■ネガティブ感情のみかた | 感情は魂からのメッセージ

感情は魂からのメッセージ

感情のコントロールとなりたい自分への最短メソッド【IRM感情科学プログラム】

こんにちは♪

IRMエキスパートガイドの奥山リエ子です。


今日はIRMの要、自己観察のポイントの一つについて書きたいと思います。


このブログは、初めて読む方には不親切な記事がたくさんあると思います(。-人-。)


ある程度IRMの5つの法則や自己観察の流れなどを
知っていらっしゃることを前提に書いていたりすることもあって・・・。


 ※簡単にプロフィールに書いてます

 http://profile.ameba.jp/ideareadingmethod/


 ※IRMの公式HPはこちらです(6月にリニューアルしました。)

 もしご興味を持たれた方はこちらをご覧になってみてくださいね。

 http://sessio.jp/



なので、まず今日は、簡単に自己観察の流れから書きますね。



☆自己観察とは、ネガティブな感情を入口に、体験の意味を知る「技術」です。

 望まない感情を浄化し、体験を肯定し、

 本質から望む生き方を創造するために行います。



1、出来事を掴む

誰が、どうした時に、どういう感情が?ということを正確に掴む。


2、感情を観る

10個の中に当てはめてみる

不安・恐怖・焦り・嫉妬・不満・孤独・葛藤・怒り・恨み・自己嫌悪


3、価値観を探る

その感情が起こるのは、どういう価値観を持っているのか?特定する。
「~ねばならない」「してはいけない」「~すべきだ」がみつけやすい。

そして、なぜそう思うのか?根拠はあるのか?本当に必要か?
問いかけてその自分を苦しめている価値観を修正する。


4、解決法を導く

価値観の大元にフォーカスできると、感情の浄化とともに自然に導かれます。




3の価値観を探るの部分が一番難しいところで、ポイントもたくさんあります。

が、今日は2の感情を観るについて書きたいと思います。
2がうまく観れないと、その後の3もうまく進まないからです。




2、感情を観る


まず、一つ目のポイントは、何か出来事があって、嫌な気分になったとき、
その時の感情って、一つだけじゃなくていろいろあることも多いと思います。
怒りと嫉妬と自己嫌悪・・・とか。

その時に

「一番強い感情を観ていく」

ということです。

結構、感情に気づいていないこともあるんです。
相手に対して怒っていたけれども、それは自分の不安を掻き立てていたからとか。
そういうのを、しっかり観察していって、何が一番の感情かな?とみつけます。



二つ目は、

「10個の感情の中に当てはめてみる」

ということです。

不安・恐怖・焦り・嫉妬・不満・孤独・葛藤・怒り・恨み・自己嫌悪

これは、自己観察に取り組んでいる人だったら、覚えてしまった方がいいそうです。
いいそうです・・・なんて、控えめな書き方をしているのは、
今までこのポイントをほぼムシしてやってきたからです(先生すみません)。

でも、ここ、本当にポイントなんだということが最近実感できたので、
今日これを書こうと思いました。



どういうことかというと、
ここ最近、いろいろな人間関係で「悲しい」「寂しい」が繰り返し起こりました。
以前も何度も「悲しい」「寂しい」で自己観察をしていたことはありました。
(ちょっと別のパターンでしたが)
今回も「悲しい」「寂しい」で、自己観察していたのですが、

ふと気づいたんですね、


そういえば10個の感情に確か悲しいも寂しいも入ってないんだよな、
10個の中から探してみようかな・・・と。

不安・恐怖・焦り・嫉妬・不満・孤独・葛藤・怒り・恨み・自己嫌悪
の中だと、「孤独」でした。

ああ、私は孤独を感じていたんだ!

というのは、新鮮な発見でした。
確かに孤独を感じていました。


そして、感情が「孤独」という言葉になったとたん、
自己観察の進む方向が見えたのですね。


本当はみんな繋がっているのに、満たされているはずなのに

何でこの出来事から孤独を感じるのだろう・・・

私の場合はすごく依存が観えてきました。
まだ自己観察中なので、他にもあるかもしれません。



不安・恐怖・焦り・嫉妬・不満・孤独・葛藤・怒り・恨み・自己嫌悪

この10個の感情に当てはめた方がいいという理由は、
先生の経験上(データ上)
これに当てはめると価値観が導き出しやすいから




だと常々先生はセミナーでおっしゃっていました。

聞いているようでやっていなかったんだな~という反省と、
本当にそうだなという実感を込めて書きました。


最初は基本の型どおりにやって、マスターしたら応用しましょう☆

ということでした^^





最後にお知らせです  ↓  ↓


☆IRM無料ガイダンスのお知らせ☆


IRMインストラクターを目指すエキスパートガイド奥山リエ子が、
IRMについての疑問や質問に無料でお答えしています!


●ホームページやブログを見てみたけれどよくわからないところがある。
●私のこの問題は、IRMで解決できるの?
●セミナーに行きたいけれど、遠くて行けない・日程が合わない。
●IRM実感プログラムを実際に受けた人から話をきいてみたい。


など分からないことや、ちょっと聞いてみたいこと、
なんでもお気軽にお尋ねください。
メール・スカイプ・対面等でIご説明ご案内致します。


詳しくはこちらです(奥山のプロフィールも載っています)

http://sessio.jp/?page_id=50







今日もあなたにとって幸せな一日でありますようお祈りしています!


最後までお読みいただきありがとうございました。



奥山リエ子