YUKIさんソロデビュー20周年に自分の10年も振り返る by aya | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

おはようございます。

アイビーマッピング・マスターのayaです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

昨日、YUKIさん(元JUDYANDMARY)のソロデビュー20周年記念ライブに参戦しました。

想像よりかなり近くで観れて、YUKIさんの若さと可愛さ・パワフルなパフォーマンスに釘付けになりました。

10年後若く美しくある為に、努力しようと思いました。

(パンフレットを買いました。帰宅後にライブの余韻のなか読みふけるのがとても幸せなひとときです。↓)


帰宅後、私もこれまでの10年間を振り返ってみようと思い、セルフマッピングをしてみました。

【1枚目】
真ん中の○に「10年(2012〜2022年)」と書く
まわりの3つの○に
「できたこと・成長したこと・達成したこと」
「変わったこと」
「変わらないこと」
と書く

「ayaさん、これまでの10年でできたこと・成長したこと・達成したことは何ですか?」
「ayaさん、これまでの10年で変わったことは何ですか?」
「ayaさん、これまでの10年で変わらないことは何ですか?」
と質問していき、答えを○で囲んで繋げていきます。

ひととおり出たな(書けたな)と思ったら、全体を俯瞰して振り返り、
自分に
「どういう10年だった?」とまとめの質問をしました。

私の答えはこんな感じでした。
「やりたいことをやりながら勉強を頑張った10年だった」
「○の治療ができて良かった」
「色々できることも増えた(マッピング等)」
「○○と○○はかけがえのない思い出」
「脱毛も進んでお手入れが楽になった」

私は自分の成長や「やりたかったことを達成すること」に喜びを感じるタイプのようで、
「変わらないこと」には変わらず応援しているサッカーチーム(アビスパ福岡)や
変わらず好きで曲を聴いたりライブに参戦しているYUKIさんのことも出てきて
10年応援したり好きでい続けられることがあることは良いことだなと思いました。

【2枚目】
真ん中の○に「これからの10年(2022〜2032年)」と書く
まわりの3つの○に
「やりたいこと」
「やめたいこと」
「頑張りたいこと」と書く

1枚目のマッピングと同じ要領で3つの○の全てに関して質問し、答えを○で囲んで繋げていきます。

ひととおり出たな(書けたな)と思ったら、全体を俯瞰して振り返り、
自分に
「10年後、どういう自分になっていたい?」とまとめの質問をしました。

私の場合は「10年後、YUKIさんが歌手を続けていて、30周年記念ライブに参戦するとしたら、その時にどんな自分になっていたら満足かな?」というイメージです。

「これからの10年」に関してのマッピングは、普段から考えていたことが紙の上に可視化された感じでしたが、
今私はこの仕事にもう1回挑戦してみたい気持ちが高まっているんだな」というのを再認識したりしました。

好きなアーティストの○周年等、色んな節目があると思います。

節目に自分のこれまでの○年を振り返り、これからの○年を考えるマッピングをしてみるのも面白いですよ♪

10年前の私は、まだマッピングを経験していません。

マッピングに出会い、マッピングを学んで使いこなせるようになったことは、これまでの10年の「良かったこと」のひとつだなと改めて実感しました^_^

★2022年6月29日(水)21:00ー22:00
 オンライン
【参加費無料!】新月の願い事マッピングの会