こんにちは。
ibマッピングインストラクターの
渋沢まるこです。
http://ib-mapping.jp/specialist/maruko_shibusawa/
いつもお読みいただきありがとうございます。
「こんな自分の考え方は間違っている
というのはわかっていますけれど、
だからと言って変えられません」
このように思っていらっしゃる方は
意外とおられます。
考え方が間違っているかどうかはともかく
こういった場合、その考え方によって
ご本人が苦しんでいらっしゃる
ということが多いのです。
考え方は十人十色、千差万別だと思います
ので、どんなことでも基本的に
間違いはないのではないか?
というのが私の考え方です。
ですが、その考えで自分の首を絞めている
ということがあるのならば
それは少し考え直してみてもいいのかも
しれないですね。
じゃあ、どうするの?
ということになりますが、
変えよう! と言って変えられるならば
そもそも苦しんだりしませんよね。
それでも、意外とみなさん
力ずくで、えいっ! と
変えようとしてみられることが多いです。
それで、変えることができずに
〈変えられない私はダメなんだ〉
と思ってしまうことも多々あります。
そうすると、変えられないばかりか
ますます自分を苦しめてしまうことになります。
さて、ではどうしましょうか?
私がおすすめする方法は、これです。
・その考え方で苦しんでいる自分に気づく
それだけです。
え? それだけ?
そうなんです。それだけです。
いやいや、それで変わらないですよね?
ええ、すぐには、そうですね。
ですが〈気づく〉を繰り返していると
なぜか変化してくることが多いのです。
気づきって偉大なんですよね。
と言われても、
にわかには信じられないかもしれません。
それでも、お金もかかりませんので
もしあなたに
〈自分を苦しめる考え方〉
があるのなら、
是非お試しくださいね。
いや、そんなこと言われても
信じられない。。
できない。。。
そんなときには、ibマッピングが
お力になれるかもしれません。
まずはあなたを苦しめる考え方を
一緒に探す、ということもできますよ。
それらを手放して
自由に楽しい人生を送りましょう!