私が備前焼に携わる理由とは。 | [岡山]備前焼の里・伊部(いんべ)より/一陽窯(いちようがま)木村敦子

[岡山]備前焼の里・伊部(いんべ)より/一陽窯(いちようがま)木村敦子

  岡山県:伊部(いんべ)備前焼の里の中心地に店舗・工房を構える。JR赤穂線:伊部駅より北150m 旧山陽道沿い。
  登り窯・作業場 随時見学OK。ご案内希望の際はご予約くださいませ。ichiyougamaatsuko@gmail.com

備前焼窯元:一陽窯の若女将 木村敦子です。
最近どうしてこの仕事についているか考えることがありました。
 
今、なぜ備前焼のことをしているかって。
 
嫁いだからです。(笑)
 
まずは一目惚れされたんですけどね。
当時18歳でした。
 
だんだんと惹かれていってたんです。
この人についていったら面白いって感じたんです。
 
それはそれは価値観が違い過ぎて面白かったですよ‼︎
 
(結婚当初からもれなく楽しめませんでしたが)
 
ようやく笑い話にできるようになったかな。
 
でも、作品に対する姿勢や考え方ははじめから尊敬していました。
 
数年前からはますます磨きがかかっています。
 
そんなはじめさんをサポートするのが私の仕事です。
 
もちろん私も支えられています。
 
たまに無茶苦茶も言います。
いや、むしろ無理難題を言っているみたいです。
 
それがお役目なのかもしれない。
なんてね。
 
嫁いで14年。
そうやってお互い成長していける夫婦でありたいと思っています。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
先日、子供会で行ったイチゴ狩り。
かわいいお花が咲いてました。
 
一陽窯から5分程の所
【瀬戸内フルーツガーデン】
いつのまにかカフェも出来ていました。
 
また行ってみようと思います(o^^o)
{E7C1A1DE-D6DB-4970-9207-C1990D9220C0}
---------------------------------------
 
一陽窯の作品はロクロ成形ののち
登り窯で約10日間かけて焼いた作品。
ひとつひとつ表情が違う1点もの。
 
あなたにぴったりの作品と出会えますように
一陽窯へのお越しをお待ちしています。
 

-----------------------------------
   備前焼窯元『一陽窯(いちようがま)』
岡山県備前市伊部670   
年中無休  営業時間:10:00~17:00 
ichiyougamaatsuko@gmail.com

木村敦子の案内をご希望の方は
ご予約お願いいたします。