否定されて傷ついたことはありませんか? by桜羽ルビー | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

おはようございます。

 

7つの龍神瞑想で内なる龍神の力を集めて

元氣も運氣も上昇させる

マインドフルネスセラピスト&

アイビーマッピングインストラクターの桜羽ルビーです。

 

お読みいただきありがとうございます。

 

10月より活動ネームを「桜羽(さくらば)ルビー」に変更しました。

今後とも、どうぞよろしくお願いします。

 

 

◆アイビーマッピングスタディ講座 募集スタート◆

 

自然治癒力学校の人気講座である「アイビーマッピング」が

なんと! オンラインで帰ってきます。

 

名前も新たに“アイビーマッピングスタディ講座”

 

このメールをお読みのあなたは

アイビーマッピングを受けられたことがあると思いますが

今日は「私が感じたアイビーマッピングの魅力」を

少しご紹介したいと思います。

 

よかったらあなたも『マッピングのここが良かった』と

思い出してみてください。

 

◆人の話を聴くのは難しいですね◆

 

私たちは普段、何の違和感もなく家族や友達と会話していますが

相手の話って、どのくらい聴けていますか?

 

私の場合、ほとんど人の話を聴いていませんでした。

いえ、聴いているつもりなんですよ。

たくさん悩み相談も受けてきましたから。

 

アイビーマッピングの講座を受講するまでは

ちゃんと話を聴いて、的確な答えを出してあげてると思っていたのです。

 

しかし講座を受けてから気づいたのは

『相手の話を遮って、自分の話をしたり

相手の答えではなく、自分の考えを主張していた』

ということです。

 

友だちに相談されると、話しの途中で大まかに内容を想像します。

相手がどう言おうか考えていたりすれば

「それってこういうことだよね?」と口を出して相手の考えを遮ったり

「うんわかるわかる」と結末まで勝手に思い描いていました。

 

しまいには頭の中には

『私ならどうする?』という考えが巡ります。

そして、「私ならこうするけど」と忠告します。

 

相手から「でも、こうだと思うのよね」と言われれば

「まっそうかもしれないけど、私ならこうするけどね」と

無意識のうちに相手を説得していたのです。

 

今考えると、自分の考えを押し付けていただけだったと反省するばかりですし

今でもクセが抜けず、ときどきこういう風にやってしまいます。

 

ただ以前の私と違うのは

『あっ私、傾聴していなかった』

『ジャッジしていた』

『自分の意見を押し付けていた』

と気づくことができるので

 

途中で「あなたはどうしたいの?」と聴くことができますし

相手をジャッジしていたことを、後から素直に謝ることができています。

 

すると相手は喜んでくれますから

“雨降って地固まる” ように、信頼関係がよりよくなっていくのです。

 

 

◆人に否定されるのはつらいです◆

 

先日、家族から大反対されたことがありました。

私はすでに決めているので、報告しただけなのに

夫も親も姉妹も、口々に自分の意見をぶつけてくるのです。

 

『こんなとき、全員がマッパーだったらなぁ』

(以前マッピング受講生をこう呼んでいました)

 

私がどうしたいのかなんてことは聞きもせずに

ストーリーだけを聞いて、悪い結末を想像して

「やめた方がいいんじゃない?」とやんわり反対してくる。

 

これって、以前の私がやっていたことですし

誰でもこういうやりとりをしていると思うのです。

 

弟も家族に大反対されたことがありました。

しかも結果は失敗で金銭的に大損したので

「ほれ見たことか」という状態になりました。

 

私がその場にいなかったのでフォローできなかったため

弟はそれ以後、家族の集まりには顔を出さなくなりました。

 

おかげで可愛い一人息子の顔を見られない母は悲しんでいます。

 

 

◆誰でもマッピング的傾聴ができる社会になればいいな◆

 

もし、家族全員がマッピング的傾聴ができて共感してくれたり

『あなたはどう思うの?』『どんなことしたいの?』と質問してくれたりしたら

とても気持ちよく会話が弾んで

 

お互いの知らなかった部分をたくさん知ることができて

相手のことがもっと好きになると思うんですよね。

 

学校の授業にアイビーマッピングを入れてもいいんじゃないかと思うほどです。

 

人間関係って、こちら側の勝手な想像で

相手のことを誤解している部分が大きいと思うからです。

 

私は夫のことをずいぶんと誤解していましたから、痛感しています。

 

ところで

今回の“アイビーマッピングスタディ講座”のいいところは

自宅でオンライン受講ができるということです。

 

出かけていく時間がない。

遠いから交通費がかかる。という方はもちろん

 

恥ずかしくて参加できないという方にもおすすめなのです。

 

アイビーマッピングの受講生は、ほとんどが女性です。

でも男性もこれを習得すると、会社での人間関係がとてもよくなるし

家族の関係も変わると思うのです。

 

もし、周りのお友だちや家族の方で

興味がありそうな方がいらっしゃいましたら

ぜひ講座のご案内ページをご紹介ください。

 

【アイビーマッピングスタディ講座】

https://naturalhealing-school.org/archives/evevt-info/ibmapping-study

 

あなたの周りがみんな“マッパー”になったら

平和で明るく楽しい社会になると思いますよ。

 

 

 

☆彡ルビーのブログ

 【7つの龍神瞑想】

https://rubymindfulness.com

 

7つの龍神瞑想を音声でお届けしています。

一緒に瞑想してみませんか?

☆彡ラジオトーク

【いつでも龍神瞑想】

https://radiotalk.jp/program/76440

 

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

今日の脳内ハッピーキーワードは

 

『 相手の話を否定していないかな? 』

 

この言葉を意識して

一日ハッピーに過ごしましょう。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*