イベントバナー

 

\お越し頂きありがとうございます/

都内在住4人家族

元正社員ワーママ、現専業主婦が

資産形成・節約・子育てと

日々のあれこれを書くブログです

 

詳しい自己紹介は→こちら

 

よろしければ仲良くしてください

こんにちはにっこり

 

 

突然ですが私はお金の話が大好きですちゅー


 

ですが自分自身の家庭においては

 

お金の管理は全て私

 

加えて相棒の夫は全くお金に興味がないので真顔

 

このブログは

 

唯一お金の話を堂々とできる場です飛び出すハート

 

 

ただし私は資産形成や家計管理について

 

試行錯誤を重ねている最中昇天

 

これだ!物申すと思っても気が変わったり

 

新しいことを試してみたくなったりするので

 

その時々の気持ちや考えたことをブログに書いては

 

後で見返すとアレ?となることもしばしばなのですネガティブ

 

 

結局何が言いたいかというと凝視

 

こんなに読みにくいブログをいつも読んでくださってありがとうハート

 

という感謝の気持ちを伝えたいのと

 

例にもよってこのブログを読み返したら(私が)



 あれ、何でいくら教育費貯めるんだっけ?

 

となってしまったので真顔

 

改めて教育費をまとめてみることにしました札束

 

《教育費総定額》

 

・小4〜小6(中受対策) 300万円

・中学校 400万円

・高校 300万円

・大学 800万円

・その他 200万円(入学時のあれこれ)

 

合計 2,000万円 ×2人分 =4,000万円

 

 

《貯蓄状況》

 

①現金預金 800万円

 

詳細はこちら

残り232万円

 

②保険 340万円

 

毎月せっせと払込中。

あと10年弱魂が抜けるあわよくば前納したい…

 

③支援金 280万円

 

詳細はこちら

私立高校の無償化制度が続くことを願います凝視

 

④家計から 576万円

 

現在の教育費は約3万円

教育費のピーク(姉妹が小4〜大学)の16年間も

この金額は家計から出し続けるとしてこの金額

 

こちらも018サポートや児童手当が続くことを願います凝視

 

 

ここまでで約半分の1996万円札束


 

残りの2,000万円は資産運用(旧NISAとウェルスナビ)で貯めますニコニコ

 

 

と言うことでやるべきことは


・預金232万円の確保

・保険料の払込を続ける(家計簿に項目あり)

・教育費月3万円を確保できる家計管理

 

保険については以前保険会社に確認したら


前納の仕組みがないみたいなので

 

預金の確保が終わったらその分を上乗せして

 

取り分けておきたいところですが…

 

やっぱりまずは232万円を貯め切るところからですかね昇天

 

頑張るぞ〜飛び出すハート

 

お読み頂きありがとうございました花



イベントバナー