こんにちは♪
奥山リエ子です。
昨年の今頃は、
無料メール講座を一生懸命つくってました。
今はその10日間のメール講座の後
お送りしている、週に1回のステップメールを
コツコツつくってます。
メールを読んだ感想、質問、気づいたこと、
考えたこと、読んでくださった方との
エネルギーの交流ができることが
私にとってこの上ない喜びです(*^^*)
今後はいただいたメールなども、
皆さんのお役に立ちそうなものを
ご紹介していけたらと思っています。
今日ステップメールに書いていたのは
「絶対的な自信」について。
IRMをやるとこうなれます!
っていうことの1つに、
「絶対的な自信が持てる」
というのがあります。
で、これをお話しした時に、
「絶対的な自信って、
なんか傲慢な感じ・・・」
と言われた方がいました。
みなさん、どんなイメージもたれましたか?
これ、自分だけが正しい!とか
そういうことでは決してないんです。
むしろ逆で。
「絶対的」とは、他と比べるものではない
ということ。
自分にとってどうかということ。
だから、
絶対的な自信=自分を何かと比べてではなく、
どんなことがあっても信頼できる
・・・ということなんです。
IRMでは他人も全て自分と思える
(=自分の認識で創造している・
自分の鏡として内面を映してくれている)
境地を目指します。
つまり、他人に対しての信頼感も比例して
持てるようになるんです。
自分だけが正しい!というんじゃなくって、
他人の正しさも受け入れられている状態。
それが絶対的な自信をもっているということ。
自信がない状態って、
実は他人も信じられていないんです。
「絶対的な自信はどうやったら得られるか?」
など、
ステップメールではブログに書いていない
内容もお届けしています(^^)
いつでも解除できるので、
よかったら登録してみてくださいね。
ここまでお読みいただきまして、
ありがとうございました♪
IRM認定インストラクター
奥山リエ子