もろもろ
四月からPLをやるはめになり仕事で頭が一杯で、、
というわけで、久しぶりのブログ更新。(備忘録として)
夏のカート(K-TAI)は順位は結果真ん中あたり。
レース中、いきなり駆動力がリアタイアに伝わらず
原因はクラッチのご臨終。
また来年に出直しだな。
ゼファー1100は車検が切れてしまった。
任意保険も・・・
と、いう訳で手放そうと考え中。
一応、エンジンは動くし近所を走った限りでは
バッテリーがあやしいぐらいで、
いやステアリングの動きがちょっと渋め。
他は問題ないか。
アドレスV125Gはバッテリーがお亡くなりに。。
以上!
というわけで、久しぶりのブログ更新。(備忘録として)
夏のカート(K-TAI)は順位は結果真ん中あたり。
レース中、いきなり駆動力がリアタイアに伝わらず
原因はクラッチのご臨終。
また来年に出直しだな。
ゼファー1100は車検が切れてしまった。
任意保険も・・・
と、いう訳で手放そうと考え中。
一応、エンジンは動くし近所を走った限りでは
バッテリーがあやしいぐらいで、
いやステアリングの動きがちょっと渋め。
他は問題ないか。
アドレスV125Gはバッテリーがお亡くなりに。。
以上!
オイル交換(フォーサイト)
2011.10.23(28,400Km)
・オイル交換
2011.04.30(27,751Km)
・オイル交換
2011.01.02 (27,151km)
・タイヤ交換
ミシュラン パイロットスポーツSC
F:110/90-12 R:130/70-12
2010.10.14(26,354Km)
・オイル交換
・シート一部補修
2010.06.20
MALOSSI のクラッチスプリングに交換(赤いやつ)
2010.05.07
・クラッチスプリング*3交換
2010.05.04
・プラグ交換(NGKのイリジウムプラグDPR7EIX-9)
・ウエイトローラー交換(20g*3個と15g*3個 = 105g)
2010.04.25(24,130Km)
・オイル交換(オイルフィルタは無いっぽい・・)
・ベルト交換
・ウエイトローラー23g*6個→20g*6個へ
2010.04.01
・ドライブフェース交換
・エアフィルター交換
・ウエイトローラー交換(23g*6個)
2010.03.24
スーパーゾイル注入
2010.03.14
フォーサイト入手!
フォーサイトEX
型式 BA-MF04
走行距離 23,634Km
・オイル交換
2011.04.30(27,751Km)
・オイル交換
2011.01.02 (27,151km)
・タイヤ交換
ミシュラン パイロットスポーツSC
F:110/90-12 R:130/70-12
2010.10.14(26,354Km)
・オイル交換
・シート一部補修
2010.06.20
MALOSSI のクラッチスプリングに交換(赤いやつ)
2010.05.07
・クラッチスプリング*3交換
2010.05.04
・プラグ交換(NGKのイリジウムプラグDPR7EIX-9)
・ウエイトローラー交換(20g*3個と15g*3個 = 105g)
2010.04.25(24,130Km)
・オイル交換(オイルフィルタは無いっぽい・・)
・ベルト交換
・ウエイトローラー23g*6個→20g*6個へ
2010.04.01
・ドライブフェース交換
・エアフィルター交換
・ウエイトローラー交換(23g*6個)
2010.03.24
スーパーゾイル注入
2010.03.14
フォーサイト入手!
フォーサイトEX
型式 BA-MF04
走行距離 23,634Km
K-TAI2011(公開練習)
今年の夏も予定通りK-TAIが開催されそうです。
ということで、なんだが今年初めてカートの
メンテナンス作業に参加してきた。
明日はツインリンクもてぎで
公開練習があるので、早めに寝ないと。
寝坊しそうで。。
ということで、なんだが今年初めてカートの
メンテナンス作業に参加してきた。
明日はツインリンクもてぎで
公開練習があるので、早めに寝ないと。
寝坊しそうで。。
オイル交換(ゼファー1100)
2011.04.30
66,220km
オイル・オイルフィルター交換
2010.08.29
66,138km
オイル交換
2010年04月10日
スーパーゾイル注入。
2010年3月14日
65,848km
オイル・オイルフィルター交換
2009.11.15
バッテリー交換
左ミラーロッド交換(ロングサイズ)
2009年10月21日
旭風防取付
2009.09.06
ETC取付
2009.08.23
右ミラーロッド交換(ロングサイズ)
2009.08.01
左ミラーロッド交換(ミドルサイズ)
2009.08.01 計\124,780
64,430Km 車検・リアショックOH・クラッチマスター交換(純正)・プラグ交換(結構カーボン付着)
エアクリ清掃・バッテリー充電(アナライザーでは交換時期を示す)
マフラー音量(105db/5500rpmでもうNG)・エアクリとキャブ間ガスにじみあり
2009.04.02
64,042Km オイル交換
2008.08.09
62,600Km オイル・オイルフルター交換
2007.07.15
タイヤ交換(ブリジストンBT-021)
2005.10.08
55,795Km オイル、オイルフィルター交換、エアクリ清掃
2005.07.上
52,600Km クラッチ、2速ギア破損交換、チェーン、FRスプロケ、
スパープラグ、オイル、オイルフィルター交換※20万超の修理でイタかった・・
2005.03.06
50,846Km スパープラグ、オイル、オイルフィルター、オイルクーラホース交換
2005.02.28
??Km ヘッドオイル漏れ対策(ガスケット交換)、リアPAD交換
2005.01.10
49,254Km オイル交換
2004.10.24
46,626Km オイル・オイルフィルター交換
2004.08.08
43,441Km オイル交換、リアPAD交換
2004.05.09
40,827Km オイル・オイルフィルター交換
2004.03.08
38,260Km FRタイヤ+FRブレーキPAD交換
2004.02.07
37,262Km オイル交換
2003.10.15
34,491Km オイル・オイルフィルター交換
2003.06.28
31,924Kmで購入
66,220km
オイル・オイルフィルター交換
2010.08.29
66,138km
オイル交換
2010年04月10日
スーパーゾイル注入。
2010年3月14日
65,848km
オイル・オイルフィルター交換
2009.11.15
バッテリー交換
左ミラーロッド交換(ロングサイズ)
2009年10月21日
旭風防取付
2009.09.06
ETC取付
2009.08.23
右ミラーロッド交換(ロングサイズ)
2009.08.01
左ミラーロッド交換(ミドルサイズ)
2009.08.01 計\124,780
64,430Km 車検・リアショックOH・クラッチマスター交換(純正)・プラグ交換(結構カーボン付着)
エアクリ清掃・バッテリー充電(アナライザーでは交換時期を示す)
マフラー音量(105db/5500rpmでもうNG)・エアクリとキャブ間ガスにじみあり
2009.04.02
64,042Km オイル交換
2008.08.09
62,600Km オイル・オイルフルター交換
2007.07.15
タイヤ交換(ブリジストンBT-021)
2005.10.08
55,795Km オイル、オイルフィルター交換、エアクリ清掃
2005.07.上
52,600Km クラッチ、2速ギア破損交換、チェーン、FRスプロケ、
スパープラグ、オイル、オイルフィルター交換※20万超の修理でイタかった・・
2005.03.06
50,846Km スパープラグ、オイル、オイルフィルター、オイルクーラホース交換
2005.02.28
??Km ヘッドオイル漏れ対策(ガスケット交換)、リアPAD交換
2005.01.10
49,254Km オイル交換
2004.10.24
46,626Km オイル・オイルフィルター交換
2004.08.08
43,441Km オイル交換、リアPAD交換
2004.05.09
40,827Km オイル・オイルフィルター交換
2004.03.08
38,260Km FRタイヤ+FRブレーキPAD交換
2004.02.07
37,262Km オイル交換
2003.10.15
34,491Km オイル・オイルフィルター交換
2003.06.28
31,924Kmで購入