『讃岐うどん巡り』の初日が終わったので『福岡、山口旅』を先にアップします。
呼子にイカを食べようと思って車を走らせていたんですが、途中に「吉野ヶ里遺跡」の案内板を見てしまい方向指示器を出してました
『福岡、山口旅』ですが佐賀県も加わりました。
5年前にも一度行ったことがありました。
この日にバルーンを上げることは知らなかったのですが残念
バルーンは見れるのかと思ったのですが、風のことは事前に分かったていたために準備もされていませんでした 佐賀はバルーンで有名なとこなんです。
自然がいっぱいなので大きな蜘蛛やカマキリもいました。
入ってすぐから遺跡。
住居の全体です。と言っても一部なんですけどね・・・
住居の中も見ることが出来ます。
これは復元されているとこでした。
そして上にも上ってみました。
こんな感じで遠くまで見渡せます。
写真ではわかりずらいですが、雲仙普賢岳(長崎県)も見えてました。
前回来た時には「午前中は見えていたんやけどね~」と言われたんです。
ちょうどボランティアのガイドさんがいて聞いてみると、見えることも少ないけど、こんだけ綺麗に見えることは珍しいそうです。
写真ではいまいちでしたが、肉眼ではもっと綺麗に見えてました。
このことが頭の片隅にあったから「吉野ヶ里遺跡」の案内板を見て無意識に方向指示器を出していたんかな・・・ それなら行った甲斐がめっちゃありました
遺跡の数々の展示もありました。
入場したとこと違う入口にはこんなん↑がありました。
帰りはその入口までの無料の送迎バスで戻りました。
『にほんブログ村』ランキング参加中です。よければポチして下さい。
現在の来客者数です。
『Ichiro's blog movie version』 も見てね・・・