KIRINな日記

KIRINな日記

2015年5月1型糖尿病と診断されました。2023年に出産し現在子育て中。日々色々なことを記録しています。

こんにちは。


月曜日から仕事復帰しました。

3月から仕事復帰の準備として、夫と朝の役割分担を練習していましたが、実際に仕事復帰してもその分担通り出来ていて、朝はとっても順調ですおねがい


ちなみに

夫は、朝食後の食器洗いと洗濯の担当。

私は、朝食とお弁当の準備、子どもの保育園準備を担当していますてへぺろ

出勤の為の身支度は私がご飯を用意している間に夫が洗面台を使い、食後は私が使う感じ。

子どもが早く起きたりしたら、夫が子どもの相手をしながら身支度してくれています。←これ、本当に助かるハート


1週間経過しての感想。。

実際、家事&育児&仕事でどうなるかと思ったけど、ずっと家にいた育休中より、気持ちに余裕があります。仕事の往復しかないけど、ひとりで自由に動けることがいいみたい。


先週、体調不良だった子どもは5日間休まず保育園(初めて連続して5日)行っています

保育園で色々なことをやってくれているせいか、ひとりで階段を上がり始めたり、リズムに合わせて体を動かしたり、帽子や靴を嫌がらなくなったり、発語や指差しが多くなったり、色々成長を感じます。


仕事に疲れて保育園に迎えに行くと、子どもが笑顔で抱きついてくれるだけで疲れが吹っ飛びます。離れていたぶんグズグズ泣きつかれても可愛く思える照れ

まだまだ復帰5日で、仕事もサポートありの状況。仕事量は今後ももっと増えてきて大変になってくるのはわかっているし、夕食もカレーとか適当になりがちですが。。


でも、今はとっても充実しています。


夫も色々やってくれているし、子どもも無理している部分もあると思うので、夫に感謝しつつ、休日はたっぷり子どもと遊び、甘やかしてあげたいと思いますニコニコ


みんな、ありがとうひらめき

こんにちは。


うちの子、月曜日に元気に保育園に行き、帰って夕食後、発熱。


なんと39度ガーン

なかなか寝ないし、汗だくだし、元気なくなって苦しそうだし…またしても解熱剤を使いました。


日曜日の朝には平熱、1日家で元気に過ごし大丈夫そうだから月曜日は保育園へ行ったのに、ダメだったかショボーン


ネットで、発熱後何日保育園を休むといいか調べると「24時間以内に、38度以上の熱が出ていた場合は登園を控えるのが望ましい」とのこと。


朝には平熱になっていましたが、このガイドラインに基づき念のため本日は保育園おやすみです。

まだ私も家にいるので、無理する時ではない。


ちなみに、一家揃って体調不良。

夫は鼻水、私は喉痛い、子どもは鼻水&発熱。


職場で「子どもが発熱で保育園から呼び出されたので帰ります」って言って早退した人が子どもから風邪をうつされ、長い日数休む方がいました。独身の頃は体調不良は仕方ないと思いつつ、「子どもからもらうなよー早く復活してくれ」と思う時もありました。


が、無理ですね。


子どもは甘えてくるし、抱っこしないといけない。1人で別部屋に寝かしておくわけにもいかない。子どもが小さければ小さいほど一家全滅になりますよね。


もうね、仕方ない。

お下がりでメルシーポットをくれた従姉妹は子どもの風邪が原因で肺炎になり、入院したと言っていました。


今まで、風邪をもらった職場の人の状況は頭ではわかっていたけど、正直、「オイオイいつまで休むのよ」と少しでも思った自分にカツを入れたいですムキー


私だけでも感染しないよう今回の風邪を教訓に対策をしっかりして、一家全滅を阻止できるように頑張ろうと思います真顔



こんにちは。


うちの子、木曜日の夜から発熱。

本日、やっと熱が下がりました。


金曜日は保育園を休んで、以前から気になっていた小児科にバスに乗っていって来ました笑い泣き

子どもは38.8℃を超えていたけどグッタリした感じではないし、昼間は空いてるし、バスに乗るのも5分くらいだったので強行しました。


インフルエンザ&コロナの検査をしましたが、結果は陰性。保育園の先生から流行している症状はないときいていたので、「風邪でしょう」と。


今回は鼻水と熱の症状だった。

熱は結局、最高39.3℃まで上がって、何度か解熱剤を使用しました。


問題は鼻水…

最初は水みたいなので、サラサラしていたのに、だんだん黄色のネバネバに。ネバネバ鼻水は詰まるんですよね。


従姉妹からお下がりでいただいた「メルシーポット」を使ってネバネバ鼻水を吸い取ろうとしたけど、音が大きく、電源入れるとギャン泣き。もちろん鼻に近づけると逃げる逃げる汗うさぎ

よく取れて鼻がスッキリするけど、多少押さえつけて吸引するかたちになってしまうので大変。


夜は鼻が詰まっておしゃぶりができなくて、ぐずって寝られず何度も起きる状態。昨日も今日も私はほぼ寝られずチーン

正直キツいっす。

昨日は昼寝もしてくれなくて、フラフラでした。。


私は慣らしを長めに申請していたのでまだ育休中で、月曜日ももし発熱が続いていたとしても対応できるのでよかったですが、まさか慣らし保育の最終日とは。


幸い、日曜日の朝には熱も引いていたので、月曜日から保育園に行けそうですが、これからこういうことがよく発生すると、仕事にならんですね滝汗

母親は私しかいないから、仕事より子どもを優先したいけど、調整つかない日がいつか来るのではないかと今回のことで正直、不安しかないです。


子どもから風邪をもらったのか、喉が変な感じもする。まずは私の体調を整えて、復帰に備えます。


保育園の洗礼、恐るべし。。









こんにちは。


まだ慣らし保育中なので、仕事に行っていませんが、最近、職場について思い出したこと。


今回4月の人事異動で、1番仲良かった先輩と離れることになりました。


この先輩とは入社した時に一緒のチームにいた先輩で、当時めちゃくちゃ怖かった人です。先輩は激務で常にイライラしてました。先輩の仕事の後釜が私。ある意味特殊な仕事内容だったので色々教えてもらい、手伝ってもらいなんとか終わらせることができました。仕事のやり方を教えてもらった。


その後一緒のタイミングで別々の部署に異動。


5年後再度一緒の職場に。

毎日一緒にランチをして話を聞いてもらい、私が一人暮らしを始めたきっかけを作ってくれたし、婚カツでどん底のとき、かなり助けてもらった。

初めて妊娠検査薬陽性反応がでたとき、夫の次に報告したのも先輩だった(笑)


でも、また離れ離れになる。思い返すと私のキーポイントに近くにいる先輩に運命的なものを感じます。


職場復帰を思うと不安だし、先輩がいないのはめちゃくちゃ寂しい。

これまで先輩と近くで仕事をするときは、ポイントになる時期で大変な時ばっかりだけど、また一緒に働くことが出来るといいなと思います。


※先輩は女性です花

こんにちは。


4月の持病の通院。

気になるHba1cは6.3%

先月より0.1%増加となっています。


今日は以下の3点でした

G6の病院との共有

時効型インスリンのランタス量を変更するか確認

超速攻型インスリンを変更するか確認


G6の共有の件ですが、

私が設定したパスワードが必要で、パスワードがわからなくなり、もう大変不安

パスワードの再設定やらなんやらやっていたら、かなり時間がかかり、、先生を待たせて焦り→パスワード入力ミスって入れない→焦り→ミス→パスワード再設定→入力ミス…このエンドレス不安

ちなみに、原因はパスワードのミスではなく、IDの入力ミスだったオチですこういう場合は焦らず、落ち着いてですね。本当に変な汗かいちゃった悲しい


ランタスの件、朝に上がるアカツキが先週多く、量を増やすかどうか。

結構上がっていて、血糖値100で寝て起きたら190とか続いていたので先生が気にしてたところでした。私的には生理終わったらそこまで酷くなかったと説明し、単位変更はなし。


超速攻については、昼と夜食の爆上がりを抑えるため、インスリンを変えるか。

私としては、食事ごとの使い分けが面倒なので1本で血糖値が上がるたびに叩いていきたい(上がらないのが1番ですが)。

とりあえず、仕事が始まると昼は自作弁当なので昼はなんとか安定するはず、それをみてから変更するか決める話になりました。

以前はたくさんの種類を使い分けていたこともあったけど、結局面倒になって使いやすいものを使っちゃうから複数種類は避けたくて泣き笑い

ひどくなったらまた考えるとしますニヤリ


あまり変わり映えしない通院記録ですが、今回はこんな感じ。今回は目標範囲内が70%、高が27%だったので、反省しつつ、時間の通院に備えますチュー