おはようございます。
アドラー心理学
勇気づけ系アイビーマッピング思考で、
もっと自由にあなたらしく。
「ヒロインはわたし」を思い出せ!
アイビーマッピングスペシャリストの
よっしーこと、吉田絵里子です。
先日8月8日(日)山の日に開催されました
自然治癒力学校おのころ心平理事長主宰の
MMA未来患者学・ザ・ファイナル
『コロナ後の世界と健康医療の未来』。
2016年に始まり、
いよいよファイナルを迎えた今年は
なんと無料オンライン開催。
私は後日視聴で追いかけながら、
多様で豪華な布陣の諸先生方の
満足感たっぷりなお話を
ステイホームかつ無料で聴けて
とてもありがたいなぁと感じております。
昨今の日本は
コロナ禍、オリンピック、
コロナワクチン問題そのものと同時に
日本社会のゆがみが炙り出されるような
出来事が続いていますよね。
同調圧力、世間の目、
人々や社会の分断、
行き過ぎた資本、商業主義、
今までの古い体質からの
膿や違和感がぬぐえず
溢れてきている感じ・・・
その中で
なんとも言えない
無力感、寂しさ、悲しさ、
虚しさ、迷い、矛盾、孤独を
感じたり。
先日のオリンピックも
選手・スタッフの皆様の姿に
幾度となく心を打たれ
勇気づけられましたが、
どこかその気持ちに
どっぷり浸りきれない
私もいました。
そんな矢先、
「MMA未来患者学」で
大好きな先生方の
真摯で聡明で
でも頑なではない
柔らかなしなやかな
お話を聴き
ゆらゆら揺れていた
私の気持ちが
収まっていったのでした。
今回申し込んでらっしゃって
まだご視聴されてない方は
ぜひ観ていただきたいですし、
残念ながらお申込みされてなかった方にも
ぜひお伝えしたいこと
(具体的なネタバレに気を付けつつ)。
何人もの先生から
私に伝わってきたメッセージは
「自分の人生のハンドルは自分で握る」
ということでした。
コロナ禍の今、
日に日に直面する
「自分はどうする?」「自分はどうしたい?」。
その力をいま
私たちは試されているのかもしれません。
この夏に選んだそれぞれの選択は
特に日本では
誰かに強制されたことではないし
結局は自分の意志で
それぞれ選んだこと。
すっかり忘れていました^^;
帰省もレジャーもお友達と会うことも
音楽ライブやフェスに行くことも
今年の夏も満足に出来ず
私はクサクサしていたのです。
でもそれはたくさんの情報から
私が判断して決めたこと。
状況を恨んでも仕方ない。
今できることと今したいことを
よく考え軽やかに
自分の責任で行うこと。
そしてその選択をした
自分に誇りと自信を持つこと。
自分のために出来ること、
まだあるよね?
諦めない!!!
そんなことを
ついつい忘れていたのでした。
「跳ばないノミ」や「逃げないゾウ」の逸話。
私も最近そうなっていたな・・・
今回の「MMA未来患者学」では
そもそもそのイズムとも言える
「誰かや何かからの答えを
待つ、従うのではなく自分が主体」
という大切な気づきとパワーが
私の中から湧いてきました。
この「自分の内側から湧いてくる」って
とても大きなエネルギーであり
活き活きと生きていくために
必要な無限パワーです。
人に指摘されたのではなく
自分でハッと気づくような・・・。
その気づき方、実は
アイビーマッピングの
本質でもあるのですよね!
灯台もと暗し!笑
幸せはいつもすぐそばにある。
それはふっと気を抜いたときに
ふいに見えてくるのかもしれません。
今日も目の前の幸せに気づけますように。
そして、皆さまの今年の夏が
ますますよい夏になりますように。
読んでくださりありがとうございました。
今日もよい1日を。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
今日の脳内ハッピーキーワードは
『 跳ばないノミになっていませんか?』
この言葉を意識して
一日ハッピーに過ごしましょう。
☆ワークショップ・お茶会・イベント☆
【WS】
★2021年8月17日(火)10:00-12:30
オンライン
【一番大切にしている自分の価値観を見つけるWS】
https://resast.jp/page/consecutive_events/12921
【お茶会】
★
【イベント】
★
☆ibマッピングベーシック講座☆
+++++++++++++++++++++++
◇ibマッピングを受けてみたい方はこちら
https://ib-mapping.jp/session/
◆ibマッピングHP
https://ib-mapping.jp/
◆自然治癒力学校オフィシャルHP
https://naturalhealing-school.org/