インテルクラブ・ジャポネのオフィシャルブログ Powered by Ameba -4ページ目

インテルクラブ・ジャポネのオフィシャルブログ Powered by Ameba

F.C. Internazionale Milanoの日本のファンクラブの一つである "Inter Club Giappone"のオフィシャルブログです。

お久しぶりです、TKです。
先日8日にトリノ戦の観戦会が行われました!
場所は毎度おなじみ新宿、フィオーリさんです。

20時半キックオフという集まりやすい時間帯での開催となりました。
当日は5人が参加。

では試合に話を移します。
いつもと違う3-5-2のフォーメーションで臨んだ我らがインテル。
攻撃の形はなかなか作れなかったものの、守備は堅かったですね。
前半途中にFKを得て、これを長友が蹴るとパラシオが逸らしてコンドグビアがボレーで合わせ先制!
コンドグビアは待望の初ゴールです!
もっと活躍してあれだけ高額な移籍金を払ったことを納得させてくれ~~~


この試合キッカーを務めることが多かった長友は意外にも良いボールを供給していましたね!
かなり移籍の噂が騒がれましたが(私も潮時かと思っていた)、マンチーニの信頼を得ているようで何よりです(^_-)-☆


こちらはハーフタイムにウノゼロスコアをアピールするKさん(笑)

後半に入ってからも展開はほぼ変わらず。
危ない場面もありましたが守護神ハンダノヴィッチがしっかり防いでくれました。
そのまま守り切り、今季7回目のウノゼロで勝利!

結果が出ているので観戦会も終始楽しい雰囲気で進めることができました!
先制した場面で喜んだ後にキッカーがキッカーだからかみんなで笑ったり(^◇^)

今後も20時半キックオフの試合は確定で開催し、その他の試合も随時日程次第で企画する予定です。

さて、ここで告知です。
週末、11/15(日)に親睦フットサルが行われます!
JCGさんと合同での開催予定です。
ICG会員でご都合のつく方はぜひお越しください!
登録フォームはこちらです。
以上TKでしたm(__)m
こんにちは、TKです。
昨日20日にの観戦会を行いました!

場所は前回と同じく新宿フィオーリさんです。
今回は休日の19:30キックオフという比較的集まりやすい時間帯でした。連休真っただ中で5人が参加しました。
初参加の方もいらっしゃいました!今後もぜひともよろしくお願いしますm(__)m


さて、開幕3連勝で単独首位につけ、2位キエーヴォとの直接対決となった今回。
試合開始からキエーヴォのアグレッシブな攻めに苦しむも、これをしのぐと42分にコンドグビアのパスを受けたイカルディがネットを揺らし、待望の今季初ゴールで先制

これにはスタンドのサネッティ副会長と同様、うんの会長もご満悦の表情(^^)


後半、前がかりになったキエーヴォに対しカウンターで何度かチャンスを作るも、追加点には至らず。(83分に追加点が入るという会員Kさんの予言は外れましたw)
それでも無事に先制点を守りきり、1-0で勝利!
首位攻防戦を制します

これで観戦会は今季2勝目、幸先が非常に良いです(^_-)-☆
参加してくださった皆様、ありがとうございました!
次回は11/8、トリノ戦での開催が決まっています(Twiplaは少々お待ち下さい)。その他の試合でも日程と相談のうえ企画する予定です!

以上TKでした!

【イベント告知】
イタリアダービー前、決起飲み会 10/16(金) 夜
http://twipla.jp/events/165146

親睦フットサル with JCGさん@原宿 11/15(日) 14:00~
http://twipla.jp/events/165284
こんばんは、ICGサポートスタッフのTKです。
先日14日(月)の未明に行われたの観戦会を実施しました!
今シーズン最初のイベントでもあります。

ダービーとはいえ、月曜朝3:45~キックオフの試合ということもあり、参加できたのは自分を含めて3人と、過去最小規模での開催になりました(^_^;)

場所はおなじみ新宿フィオーリさんです。今季もお世話になりますm(__)m

当日は終電の時間であろう深夜1時に集合し、試合開始に備えます。
マインツ武藤やレスター岡崎の試合を観ながら時間をつぶしましたw

それが終わるとマスターが用意してくれたのは、なんと1987-88'のミラノダービーの映像です。
ベルゴミ、ベルティ、フェーリ、クリンスマンなど往年の名手たちがライカールト、ファンバステンらを擁するミランを3-1で倒す姿を眺めることができました!
ちなみに、観戦会参加者は全員そのときはまだ生まれていない年代でしたw


そしていよいよダービーがキックオフ。
ネタバレ込みで書くと、序盤にミランの2トップに危ない場面を作られ肝を冷やし、その後もなかなか点が入らずピンチもそこそこの苦しい展開でしたが、後半のいい時間帯にグアリンの会心のゴールで先制!
みんな一気に立ち上がって喜びを爆発させました!


その後は交代で入ってきたバロテッリに苦しめられるも、無事に守り切って勝利!
ダービー勝利で単独首位という最高の結果を得ました!
観戦会での勝利はやはり格別です(^_-)-☆

※3人という小規模の開催ということもあり、集合写真は撮らないでおきました。

今回参加してくださったお二人は本当にありがとうございました!

また、次節のキエーヴォ戦も観戦会を行うことになっています
二週連続になりますが、19:30~キックオフと集まりやすく、おまけに首位攻防戦です!
是非とも皆で応援しましょう!
URLはこちらです↓
http://twipla.jp/events/163886
※Amebaブログの不調により直接リンクできていません。申し訳ないですorz

以上TKでしたm(__)m
おはようございます。
ICGスタッフのTK(@tk_inter)です。
うんの会長から総会についての報告があったので、私からは翌日に行われた交流フットサルについての記事を!

総会参加者が例年よりも減ったこともあり参加者数が少なく、また天候も雨模様と開催が危ぶまれましたが…(^_^;)
当日は幸い少雨で済み、少人数ながらも無事決行できました!

また、開催にあたってチェルシーさんから2人、サンプドリアユーヴェさんから1人助っ人が参加してくださいました。
本当にありがとうございましたm(__)m

さて、フットサルですが、3チームでゲームを回しワイワイ、まったりとやっていきました。
前日、総会後に終電を逃したメンバーはコンディションが悪くミスを連発しましたがw(特に私)、それ以外はアクシデントもなく楽しくやれたと思います。





終了後、残れるメンバーで居酒屋→カラオケの流れも楽しい時間でした!
まさか二日連続でカラオケに行くことになるとは…w

ICGでは和気藹々とした敷居の低いフットサルをこれからも継続的に実施していけたらなと思っています。
インテリスタ同士、あるいは他のサッカーファンの皆さんとフットサルをするのは楽しいものです(^O^)
今回のような年に一度の全国からインテリスタが集まるフットサルも続けていきたいですね~。

では皆様、15-16'シーズンもよろしくお願いしますm(__)m
こんにちは

スタッフの海野(@unnosh)です。

7月4日(土)はクラブ総会を実施しました!
約40名のメンバーに参加いただき一年の総括ができました。
ありがとうございます。

内容は2014-15シーズンの活動・会計報告がメインで、以下の話をしました。

・フットサル
・飲み会
・観戦会
・インテルのつながり
・お会計

#ご意見いただいたみなさん有難うございます。



番外編でサネッティ&長友にサインをもらったICGフラッグや、
ICGネーム入りユニ、未発売のTシャツなど珍品?を紹介。
メインの話よりも盛り上がってたような・・・気がしますw




#グッズ争奪戦商品獲得者の方おめでとうございます!
私は残業の友にバターサンドと白い恋人が欲しかったな~

最後に、2015-16シーズンのスタッフを選出して会を〆ました。
宿題となっていた新シーズンの会長ですが、昨シーズンに引き続き、
私がやりますので、よろしくお願いします。
#その他スタッフの役割は後日メール会報でお知らせいたします。



終了後はもちろん懇親会。
みんな楽しそうだったので、一年間運営してきて良かったな~と、思えた瞬間でした。

私は終電を逃してスタッフの若者と二人で朝までいちゃつくことになりました・・・
とても不本意ですw



2014-15シーズンも楽しい1年にしていければと思ってますので、皆さんよろしくお願いします!

肝心のインテルのシーズン目標ですがどんな感じですかね?総会当日は「CL圏内」とか
さびしい発言が多く聞こえましたが、当然「スクデット」でしょう!!!!
気合い入れて応援していきましょう。

Keep calm and Juve Merda!!

Keep calm and Forza Inter!!