こんにちは♪
エキスパートガイドの奥山リエ子です。
昨日今日となんだかすごく寒いです・・・
急に気候が変わると体調を崩しやすいので皆さんお気を付けくださいね。
週末は成城学園前駅の近くをお散歩してお花見してきました^^
卒業式と思われる方も多くて、とってもいい感じでした♪
IRMアカデミーで予定していたお花見は、桜は終わっていますが、
ピクニック気分でおいしいお弁当を食べながら
気持ちのいいひと時を過ごしたいですね。
幸田先生に個人的に質問もできると思うので、
今までセミナーはちょっと・・・という方でも、
お子さんががいて参加できなかったという方でも、
ぜひこの機会に生のIRMと幸田先生にふれてみてくださいね。
今回はお子様連れも歓迎です^^
奥山も子どもを連れていきます!
詳細はこちらです。
(お申し込み期日は今月いっぱいですのでお気をつけください)
http://irm-kouenkai.jimdo.com/irmacademy/
今日は、「目標達成のための願望入力」について、書きたいと思います。
そもそも、私は「願望」という単語に嫌悪感を感じるくらいの人でした。
こんな記事を書くようになるなんて本当に不思議です。
(ブログを書いていること自体、IRMを始めた4年前には想像もつかなかったですが・・・)
私が「願望」という言葉が嫌だったのは、欲がよくない、足るを知る・・・
そんなことに支配されてきたからだと思います。
赤ちゃんや小さい子は、本当に自分の欲求(願望)そのままで生きていて、
それをピュアだとか思うというのに、
何歳になったらそれが逆になってしまうのか・・・いろいろと不思議ですよね(笑)
余談ですが、「望むこと」「願うこと」とかならあまり違和感がなかったのに、
「願望」はなんか嫌・・・って、本当に言葉の概念のとらえ方ですよね。
ちなみに辞書では、「ねがいのぞむこと」と書いてました。
最近、4年前IRMのプログラムを受けた当時のワークを見直していた時に、
そのころ頂いたと思われる用紙がでてきました。
自分の達成したい願望を書く用紙です。
あ、こんなのあったんだ~いいじゃんと思って、早速書いて壁に貼ってみました。
もらった時は多分、「願望」が嫌だったし、こういうことをする価値がわからなかったので
そのままになっていたんだと思います。
(先生本当にすみません)
それを読んでみるとなんかとてもいい感じなんです。(私にとってはではありますが)
その用紙には、願望を書く欄のあとに、こういうことが書いてあります。
上記を達成するために、私はできる限りの「時間」と「行動力」を捧げます。
『私はこれ以上の富を求めているのではありません。
この世に生を受けた時に授けられた富、すなわち、
自らの心を支配し目標に向けてそれを動かす力を
より賢く使うために、多くの知恵を求めているのです。』
そう・・・今ないから欲しい・・・ということではないのですよね。
今あるものに満足してこれ以上多くを望まない・・・という考え方が崩れます。
すでにある。もともと欲しいものを手に入れられる、叶えられるための
富は持っているのにそれを使えていない。
「富」というのは、潜在意識(全てのエネルギーと繋がっている普遍的集合無意識層(※)を含む)のことだと思います。
※こちらのリーフレットの図を参考にしてください(PDFです) ↓ ↓
http://irm-co.jp/wp-content/themes/delicate/sessio_leaflet2012.pdf
・・・ここで詳しい説明は省略させていただくので、ご興味がある方は
「無料ガイダンス」http://irm-co.jp/?page_id=50
または、メッセージで聞いてくださいね。
願望を持ち、それを叶えようとしていく過程で、
すでに持っている「富」を上手く使えるようになる
=知恵を磨ける。
望まないということは、もともと授かって生まれてきたお宝を
眠らせておくだけだったんだな・・・
ということを自覚できて、
ああ、せっかく授かった「富」を使えるようにならないと
「もったいな~い!!」
と、なんか目が覚めた気がしました。
宝の持ち腐れと言いますが、
「宝」・・・・目に見えていたらわかりやすいけど、
潜在意識(無意識)だからなかなか気づきませんもんね。
見えないからと言ってそのままにしておくのではなくて、
それを信じて使えるようになること、凄くやりがいがあることですね。
この世に生を受けた時に授けられた富、すなわち、
自らの心を支配し目標に向けてそれを動かす力を
より賢く使うための、多くの知恵・・・
IRMでは、その知恵を授かるのに大事なもの、
自分のオーダー(望み)を叶えるために必要なことを
「純粋動機」と言っています。
何が何でも絶対!という信念のことです。
赤ちゃんや小さい子どもは、本当に純粋動機の塊です。
一つ一つのことを純粋動機でやる。
なんかそこに真理がある気がしませんか?
私は、なんかすごく
「こんなに与えられて恵まれていたのに、もったいない!」
という気持ちが高まって、
もっともっと真剣に生きることに取り組みたいな~と思いました。
『私はこれ以上の富を求めているのではありません。
この世に生を受けた時に授けられた富、すなわち、
自らの心を支配し目標に向けてそれを動かす力を
より賢く使うために、多くの知恵を求めているのです。』
この、この世に生を受けた時に授けられた富を
より賢く使うための知恵を磨く具体的な方法がIRMなんです^^
IRMで自分がもともと持って生まれた富を使えるようになりませんか?
せっかく持っているのに眠らせていては本当にもったいないですよ^^
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
IRMエキスパートガイド
奥山リエ子