☆勉強しているところをみられたくない?・・・

 

 

部活も引退して、学校説明会も複数校こなし、

令和4年のアイどのは、中学3年生の夏休み中・・・、、

 

いよいよ頑張って勉強をこなさないといけない立場なのですが、

朝起きてから日中のテンションの低さは、

どうやら相変わらずの様子です(#^^#)

 

オイラは出勤前のアイの様子しかみられないのですが・・・、

朝だというのに、なんか魂が抜けているような様子ですし汗うさぎ

 

 

それでもなんとか、週3回の夜間の塾通いは、なんとか続けているようです。。

まあ、それは置いといて・・・、、

 

オイラが会社から帰宅後、家での様子を家内に聞くと

「(勉強なんか)やってるわけないでしょっハッ、もぉ~、どーしようもないっ赤ちゃんぴえん

 

 

コスモ

「やっぱりびっくり、、まあオイラも経験あるけど、なんか日中晴れってさ、勉強する気にならないんだよな凝視、、ほんとは“ソコ”をなんとかしないといけないんだけど悲しい

 

 

家内

「でもねっパパっパー、以前アイに、『夜のほうが(勉強の)ヤル気でるんなら、何時までおきててもいいからやっていいぞグッ』って言ってたけど、それはダメだからねっバツレッド、特に今の時期は、生活のリズム崩さないことのほうが大事だからっうさぎ、だからちゃんと朝起こすしっグー

 

 

 

コスモ

「はいはいえー・・・、、基本口出ししないから、どーぞご勝手にびっくりマーク、、(その考えは)別に悪くないし二重丸、、でもさ、だとしたら、日中になんとか勉強させないと!

 

 

 

家内

「それもパパ、知ってるでしょっびっくり、だからアタシが何度も、環境変えて、たとえば図書館行って勉強してみたらって言ってるけど、あの子頑として行かないからっ泣き笑い

 

 

 

コスモ

「学校では本好きで、休み時間に籠るのにな!、、行く理由が勉強じゃないからか汗うさぎ、、それにまわりで勉強してる子みると、いい刺激になると思うのになっぶー

 

 

家内

「なんかねっ、ソレがイヤなんだって真顔

 

 

コスモ

「ふーん真顔・・・、、どーしてかなぁうずまき

 

 

家内

「知らないよアタシだってショック、、だからもう、家でするしかないんだけど、でもねあの子もやもや、アタシに『勉強してる様子みせたくないハッ』って言って、わざわざクーラーの効かない2階の寝室や図書部屋に閉じこもるんだよっショボーン

 

 

コスモ

「それは知ってるちょっと不満・・・、、まあ、この期に及んでもアイは、変わらないんだな凝視、、じゃあアレか、アイツがマトモに勉強してるのは、塾に行ってる時だけかグッ、、でも、来週はその塾もお盆休みなんだろう!?

 

 

 

家内

「あっパパっ注意、それねアイちゃん、塾の“お盆特訓”キラキラ、受けることになったからグッ

 

 

コスモ

「えっ、そーなんだニコニコ、、、それってアイ、すごく抵抗してなかったか?

 

 

家内

「かなりね泣くうさぎ、、でもなんとか説得したわよっびっくりマーク

 

 

ふーん、、なんだかオカネ¥がかかってるんだろうけど、仕方がないのか汗うさぎ

こうでもしないと、受動態にしないと、なんだかアイどの、勉強しなさそうですし泣

 

せめて公立の□□高を志望校にって選択肢をもたせるためにも、

今のアイどのの立ち位置では、なんとか成績伸ばさないといけなそうですし泣くうさぎ

 

 

しかも、その“お盆特訓”というのは、いつもの夜間ではなくて、

朝から夕方までの7時間するらしく・・・

・・・もしかしたらアイちゃん、この期間に、夏休みで一番勉強するかもしれない(#^^#)

 

 

 

☆はじめて・・・

 

 

その塾の“お盆特訓”は、家の近所の普段通う塾はお盆休み中なので、

おなじ系列の、県庁所在地にある塾まで、アイちゃんは通うことになります。。

 

 

コスモ

「えっ、まさかオノレがその場所まで、車で送り迎えするのかポーン

 

 

家内

「そんなの、行けるわけないでしょっ真顔、(家の最寄の)駅までアイを送って、あとはアイは電車で通ってもらうOK

 

 

コスモ

「へぇ~にっこり、じゃあある意味、アイの“電車通学”体験にもなるか二重丸

 

 

家内

「そういうことうさぎ、、ただ、一人で電車は、あの子ほぼ初めてだから・・・、、大丈夫だとは思うけど気づき

 

 

まあ、さすがに中学3年生ならもう、大丈夫だとは思うのですが・・・、それに・・・、、

 

 

明日から“お盆特訓”という日の夜、、

オイラが思っていた通り、2人とも心配性の家内とアイちゃんは、

持っていく荷物のこととか、乗る電車のこととか、

それにもっていくお弁当や帰りの電車のことなど、

あれやこれやと大騒ぎウインク

 

 

 

コスモ

「いいなアイ、なんだかおでかけするみたいで爆  笑

 

 

 

するとアイちゃん

「全然よくないっえー、勉強だよ一日中っハッ

 

 

 

コスモ

「でもさ爆  笑、パパがみている限り、別に心配はなさそうだけど二重丸・・・、、あ、ところでその会場は、向こうの駅からどれぐらい離れてるんだはてなマーク

 

 

家内

「あっパパっ、(塾の場所は)駅でて、すぐに見えるビルだからOK、あとは大きな目印の看板あるから、それは大丈夫星

 

 

そんなわけで、アイどのはなんだかタイヘンな期間になるのでしょうけれど、

とはいえなんだか、ちょっとしたお出かけにみえてしまうのは、どーしてだろう(#^^#)

・・・まだまだアイちゃん、切羽詰まってないからかなグラサン

 

 

 

 

 

節分悪役が魅力的な作品ははてなマーク

 

 

先日最終話でしたけれど、

我が家ではこの冬、けっこうみてました音符

 

 

毎回ハラハラドキドキの展開で、内容もけっこうハードだったのですが、

そして敵役の鬼軍団も、見た目や行動パターンなど、当初から怖かったのですが、

そのリーダー格の青鬼役が、

どうやら菊池風磨さんで・・・、、やっぱり菊池風磨さんでしたキラキラ

 

特にアイ氏にとって菊池風磨さんは、

『ドッキリの番組でおなじみの“洗濯大名”』おねがい

 

そんな青鬼さんの冷静で、非道・非情なシーンの連続にも

『やったぁ~、“許さない”って言ったぁ』

『でもなぁ、【ドッキリGP】の時みたいに、素っ裸にはならなかったけどな』

『なるわけないでしょっ』

『アレさぁ、他のチャンネルだけど、みてるよなこのスタッフっ』

『そしたらさぁ~、“説明せぃ”も言うかなぁ』

『ボールドのCMみたいに、扇子もって』

『そうそうそう~』

『でもなぁ、青鬼が扇子もつ展開って、あるかなぁ、スプリンクラーで水浸しになって、服が溶けるほうがありそうだと思うぞ』

 

お笑い要素全くなしのシビアなドラマだったのですが、

けっこう茶化しながら、楽しくみていました。。

・・・菊池さんは、大マジメに演じているのでしょうけど(#^^#)

ただ、茶化しながらも、ちゃっとしっかり、ドラマの内容にもハマりました。。

 

こんな感じで、みていて辛そうになるハードな内容のドラマも、

こういう方が、今回きっちり悪役をしてくれることで、コチラ側もしっかり視聴することができ・・・

・・・ある意味、悪役が魅力的なんだと思います星

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう