icollection -14ページ目

子どもが3歳になる頃

来週で3歳になる娘は

すっかりスマホカメラを

使いこなせている。



構図、ピント、申し分無しキューン


でも先週までは、こんな笑



なんでしょう



そう、おじゃる丸(犬)です。

被写体との距離の取り方を

学んだようです❣️




母の顔も描けるようになりました😂


会話も複雑になってきて、楽しい。


歯磨きや着替えもひとりで出来る。


おかげさまでママに余裕が、、


余裕ができたからか、

この年齢だからか、


いま娘のやることなすこと

可愛くて仕方ない😂笑



この年くらいまでは

親は記憶がないくらい多忙

でもここまで駆け抜けたから


とびきり可愛い今を

見ていられるのですね



だら〜



子育てまだ3年ですが、

子育てに思うことがありありで


これから、ほんの一瞬でも

親が子どもに向ける余裕ができる

もの(商品)作りを始めています


またチャリティショップmolico

始動しますねーー‼️




ico.


「またあいつが何か言ってる」

イラストレーター&防災士のico.です。

実家のお墓参りを終え、福島で一息スター

 

 

メディア掲載

 

NHK福島「はまなかあいづtoday」

郡山消防署とのコラボ企画を取り上げて頂きました。

テキスト&動画でNHKweb掲載中です!

 

 

 

これだと見逃しても読めるからかなり嬉しい○

 

 

 

防災講座

 

 

先日は初めて小学生の子供たち対象に、

防災講座(もしもすごろく)をしたのですが

 

 

 

 

 

 

私が防災防災いうほど周りは

引いてるんじゃないかな?と

活動自体に疑問を持ちすらしました・・

 

不安

 

「また○○がなんか言ってる」

口うるさい人に対して心で思ったり。

○○は目上、親、先生・・誰しも

思った(言った?)ことあるでしょう。

 

そう言われたが最後、言えば言うほど

相手と距離ができてしまう。

言う方は良かれと思って言うけど。

 

物申す

 

防災のことも、身近な人に防災のこと、

熱中症のこと、気をつけてと言うほど

なんか引かれてる気がして・・

 

image

 

悲しい

 

「だから言ったじゃん」は

言いたくない。

「なにか起こってからでは」より

相手に響くなにかがほしい。

 

なにもないことを祈ってるのよ

私だってね。

 

ico.

 

 

+**。。+**。。+**。。+**。。+**。。+**。。*。。

 

〜防災をもっと入りやすく・分かりやすく・すべての人に〜

防災ポートフォリオ

https://bousai.themedia.jp/

 

災害教訓や防災知識をイラストや漫画作品にしました。

どなたでも自由に資料や教材としてご活用頂けます。

 

+**。。+**。。+**。。+**。。+**。。+**。。*。。

 

 

 

 

桃まみれ2時間コース

ふくしまピーチホリデイ2023が

もりもり盛り上がっております〜〜〜🍑🍑🍑

 

 

ふくしまピーチホリデイとは

 

桃が採れる7月~9月までの2か月間、福島市内で

観光客や地元の方に福島市の桃を楽しんでもらう企画です!

 

 

🍑スイーツ、🍑料理、🍑狩り体験など

参加加盟店も昨年より激増の61店舗!

地域をあげての取り組みとなりました!!涙


 

私はキャンペーンのロゴマーク、ポスター、イラスト、

皆さんが目にする大体のビジュアルを担当させて頂きましたニコニコ飛び出すハート

 

 

 

公式サイトもできてる〜〜〜〜!!

右下のLINE友だち登録がおすすめですよ。

 

 

 

福島中央テレビ様をはじめ、特集して頂いています。

嬉しい〜🍑🍑🍑

 

image

 

お車のある方はすんなり巡れると思いますが・・

 

 

ico.的おすすめ!徒歩で桃まみれコース

 

県内外からもカモ~ン!JR福島駅発着のおすすめ

桃まみれコースをico.が考えました!

 



①JR福島駅西口を出て0秒

福島市観光案内所

駅前と案内所はピーチホリデイ1色です!!

フォトスポットあり。スタンプコーナーありあり




 

②JR福島駅東口から外へ出て徒歩約8分

cafe「 Vase」

ランチも食べられる上に映え映えな店内!

早速テンション上がること間違いなしです

 

③vaseのお向かいさん徒歩30秒

「福島ギフトショップent」

桃ジュースもありますがなんと言っても

福島県内のオサレなお土産が揃ってます!

 

④entから徒歩5分

「京都フルーツ大福果寿庵」

お高めですが大福はデカ過ぎて顎が外れませんように

特に遠方からの方は、プチ贅沢&映えて良いかと!

 

 

2時間くらいのプチコース。

半日あればもっとたっぷり店舗に寄れますね!

宿泊もOK、ゲストハウスや旅館も🍑加盟していますよ〜

詳しくは参加店一覧をどうぞ!

 

 

お楽しみあ〜れ〜!

 

ico.

HP http://icollection.me/