支笏湖の湖面と連動した絶景の丸駒温泉 支笏湖 北海道 | 人生を夫婦で楽しむ方法

人生を夫婦で楽しむ方法

食べることが大好きで、一食一食を大切にしております。人生は一度限り、後悔無く暮らしたいです。その為のヒントになるブログにしていきたいです。

.

友人と、北海道旅行に行ってきました。

旅行が濃すぎてブ活する暇がなく、訪問&コメが遅くなりすいません。

濃かった旅の報告は後日にしますが、旅の最後に訪れた丸駒温泉の記事を追記します。

たかぼうさんお勧めの海産物が安い恵庭の「魚はん」(恵庭市住吉町1丁目5−1)

にも行きたかったのですが、時間切れで行けず、次回になってしまったのが残念です。
(たかぼうさん教えて頂きありがとうございます。)

以下は、2012年の事ですが、最後に冬の様子と最新の情報を掲載しますね。(笑)




11月終わりのこと。

札幌で仕事があったんだけど,どうしても温泉に入りたくてレンタカーを借り,ニセコに行きました。

ニセコの帰りは通り道の丸駒温泉へ(支笏湖半周だけ遠回りかなあ。)

この温泉は,北海道でも3本の指に入るお気に入り温泉。

イメージ 1

いつものように,後の2つはどこかって聞かないようにね。(笑)

秘湯としての素晴らしい温泉と,新しく快適な温泉が同居し,しかも泉質がまったく違うという贅沢な温泉。

まずは,秘湯の部分。昔なら11PMでウサギちゃんが入ったんだろうなあ。(古)

イメージ 2

こちらは,支笏湖とつながっており,支笏湖の水位で水深が変わるという野趣あふれた温泉。

この日は,120cmの水深で,私の足の長さと同じ。(嘘)

立った状態(変な想像はしないように)で,お腹の上くらいの水位でした。
もっと深いときもあったなあ。堂々と仁王立ちできますし、女性用の露天風呂あります。

この日は冷たい雨が降っていたためお客さんはゼロ。
せっかくの防水カメラなので,景色を撮影させていただいた。

泉質は透明なんだけど,滑らかな優しい温泉です。

ただし,お風呂に入ってしまうと,支笏湖の絶景が見えなくなってしまうのがちょっと残念。

そして
こちらは,作り直されて,近代的になった部分。

イメージ 3

2階くらいの高さになっているので,お風呂からの絶景が素晴らしく、

そして,硫黄と鉄分の褐色の泉質がまた素晴らしい。


景色は支笏湖を独り占めできてしまう。
雨なので景色は良くないが,お客さんがおらずこちらも貸し切りでした。

なんだか,こんな景色を見ていると叫びたくなるんだよね。フル○ンで,,,,,

と言う欲望はグッとこらえて,パノラマ撮影。(右下でクリック拡大。)

イメージ 4

天気が悪いのであまり景色が良くないけど,晴れた日の息を飲む神秘的な絶景を想像して欲しいなあ。

特にロケットの噴射口を逆にしたような樽前岳が好き。是非,見つけて欲しい火山です。
(すぐにでも噴火するって20年前に聞いたなあ。)

秘湯露天風呂の水位は結構変動しており,140cm位のことが多いようです。

イメージ 5


北海道のドライブでは是非立ち寄って欲しい温泉です。通年営業。


さて、2018年3月の温泉ですが、気温は氷点下ですから降るのは雪。しかも溶けませんよね。

イメージ 6

ということは、湖面が下がります。

今回の水位は、40cm横に寝て、やっと身体が浸かる程度でした。(汗)

イメージ 7

(人がいたので、湯船の写真は無しです。)

その上、湖の温度が低いですので、とてもぬるいです。(笑)

露天風呂までは服で行って、入ったのですが、出る時は寒くて、服を持ってフル○ンで新館の

露天風呂に移動したのは、内緒です。

新館のお風呂は低温、中温、高温があり、芯から温まりました。

日帰り入浴の入館は、15時まで、16時半までに退館のこと。

入浴料1000円。タオル200円。(笑)

私の大好きな、樽前山(冬編)写真真ん中右にある土俵のような山です。

イメージ 8


明日から、仕事に復帰です。(笑)

丸駒温泉
北海道千歳市幌美内7 
0123-25-2341 
泉質 ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉(旧泉質名:含土類・石膏-食塩泉) 
入浴時間 午前10時~午後3時 予約不要 
定休日 年中無休 
入浴料金(外来) 大人 1000円 
入浴施設 内湯:男女別各1 露天風呂:男女各2 サウナ 貸切風呂2 
浴室備品 シャンプー、ボディソープ、ロッカー、ドライヤー 



いちろうのもう一言

私のブログ、長らく星4.5でしたが、5つ星になったのですね。

嬉しいですが、yahooブログの行く末が心配です。

日本人の検索数NO.1のyahooなんですから、yahooブログも見捨てないで欲しいですよね。(汗)