カスタマイズ治療3回目。 肌を見て摩擦してますね!と言われた話 | 毎日美活♡44歳 美容医療マニア

毎日美活♡44歳 美容医療マニア

44歳双子ママ。

美容医療マニア

70種以上の美容医療を実際に体験したリアルなダウンタイムや感想を発信しています!
やった感のない自然なアンチエイジングの方法♡
カサカサ汚肌から透明肌になる方法♡


3回目の肌のカスタマイズ治療
いってきました!!

まずは、ビジアで肌チェック!


before⇨after



ちょっと分かりにくいですかね💦

beforeのくすみのモヤが、1ヶ月で

モヤが晴れてきて、モヤに隠れていた

小さくて薄いシミが見えてきたの!


これ、カスタマイズ治療でこうやって

毎回ビジアを撮りながら、

今、自分がどの段階にいるのかを説明して

もらっているから、納得できるんです。


もし、「このシミ気になるから、

クーポンで安いし当ててみよ!」みたいな

感じで、レーザー当てにいったとすると…


「え?なんかシミとりに行ったはずなのに

なんかシミ増えてない?」⇨金どぶ😭


みたいに勘違いすることもある。


 カスタマイズ治療の良いところ


たくさんの種類の肌をきちんと見てきた

ドクターが、毎回ビジアや実際の肌

その人の生活習慣をきちんとヒアリングして

目標を立てて、そこに向かうために

段階を設定して治療方針を決めてくれる。


だから、今回自分でも

シミがなんだかまた気になってきた。

とは、思ってはいたけど、

「一度くすみを取ってシミをうきあがらせて

それから、そのシミをやっつけましょう」

という先生の説明が、あったので

シミが出てきても焦らずに

ヨシヨシ想定どおり

という気持ちでいることができた。


じゃあ前回はなにをしたの?


ルビーフラクショナルを弱く当てトーニング

シルファーム

マッサージピール


詳しくは

カスタマイズ2回目


今回も


マッサージピール



ルビーフラクショナルでトーニング

レーザーなのでカメラ撮れないから写真なし


表面麻酔してる間にお会計

こういう時短してくれる気遣い助かる。



シルファーム




左が、直後ですがそんなに赤みもないな。

ローションパックをした鎮静してくれます。


最後に、お決まりのリンデロン軟膏。

ベタベタのテカテカ顔で銀座から帰るw


カスタマイズでレーザーなどを

当てた美意識高めのわたくしの当日の

スキンケア⇨リンデロン、終了😂

洗顔も、お湯のみw


カスタマイズするくらいの女が

当日、軟膏とお湯っていうギャップに

毎回萌えてます😂


次の日には、赤みもひいて

普通に、メイクもできるので問題なし。


でも、先生に「メイクすること増えました?」

って占い師みたいに言われた。


どうやらビジアを見たら摩擦がわかるらしく。


メイクを落とすときの摩擦が、気になると…


改めて、ノーファンデを推された。


なるべく、人と会うとかで無い日は

石鹸だけで摩擦なしで。と


でも、日焼け止めと少しの色補正はほちぃ。



最近お気に入りのラションブ♡


サーモン注射にも含まれる成分の入った

ダウンタイムには良さそうな

肌負担のないbbクリーム。


緩めのテクスチャーだから摩擦も少ない。

手のひらで抑えるようにつけられます。



メイクす日は、綺麗にメイクで肌作るけど

そうじゃ無い日は、なるべくね!