おはよ〜![]()
きのうはさっぶかったねぇ

今朝も寒い。
冬がやっと来ました。
きのうは次男が昼寝せんかったし、
外は寒いしで、
お部屋でオヤツ食べたよん

ひっさびさの冬の濃厚チョコパイ〜
美味しかった

ついに、
最近イケイケだったさちこの電池が
切れました(笑)
しかも日曜の夜から暴食気味〜

パントリーの片付けで張り切りすぎたかな。
そんな感じできのうはほぼなんにも
せんかったけど、
冷蔵庫の大量挽き肉の消費期限が
一昨日(ん?笑)だったから…
何とかしたわ
(笑)
料理は得意じゃないけど
作ってる過程や作ったものをブログに
載せるのは好きです(*´艸`*)
載せようと思ってやると苦手なことも
楽しくなるね♪♪
なので、
載せる〜(笑)
玉ねぎとニンジン炒めて〜
ミートローフじゃなくて、ゆで卵入ったんには別の呼び名があった気がすんねんけど、思い出せず〜![]()
ハンバーグよりも簡単![]()
最近はハンバーグちゃうくて
ミートローフばっかり〜(笑)
一個ずつ丸めたり焼いたりしなくて
良いのがほんまに楽ちん
初めてゆで卵入れてみたけど、
見た目がずいぶん良くなるね
ソース嫌いな長男のプレートでどうぞ
盛り付けまで撮ってみました
白いお皿をやめて絵皿にしたら、
美味しそう感ほんまに増し増し![]()
![]()
(さちこ比やで)
で、
長男にはゆで卵入りは不評でした。
↑予想通りw
でもお肉部分は全員に大好評でした〜![]()
次男もたくさん食べたよ![]()
なんか、
クリスマスの夕飯もこれで良いような
気がしてきた![]()
残ったタネは、
ロールキャベツ用に切り込み入れて冷凍
使えば使うほど好きが増すわん![]()
![]()
さて、
朝読書朝読書![]()
本のチョイス!!(笑)(笑)
では、
またね![]()
さちこの暮らしに欠かせないもの。
1.3キロの挽き肉も余裕でコネコネできちゃう
30cmの深型フライパン![]()
扱いやすいのは24~26センチくらい![]()
とにかく美しいフライパンです![]()




















