建築とアルファロメオとツエーゲン金沢と -50ページ目

第2戦

今日、ツエーゲン金沢の第2戦がありました。

11時に、お客さんと打ち合わせがあり、
その後、家族と合流して、富山に向かいました。

初めて,岩瀬に向かう為,少し迷い、ハーフタイムに会場に到着しました。

ついたなりに、姉妹けんかがはじまり、下の娘がいじけしまい
なんとなく、テンションが下がったままスタンドへ

Y氏がすぐ目に付き、状況を聞くと、1対0との事。

後半を家族(下の子はいじけて離れたところに)とともに観戦。
芝のスタンドは座り心地もよく、天気もよかったのでのんびり観戦してしまいました。

後半にもう1点入れて2対0で勝利しました。

2週間後、全社、3週間後、第3戦

他のチームの動向等気にせず、1戦1戦勝ちに行きましょう。


試合が終わってから、家族の為に、高岡のフラダンスショップ、イオン高岡

とショッピングして家に帰りました。

疲れたので、早く寝ます。

4/20は第2戦

4月20日は富山にて、ツエーゲン金沢第2戦があります。

開幕戦、フェルヴォローザに勝利したツエーゲン。


第2戦も気合いをいれて、選手に頑張ってもらいたいです。

日曜日は、家族4人そろって、観戦です。

体力がどこまでもつのでしょうか?

楽しみです。ビックリマーク

フェルヴォもJSC戦、頑張ってもらいたいです!

昨日のテレビ金沢の奈良選手の特集をみました。
今年の奈良選手に期待が持てます。

みんなで試合を見に行って、スタンドを真っ赤に染めて
選手たちを盛り上げましょう!!

明日は開幕戦

明日はツエーゲン金沢の開幕戦が
冬芝で緑一色の津幡運動公園陸上競技場で13時から始まります。

今日,朝、新聞を開くと開幕戦無料のチラシが入っていました。
チームもがんばってますね

明日、サポーターのみんなが、津幡商店街をゴミを拾いながら行進するそうです。
素晴らしい事で,私も参加したい所ですが、裏方として,運営をサポートしなければ
いけないので残念です。
(開幕戦のMCはプロのアナウンサーTさんなので期待して下さい)

さっき,木村君のブログでの上田君の言葉、、、
熱くなりました。

絶対、JFLに上がるぞーーーー!!

今年は,シーズン終了後、選手、スタッフ、スポンサー、ボランティア、サポーター、石川県民全員で
うれし泣きできますように