老害ブログ記事かも 西武新宿線にどうしても言いたいこと | 人生を夫婦で楽しむ方法

人生を夫婦で楽しむ方法

食べることが大好きで、一食一食を大切にしております。人生は一度限り、後悔無く暮らしたいです。その為のヒントになるブログにしていきたいです。

昨日は、福岡でお薦めのパンケーキとフルーツパフェのお店を紹介しました。

 


キャンベルアーリーは、福岡空港と、博多駅の駅ビル9階にあります。

糖の取り過ぎなるのではって、指摘がありましたが、

総カロリー的にも肝臓的にもランチから飲んだくれるよりは、良さそうです。

基本、甘い物は食べないので、たまには良いかなあっと思っています。

いちkanaさんも喜ぶし。

ただし、ランチと、ディナーの間のおやつでは食べませんよ。それこそ、カロリーオーバーです。

あくまでもランチとか、ブランチ代わりなら良いと思った次第です。


さて、今日の記事、

西武新宿線の小平以遠利用者以外無関係の記事なので、スルーして頂きOKです。

結論からいうと、言ってもしょうがない愚痴です。

老害ブログって言われてもしょうがないと思っています。(笑) いちろうのもう一言に続く。


まず、記事を理解して頂くために、西武新宿線と西武池袋線の関係を書きますと。

西武池袋線は優遇され、西武新宿線は冷遇されている感じです。(個人的見解ですよ。)(笑)

この記事、単なる愚痴なので、笑って読んで下さいね。


その中でも西武拝島線は、冷遇が続いています。私は、その西武拝島線利用者です。

(西武拝島線を走るドラえもん号)

まず、西武新宿線と西武池袋線と所沢で交差します。

なので西武新宿線の所沢以遠の方は、

 

都心からは西武池袋線(優遇)を利用し所沢まで行き、

西武新宿線(冷遇)に乗り換える方が多数います。

だって、西武新宿線だと、急行に乗っても田無からは各駅停車になってしまうから。(冷遇)

田無と所沢の間に小平があり、そこから西武拝島線が出ています。

という訳で、所沢以遠の方は西武池袋線に乗る方が多いので、

西武新宿線には、西武拝島線利用者が多く乗っています。

なので、小平から、西武新宿線の本川越方面は空くのですが、

 

西武拝島線は混雑していることが多いです。


昔は、西武新宿駅や、高田馬場駅で、

西武拝島線へはどこで乗り換えれば良いか分かるようにしてくれていたのですが、

今は、その表示もなくなりました。(冷遇)


だいたいは、上石神井駅か、小平駅で西武拝島線に乗り換えられるようになっていました。

ところが、数年前から、その連絡さえなくなってしまったのです。(冷遇)

 昨日の事、福岡の旅を終えて自宅に向かったのですが、、、、、、、

ラッシュの電車に乗るのは腰がきついので、

始発に乗るため、JR新宿駅から西武新宿駅まで歩きました。「徒歩10分(含む信号待ち)」

--------------------------
何故、JRと西武線は、新宿でつながっていないのですか? (冷遇)

JR新宿東口のルミネが西武新宿駅になる予定があったのに。(笑)

事実、ルミネの1,2階を良く見るとホームになる予定だったって分かりますよ。
--------------------------

(ここからが、本題の愚痴です。)

でね。本川越行きの急行に乗ったのですよ。急行拝島行きは10分後でした。

座って小平まで行けて嬉しかった~。

でね。(×2)、西武拝島線への乗り換え案内も無く、小平駅に到着しました。

でね。(×3)、西武拝島方面の電車は、10分後の急行拝島行きでした。

でね。(×4)、本川越行きは、空いていたのですが、西武拝島行きは混んでいて座れませんでした。

つまり、西武新宿駅で10分待ち、

急行拝島行きに乗れば、乗り換えなく、同じ電車に座って行けたってことです。

昨日は、寒かったのですよ。西武新宿駅は、壁があって風も少ないのですが、

東京都の市部、小平駅は、都心より気温が低く、北風のふきっさらしです。(笑)

西武鉄道だって商売ですので、どのようなダイヤで運転しようが文句は言えませんよね。

せめて、西武拝島線への乗り換え案内は復活して欲しいなあ。

そしたら、昨日は、西武新宿駅で次の急行西武拝島行きに乗りました。(笑)

以上、誰も読んでくれない記事だと思って書いています。

記事の内容が分からない人、多数でしょうね。(笑)

ここまで読んでくれた人がいたら、大感謝です。

つまらない愚痴に付き合って頂きありがとうございました。

この記事には多くのコメントを頂きありがとうございます。

 

複数の方から、スマホで調べれば分かる事だろうという、意見を頂きました。

 

スマホを活用できないのもシニア層の欠点なのですよね。(汗)

 

もちろん、スマホを活用しているシニアの方も多数いますけど。(笑)

いちろうのもう一言

たまに、批判的なコメントを頂くことがあります。

歳と取ると視野が狭くなり、(実際の視野も狭くなります。)

考えも硬直化してくる気がするんです。

学校を退職したのも生徒の多様性に柔軟な対応ができなくなるのが嫌だった部分があります。

なので、批判的なコメントは大歓迎です。書いた記事を見直す良いきっかけになります。

老害って言われないよう、現役時代以上に人の意見に耳を傾け、

その意見の真意を理解しようと努力を続けたいと思っています。

昨日は、この記事に批判的なコメントが付きました。

 

 

2ヶ月も前の記事なので、皆さんがそのコメントを読めないのは残念なので、紹介します。

批判的なコメントは大歓迎だし、削除しませんので、これからもよろしくお願いします。(笑)