室生寺で金堂特別拝観に | サイキックちゃんとあきこの神仏に会いに行こう

サイキックちゃんとあきこの神仏に会いに行こう

13歳の神仏が視える、聞こえる男の子、サイキックちゃんのママであるあきこが書いているブログです。

こんにちは。

あきこです。



キキちゃんがよっぽど寂しかったようで、帰ってきてから離れません。



わたしのお腹は、昨夜ビオスリー(整腸剤)を飲んだらかなりマシに。。泣き笑い



胃腸の調子が良くなかったせいで、あまり食べなかった今回(なんなら終日絶食の日が二回も)、体重が2.5キロ落ちました。

旅に出て体重が増えたことしかないわたくし。びっくりです。



単に水分が抜けちゃっているだけなんじゃないのか…って気もしますが、これを機に腸内環境を整え、食事に気をつけてダイエットを成功させたい所存でございます。



昨日はまさに朝から何も食べられなかった中、サイキックちゃんが行きたいと言うので伺った室生寺さん。



近鉄の室生口大野駅からバスで参りました。






国宝である金堂が特別拝観中でして、なんと特別拝観の人は堂内でスマホに限り撮影可能。個人のSNSには載せてオッケーとの事でしたので、載せます❤️






中尊 釈迦如来立像 平安時代前期

向かって右 薬師如来立像 平安時代

向かって左 文殊菩薩立像 平安時代

前には六体の十二神将立像 鎌倉時代(残りは宝物殿)













特別拝観は500円別途かかりますが、お近くに寄れますし、お坊様は解説して下さいますし、なんと懐中守りを頂けますので、おすすめでございます。


期間 3月30日(土)〜5月6日(月)時間 9:00〜15:30 ※受付は15:00まで特別拝観料 おひとり様 500円 特別懐中御守り付き※入山料は別途必要



五重塔


本堂


こちらの如意輪観音菩薩様はいつまでも見ていたくなるお姿です。





サイキックちゃんは更に奥の院まで。


わたくしは絶食のせいかもはや足が上がらないので、再度、ご本堂で如意輪観音様にお会いしたり、先祖供養の蝋燭を上げさせてもらったりして待っておりました。



一昨日から室生寺さん、クラウドファンディングされています




赤ちゃん「釈迦如来様は悩みを取って下さる。

如意輪観音菩薩様はお願いを聞いて下さる。

そう感じたよ。」



桜はこれから咲き誇りそうな室生寺。

(山ですから。里の方はかなり咲いていましたよ)




ちなみに秋の紅葉も言葉を失いそうな美しさでした。



近くには室生龍穴神社さんがあります。

室生龍穴神社さん奥宮にて。一昨年の秋に伺いました。


ぜひ一度足を運んで下さいませ。