\お越し頂きありがとうございます/

都内在住4人家族

元正社員ワーママ、現専業主婦が

資産形成・節約・子育てと

日々のあれこれを書くブログです

 

詳しい自己紹介は→こちら

 

よろしければ仲良くしてください

こんにちはにっこり

 

 

数日前にキャッシュフロー表の見直しをしたら

 

あれこれやりたくなった専業主婦です凝視



そもそもこのキャッシュフロー表を作り始めたのは

 

共働き時代

 

今後何十年も共働きする自信がないと思い真顔

 

私が仕事を辞めても

 

老後までお金が足りるかを知りたくて


作りましたにっこり

 

 

当時は正社員を辞めることに


すごく不安があったので

 

結構厳しめに作っていたのと

 

投資を始めたばかりで


本当に運用が上手くいくのか自信がなかったので

 

投資による含み益はないものとして計算していました昇天



でできたのがこれ


投資成績が±0でも

 

一応は老後ぽってり苺千万円の貯金が確保できることが分かったので

 

運用がうまくいかなくても

 

教育費も足りるし

 

老後も最低限の暮らしはできるからと


仕事を辞めました真顔

正確に言えば次女が中学生になったらパートをする予定でキャッシュフローを作っています

 

 

これはこれで仕事を辞めるために


作った意味があったのですが

 

ブログを始めて老後資金を計算し始めて

 

次は老後に裕福な暮らしがしたくなった私よだれ



そのために4桁万円の資産を投資信託で運用しており

 

老後までは約30年弱昇天

 

これだけ長期で運用したのに


含み益が±0ってやばいし凝視

 

もはやあんまりリアルじゃないかな?驚き

 

と思いキャッシュフロー表に投資成績を入れてみましたにっこり



 

元々資産運用分は年利5%で運用目標を立てていたので


ただ一部間違っていたので修正しました真顔



それと同じで計算ニコニコ


要するにこれまでのキャッシュフロー表と


↑を合体させただけ爆笑なのですが

 

わかりやすくなったのでよしにっこり


頑張って作ったのでお見せしたいのは山々なのですが


夫の年収非公開と言う謎の制約のせいで

決めたのは私


ほぼ黒塗りで残念ですネガティブ

 

 

今後はこちらの収支と、投資資産残高を毎年の目標にして

 

頑張って貯めていきたいです飛び出すハート


 

お読み頂きありがとうございました花