最近買ったもの紹介 | エセおしゃれニッターのハンドメイド記録

エセおしゃれニッターのハンドメイド記録

主にウェアを編んでる5歳と3歳の母です。
ショップを開くのが最終目標です。

YouTubeやってるのでもし良かったら覗いて見てください。(リンクはブログに載せてます)

おはようございますニコニコ



今週ほんっとに家にいなくて

こんなにいない週は珍しいくらい家に居なくて

編む時間もとれていません真顔



スキマ時間見つけては、モヘアセーターや

シェリーメイちゃんのベストを編んでるので

それはもう少し進んだら載せようと思います。




今回は、最近買ったもの紹介。

といっても大したものではないんですけど。




まずこれ

ネックから編むセーター



私が基本編んでいるのはウェアなので

セーターの編み方なんて今更いるの?

って感じですが……



ヨーク編みっていうのをしてみたいなって

思うんですよ。

やったことないし、編み図見てもわからないので

画像付きで、わかりやすそうなこの本を購入。











次はこれ

つま先から編む、かんたん、かわいいくつ下



靴下編みをしたくなったんですが

ウェアと全然違うじゃないですか。



全くの初心者なので、初心者にも優しそうな

写真付きでわかりやすそうなこの本を購入。



今年の冬は手編みの靴下で過ごせたら

とっても素敵だなと思います🧦






次はこれ

空気をまぜて糸にしたウールアルパカ



覚えていますでしょうか?

私、長女ちゃんにお願いされて

マーガレットのセーターを編んでいるのですが

(デザイン定まらなくて今も尚進んでないけど)『うむむむ……マーガレットって難しい……』おはようございます昨日は雷雨で精神的に疲れちゃって夜は大爆睡でした。夫が趣味を見つけたくて、レジンのスターターキットをやってみてましたがハマる。これは。と、楽…リンクameblo.jp




そのマーガレットの真ん中の蜜?の部分。

アクリル100%は使いたくないなって

思っていて、でも明るい黄色で

アクリル100%じゃない毛糸ってなかなかない。



で、これをネットで見つけたんですけど

なんと生産終了。



えええええええ真顔



ものすごくショック受けて、

明るい黄色を諦めていたんですけど

最近品揃えが凄いパンドラハウスを見つけて

そこにいたんです!



即買いでした(でしょうね)


それにしても毎日通いたいくらい品揃え良くて

素敵なパンドラハウスだった……(そっち)





最後はこれ

無印のフレグランス(フレッシュリーフ)



編み物する時に、近くにフレグランスあったら

素敵だなぁって思って、

無印で色んなテスターを嗅いだ結果、

フレッシュリーフに決まりました。



私の好きな香りはこれと他にもあったけど

私の作業スペースは寝室の一角なので

みんなが落ち着ける香りがいいと思って

これに決定。



早速開けて編みタイムしてますが

もうほんとに癒されて

買ってよかった。リピートだなぁ。



大きいのと小さいのがあって、

大きいので約3000円、小さいので約2000円。



とりあえずお試しで小さいの買ったけど

多分リピートします。






他にも収納とか買ったんですけど

写真撮り忘れてもう収納ケースとして

大量の毛糸入れてしまったので

紹介できるのはこれだけです。




今日は久しぶりにゆっくり編めそうなので

体を休めたいと思います。