☆気になったこと・・・

 

 

前回、アイちゃんが自分の学校の高校野球の試合の応援に

出かけたことを書かせてもらいました。。

 

すでに猛暑の時期なので、体調のことも心配だったのですが、

応援当日は幸い天候曇り傘にも恵まれたこともあり、

帰宅後は普通に昼食を摂って、それからゼルダのゲーム・・・

 

いつもといっしょ汗うさぎ

・・・様子をみる限り、特別異状はない様子です(^^♪

 

 

家内

「アイっハッ、結局アンタ、4本もペトボ(中身を飲まないで)持って帰ってきてっえー

 

 

アイ

「だぁってぇ~、大丈夫だったんだもぉーん~てへぺろ

 

 

コスモ

「ところでさパー、まわりの子もみんな、ペトボは(500mlサイズ)6本、持参してたのか?

 

 

アイちゃん、ゲームから視線をそらさずに

「えーっ、しらないっ凝視

 

 

コスモ

「興味がない・・・そーだろうなタラー、、てかさアイ、アナタは直前まで、(夏の炎天下で、普段登校する時のように)ベスト着るかどうか迷ってたけど、どーだったんだまわりは?

 

 

 

アイ

「あ~口笛、着てる子いなかったぁ~、みんなブラウスだったよっ魂が抜ける

 

 

家内

「でしょっ、ママの言うとおりでしょっ上差し

 

 

アイ

「でもさぁパー、アイは半袖(のブラウス)だけど、少なかったよっピリピリ、長袖の子が多かったっびっくりマーク

 

 

コスモ

「へぇ~、、それって、UV対策とかなのかなぁ凝視、、アイっ、そういえば(UVクリーム)塗ったんだろうなっうさぎ

 

 

アイちゃん、やっぱりゲームから視線そらさずに

「えーっ、しらないっにっこり

 

 

家内

「パパっハッ、それはアタシが常日頃から言ってるからっびっくりマーク、、この子ねっ、ほぉーんと『外見・見た目』に興味ないのっガーン、だから化粧に興味持つことないしガーン、頭がボサボサでも全然ヘイキだし泣くうさぎ

 

 

コスモ

「へぇ~汗うさぎ、、いきすぎるのもどーかと思うけど、そのパターンも逆に困るなもやもや、、どーしてなんだろうな?

 

 

家内

「知らないっプンプン、、でもアイっ、いつも言ってるよね上差し、シミ対策は、もう今からちゃんと意識してやっとかないと、オトナになってから後悔するんだからねっニヤリ

 

 

コスモ

「そそっグッ、アイっ、パパみたいなシミだらけの顔になっていいのかグラサン

 

 

アイ

「ソレはぃやだぁーっガーン

 

 

コスモ

「だったらさっ!?・・・、、まあ、こういうのも結局、本人次第だけどタラー、、“まわり”は言ってるからなっ!

 

 

アイちゃん、ここで突然ゲームから視線をきって

「てかさぁ~電球、ウチらの高校、吹奏楽と(チアの)ダンスと応援、なんかねぇ、全然あってないのっびっくり

 

 

話をそらされたオイラ

「へっ真顔、、・・・まあ別にいいけどガーン

 

 

 

家内

「・・・それってアイっ、たぶん、あわせてる時間とか、とれないからじゃないのはてなマーク

 

 

アイ

「でもさぁ~パー、相手チーム(学校)のほうは、ちゃんとしてたんだよっ、、演奏も上手だしっ!

 

 

コスモ

「演奏かぁ口笛・・・、、アイ、吹奏楽部はいつでも(新入部員)ウエルカムらしいけど、だったら入部して“アタシが立て直す”つもりはにっこり

 

 

ここでアイどの、またゲーム機に視線をむけて

「えーっ、、ムリだからっ凝視

 

 

・・・そうですか、もはや部活はする気なしだっと(#^^#)

 

 

 

☆とうとう?、ようやく?・・・

 

 

そんな高校野球の応援も、幸か不幸か1試合のみで終了し、

アイちゃんはまた、いつもの日常に戻ります。。

 

とはいってもアイどのは、

もうしばらく夏期の課外が残っているってことなのですが。。

 

 

家では相変わらず『課外いやだぁ~ガーン』と家内相手にあたったり、

あとは、やっぱり好きらしい“ゼルダ流れ星”に逃げたり・・・

 

 

 

アイ

「パパっハッ、あのねっ、もうすぐ“全クリ”なのっ!!、今すごーく重大な場面っ、わかるでしょっウインク

 

 

コスモ

「それはパパも昔のRPGしてたから、なんとなくわかるけどキョロキョロ・・・、、でもアンタの場合、もう充分に強いのに、ラスボスのトコ行かないで、他の課題的なコトこなしたりして、終わらせないようにしてるだけのようにも思うけどえー

 

 

アイ

「だからぁ~ピリピリ、アイはできるだけ、完全にクリアしたいのっうさぎ

 

 

完全にクリア・・・なんだかよくわからない(#^^#)

・・・なぜにそんなにこだわる!?

 

もはやアイどの、

オイラの目の前でもゲームをするようにはなっているのですが、

それでも“以前”のような長時間はさせてもらってない様子なので、

まあいいでしょう(;^ω^)

 

 

そして令和5年7月下旬のある日、、

アイどのの夏休み“前半”の課外も最終日となりました・・・

・・・ナンダカンダとちゃんと通ったのですから、まあいいのか。。

 

 

そんなアイちゃんのことを、

いつものようにオイラが駅まで車で送ろうとすると、

この日になって、とうとうアイどの、

いつも頑なに来ていたベストを着ていませんでした。。

 

 

運転する車内でオイラ

「アイ、いいのか?、一人だけベスト着てないと、クラスの女子のなかで目立つんじゃねーのかグラサン

 

 

するとアイどの

「あのねぇ~キョロキョロ、実は途中から、ベスト着てこなかった子がいてねっ電球、ビックリしたんだけどぉ、でもねっ、そういう子が日に日に増えてったの口笛、でさぁ、そろそろいいかなって音符

 

 

コスモ

「なるほどニヤリ・・・、、そろそろいいタイミングなんだ!?

 

 

アイ

「そっグッ

 

 

コスモ

「じゃあ気づき、もし今度似たような機会があったら、今度はアイが先陣きったらどーだグラサン

 

 

アイ

「それはヤダっえー、、てか、アイはねぇ~、ぜぇーったい、目立ちたくないのっ赤ちゃんぴえん

 

 

そーですかそーですか、、

まあそーだよね、そのスタンスが一番、

アイがおちついて学校生活を送れるみたいのようですし。。

 

 

 

カラオケブログを書くor読むどっちが多い?

 

 

週間での延べ時間数換算だと、おそらく半々ぐらい・・・のつもり。。

 

ただ最近は、ホントに書くネタがない・乏しいのと、

それら伴うモチベ低下で、単純に書く時間が減った分、

読む時間の比率が高いでしょうか。。

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう