ビュッフェパーティーのデザートブースのコーディネート | スペースクリエーション 市頭たつ子のブログ

スペースクリエーション 市頭たつ子のブログ

広島市西区の閑静な住宅街の中にある「Space Creation」
食空間プロデューサーで企業が開催するパーティや個人のウェディングパーティなどを数多く手がけ、テーブルコーディネートやマナーセミナーの講師としても活動しています。

こんにちは 

Space CreationのIchigashiraでございます
ブログへご訪問下さいまして
有難うございます

ビュッフェスタイルのデザートブースの
コーディネート

 

チャイナスタイルのボックス 
黒塗にゴールド
シノワズリー的な絵柄 
普段はインテリアとしてサロンで
活用していますチャイナアル 

  
 


パーティー会場ではデザートブースの
雰囲気創りに活用

蓋は奥側が金具で留められているスタイル
深さ約20㎝
その中にお花を入れて
ガラス板を渡します

 


ガラス板の上にデザートを並べて
デザートを取っていくごとに
中のお花が徐々に見えてきます

デザートがなくなった後もデザートブースの
雰囲気を美しく保つことが出来ます





チャイナボックスの前には鏡盤を置き
こちらにもデザートを 並べます
デザートがなくなってくると
バックのチャイナボックスと
少し高く活けたお花が映り込み
デザートブースは最後まで美しく
ゲストの皆様に愉しんでいただけます


 
 

こちらは塗の折敷を
使って
和洋折衷スタイル
スイースも和洋折衷の食材を
使って
見た目の「色」にもこだわった
デザートブース


 
  
  
  
 
 


無彩色対比

和を強調


ご覧くださいましてありがとうございます(笑)