ワンピース骨格診断によるファッションアナリスト養成講座


受講生からいただいたメッセージを掲載しております。


これから学びたいと検討している方々の役に立てば・・・と


快諾いただいた皆さまに感謝いたします。


どうぞ参考になさってくださいね!


(更新 2011/10/21)



 【感想】骨格診断によるファッションアナリスト養成講座

     NO.2コチラ





宝石紫AiColor(アイカラー)のyukiさん



yukiさんは、週末はパーソナルカラー診断、


カラーセラピー、アクセサリー教室を運営する


週末女社長さんです。


パソコン http://profile.ameba.jp/accemaking/




****以下、原文のまま******



これまで小規模、大規模、個人or組織経営、学術的な


ものからファッション系まで、色々な形で運営している


スクールに通いましたが、全ての学校に共通していた事は


生徒さんのご用途(ディマンド)に合わせた、実践的な


レッスン(クオリティー)についての考慮は全くなく、


運営側の都合に合わせて作られたカリキュラムを、


ただ遂行していることでした。



しかしアイコンシャスはその真逆でした!


骨格診断デパートでのレッスンでは、私のサロンの側


のデパートの方がお客様に提案しやすいだろうと、


近くのデパートでレッスンしてくださり、お忙しい中


無理にお願いしてしまったオーダーメイドのレッスンも、


快くお引き受けくださったり…全ては生徒のため…


いう先生のお考えが伝わりました。




私もジャンルは異なりますが、講師の経験がございます


ので、教える側の大変さや、その方がどれだけ生徒さん


と真剣に向き合っているか理解できます。


そんなプロが勧めるプロのレッスンが受けられるのが


アイコンシャスです!




アイコンシャスで学んだ骨格診断はお客様に大変好評


、「ファツションのみならず、オシャレに対する考え方


が変わり気持ちが前向きになれた!」との嬉しい


メッセージもいただきました。


また、以前パーソナルカラー診断をAiColor☆にて


お受けくださったお客様が、ブログを見て骨格診断


を早速ご予約くださり、現在楽しみにお待ちいただいております。



吉川先生どうもありがとうございました!


これからもまたブラッシュアップレッスンを


どんどんクリエイトして行ってください。楽しみにお待ちしております。



*************ここまで**************


yukiさん、感想ありがとうございました。お客様の


「ファツションのみならず、オシャレに対する考え方


が変わり気持ちが前向きになれた!」


というお言葉嬉しいですね。


色だけに縛られないトータルなオシャレを、これからも


多くのお客様に伝えていってくださいね!




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


宝石赤魅力プロデューサー みなみさん



みなみさんです。


パソコン http://place-newsky.com/




みなみさんは受講の様子を


3記事にもわたって、BLOGに細かくレポートしてくださいました。


ありがたいです。


生声をご参考に・・・・。



 ハート骨格診断その1    コチラ http://ameblo.jp/place-newsky/entry-11010001112.html


 ハート骨格診断その2    コチラ http://ameblo.jp/place-newsky/entry-11010428711.html


 ハート骨格診断その3完結編コチラ http://ameblo.jp/place-newsky/entry-11010657712.html



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



宝石ブルーパーソナルカラーとパーソナルスタイル診断サロン

CLEARU(クリール) 白崎由起(しろさきゆき)様


パソコンHP:http://niaugamitsukaru.main.jp



****以下、原文のまま******


服の名前がわからない、フィット、ライン、バランスと言われても


どこを見てどこに焦点をあてたらいいのか全くわからない


私でしたが、私のレベルに合わて丁寧な指導をして頂き、


また受講後も何度もメールでのフォローや再聴講で納得


出来るまで付き合って頂きました。


おかげで今では自信を持ってお客様にアドバイス出来る


ようになりました。


自分で書くのもおこがましいのですが頭の中でファッション


の回路が形成され、他と繋がり、それが広がり、期待以上


の成長が出来た気がします。



ありがとうございました。



*************ここまで**************


由起さんは、再受講制度も積極的に活用されて、


自分が納得できるまで、とことんお勉強された


頑張りやサンです。


ご自身でも書いていらっしゃいましたが、


その努力の成果が今のサービスの充実につながって


いますね。


由起さんは骨格診断とあわせて、パーソナルカラー8分類


も受講されています。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


宝石緑横浜市青葉区で

 パーソナルカラー&フラワーエッセンスサロン 

   cher blanc を主宰の

     ビューティー&カラーコンサルタント chiekoさん。





パーソナルカラーリストとして活躍されていましたが、


骨格タイプ診断のファッションアナリスト養成を修了し、


さらにアドバイスの質を高め、イメージコンサルタントとして


ますます活躍中です。ご自身のファッションにも大いに


活かしてくださっているとのこと。



****以下、原文のまま****



受講しようと思ったきっかけはパーソナルカラーの勉強をして


いざお客様にファッションアドバイスをしようと思った時に


「似合う色だけでは、なんだかしっくりこない方がたくさんいる・・・


どうしてだろう・・・?」とずっと感じていたことからでした。




そんな時、‘骨格診断‘という方法を知り興味を持ちました。

そして勉強を初めてみたところ


理論的に似合う・似合わない理由が明確になり


「だからなのね!」と本当に納得がいく事ばかりでした。




ちひろ先生の授業は、基本だけでなく流行のアイテム


などの解説や


実際のお客様の例など、ご自身でもたくさんのお仕事


されいるからこそ大変分かりやすく、実践的な内容です。


実は宿題が多くてちょっとと大変でしたが、アドバイス


ツールとしてすぐにお仕事に活かせる物ですので、


結果的にとても役立っています。


また、オシャレな先生のファッションを見て


勉強させていただけるもの、楽しみの一つでした^^。



自分のパーソナルカラーのサロンに骨格診断のメニューを加えてからは



・女性だけでなく男性にも自信を持って


 理論的にファッションアドバイスできるようになったこと


・特に最近は骨格診断で検索されて来ていただくお客様が多いこと


など、骨格診断を勉強して本当に良かったと思っています。


また、卒業後もちひろ先生には色々とアドバイスをいただいたり


本当にお世話になっています。


いつも本当にありがとうございます。


また、これからもよろしくお願いいたします。



*************ここまで**************


Chiekoさんは期は違いますが、同じカラースクール出身


なので、勉強中の頃からずっと知っています。


美に関する引き出しが本当に多くて、ボディメイクに


良い食べ物、食べ方、体操などいろいろなことを


教えてもらっています。


情報だけでなく、実践しているのがChiekoさんの


素晴らしいところ。


最近もお会いしましたが、さらに美しさに磨きを


かけています。(とても大きなお嬢さんがいらっしゃるとは思えない)


こちらこそこれからもよろしくお願いいたします。


骨格診断の素晴らしさを多くの方に広めていきましょうね(ちひろ)




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






鹿児島ですでにパーソナルカラーリストとして


ご活躍されていた倫子さんが、一泊2日で


飛行機で、受講にきてくださいました。


骨格タイプ診断のファッションアナリスト養成 を修了し、


さらにアドバイスの質を高め、メニューをリニューアル、


新しくサロンをOpenされました。



サロンは→Color Qualia~カラー・クオリア~




鹿児島初!の骨格診断ということで、県外からの申込も

あるそうです。嬉しいですね。

オープン後も、続々・・・ということで、嬉しいご報告メール

をその後もいただいています。



****以下、原文のまま****


パーソナルカラーリストとして数年がたち


お客様に対するアドバイス、そして自分自身に


対しても、パーソナルカラーに縛られすぎていると


感じ始めていました。


パーソナルカラーやそのイメージだけで


ファッションを決めてしまっていいのだろうかと…


そんな時、骨格診断というものがあることを知りました。


何か所かある養成講座の中から吉川先生を選んだのは、


短期集中(2日間)が可能なこと


少人数(一人からでも)でも開講されていること、


が遠方から受講に行く身にとっては決めてになりました。 



しかし、その条件以上に素晴らしかったのは吉川先生自身でした。


問い合わせのメール以降、丁寧なメールやお電話、


ホテルや交通手段の手配のサポートなど


あらゆることに関しての心配りが関東が不慣れな私


の不安を解消してくれたのでした。


吉川先生のお客様に対する、仕事に対する


プロとしての姿勢を一番学ばせて頂いたと思っております。


開業を控えた私に受講した骨格診断ばかりではなく


その他のいろいろなアドバイスを頂き、背中を押された思いでした。


骨格診断はパーソナルカラーの色ばかりに縛られていた私を


解き放ってくれたように思います。


お客様へのアドバイスにも幅ができ、


もっと色とファッションを楽しんでもらえるもではないかと感じています。



骨格診断は、関東以外では、まだまだ普及してないように思います。


骨格診断を診断のメニューに加えてからは


今までなかった県外からのお問い合わせが多く


自分自身でも驚いているところです。


もっとたくさんの方に骨格診断を知っていただけるよう


頑張っていきたいと思っています。




*************ここまで**************



アイコンシャスでは遠方からのお客様にも対応させていただきます。


むしろそういう方が最近増えているように思います。


パーソナルカラーだけにとらわれない、ファッションアドバイスを


全国のカラーリストさんにぜひ広めていきたいので、


スケジュールなどお気軽にご相談くださいね(ちひろ)






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




パーソナルカラーリストとして活動していたYさん。


骨格タイプ診断のファッションアナリスト養成を修了し、


さらにアドバイスの質を深め、イメージコンサルタントとして


ますます活躍中。


****以下、原文のまま****



「パーソナルカラーで一番似合う色を選んで


いるのに、何故か似合わない…」



その理由がわからず、何着も失敗した経験があります。


骨格診断を学ぶまでは。




友人の話から”骨格タイプにより似合う服が違う”と


いうことを知り、私には必須と思われる”骨格診断”の


内容を知りたくなり、多くの実績があるアイコンシャスさん


で養成講座を受講することにしました。




吉川ちひろ先生は、温かく、優しく、そして時に


厳しく見守ってくださる先生です。


先生のいつもステキなコーディネートから、理論だけでなく、


生きたファッションセンスも大いに学ばせて頂けたのも


大きな収穫です。



受講当時の私は、息子が幼稚園に行っている間しか


自由に使える時間がなかったので、授業をこちらの


スケジュールに合わせて組んでいただけたのも


大変ありがたかったです。


また駅近のロケーションも通いやすく便利でした。


サロンまでの地図ひとつとっても、吉川先生の細やかな


気づかいが感じられました。



授業は毎回「楽しい!」の一言。


骨格診断のセオリーは知れば知るほど面白く、


実用的なものでした。


私の疑問、「パーソナルカラーで一番似合う色を


選んでいるのに、何故か似合わない…」もナットク!


似合わない理由が論理的にわかりました。


吉川先生は受講後の疑問にもいつも丁寧に答えて


くださるので、より深く内容を理解することができたと思っています。


現在私は骨格診断によるファッションアドバイスを


大いに仕事に活かすことができています。



パーソナルカラーだけではおしゃれは完成しないこと、


「骨格診断ってすごい!」を身をもって感じる日々です。


学んで良かったです。



吉川先生の愛ある授業のおかげといつも感謝しております。


*************ここまで**************


Yさんはママ、妻、カラーリストのたくさんの顔をもちながら、


どれも丁寧にきちんとこなされるテキパキしたキュートな女性です。



とくに子育て中のママさんを応援するサービスに力を入れており、


キレイを目指すママさんたちの力強い味方です。


色も骨格もタイプがわかるとプリプラでも素敵なアイテムが


Getできるんですよね。



パーソナルカラーリストとして活動していたNさん。



骨格タイプ診断のファッションアナリスト養成


修了し、さらに仕事の幅を広げイメージコンサルタント


して活躍中です。



****以下、原文のまま******



パーソナルカラーリストとして活動中、


ある壁にぶつかりました。


それぞれのシーズン別のおすすめ


ファッションが、どうもしっくりこない人もいる。


これはどういうことだろうということ。



模索している中で骨格に合わせた


コンサルティングの方法があると知りました。


さて、誰に教えてもらうかは重要。




吉川さんはファッションブログで人気の方。


ブログから、センスの良さ、しっかりとした


お仕事の考え方、そして親しみやすいお人柄が


伝わったので、ぜひこの方から教えていただきたい!


と思い、申し込みました。



実際お会いすると、ブログの雰囲気そのものの方。


そしてとても細やかで論理的、丁寧、無駄のない


講義に感動



その後も疑問点があれば納得行くフォローをして


くださいました。


実際にイメージコンサルタントの仕事をし始めると、


似合う色ももちろん大事ですが、


骨格診断による提案で、スタイルが良く見えることが嬉しい!


というお客様の声をいただきます。


骨格診断もプラスすることで飛躍的にお礼のお言葉が増え、


お客様の満足度が増しました。



現在吉川さんのおかげでイメージコンサルタントとして


仕事ができていると言って過言ではありません。


*************ここまで**************



Nさんのお仕事ぶりの素晴らしさをみて、


アイコンシャスに勉強に来てくださった方多数。


本当に会うたびにどんどん美しくなるNさん、


お客様からの憧れの存在でもあると同時に、


的確なスキルを身につけ


今後ますます活躍のフィールドが広がりそうです。(ちひろ)



       ダウン




     NO.2コチラ


【感想】骨格診断によるファッションアナリスト養成講座