分で解消できることがわかり
気持ちが楽になりました。
 
そして他人任せの自分の存在意味だった
ことに気づかされました。
 
自分の意味は自分で作ること!
 
どんな自分も許して、感謝して
豊かな素敵な時間を
これからも益々、積み重ねて生きたいと
改めて感じました💕
 
ありがとうございました😊
 
 
===================

 




ここまでお読みいただきまして

ありがとうございました。

今日もあなたにとって
ステキな1日でありますように♪


IRM認定インストラクター
奥山リエ子
 
 
 
ラブレター 新・幸せの価値観77
無料のメール講座&メルマガ。あなたがさらに幸せになるための価値観をお届けします。
 
コーヒー 自分イキイキCafe
ネガティブな感情を入口に、自分を広げる感情学修(自己観察)の実践会。
 
ノートと鉛筆 IRMブラッシュアップ勉強会
少人数制の勉強会。初めての方向け講座、オープンセッションもあります。毎月開催。
 
ハート 個人セッション
1対1で丁寧に問題の本質に向き合い、感情の浄化・問題解決を促します。