やほ〜
さちこだよ

今日も遊びに来てくれてありがとうございます


いつもクリックしてくださる方、
本当にありがとう
電気ポットをやめて、火で沸かすお白湯生活もだいぶ長くなりました。
ステンレス鍋で沸かしていたけど、これ、汁物作るお鍋なので夕飯前後はお味噌汁作りとお白湯沸かしが被っちゃうことがあるんです
みんなにはだいぶどうでも良い話ですが笑
あ〜、今お湯沸かしたいのにお味噌汁入ってるわ
って、そういう事がちょいちょいあって。
ちょっと不便でした。
湯沸かし専用の鉄瓶が欲しい
ずーっとそう思って、ネットや実店舗で探していたんだけど、なかなかのお値段するしズルズルと決めかねて、お味噌汁被りでちょっぴり不便な生活を続けていました
が、
先日、
そういえば我が家には鉄鍋があったじゃ〜ん
と思い出し
鉄瓶じゃないけど湯沸かし専用に出来そうな鉄鍋を棚の奥から引っ張り出してきて、
憧れの、鉄器で湯沸かし生活の始まり~
引っ張り出した鉄鍋は
この時買ったcocopan第1号の鉄鍋なんだけど、
焼き物にも煮物にも炒め物にも、オールマイティー過ぎて、
第1号は全く出番が無くなって存在をすっかり忘れていたの〜
みんなが褒めてくれる卵焼きも、このcocopan2号で焼いてるのよ(๑˃̵ᴗ˂̵)♪
鉄で沸かしたお白湯、噂通りにまろやかで美味しい
プラシボだったとしてもイイ♡


コーヒーもめちゃくちゃ美味しく感じる〜

それに、
沸くのがめっちゃ早い

測ったわけではないけど、
体感としてはステンレス鍋の半分くらいの速さで沸いてる感じです
ウレシイ

使わずに仕舞い込んでいたものを活躍させることが出来て大満足です



ただ、
鉄鍋だと注ぎ口が無いからポットに移す時に2回に1回はこぼすけどね笑
しばらくは鉄鍋で過ごして、
本当に欲しくなったら鉄瓶買おうかな

めっちゃオシャレ
候補第一号


お手頃価格
候補第二号

