おはようございます。 ibマッピングインストラクターのエリィです。 モノゴトを受け取るとき こちらの準備ができてからしか 受け取れない、とよく言われるけど ホントそうだなーと イワシのつみれを作りながら ふと思いまして。。。
お腹いっぱいのときに これすごく美味しいたい焼きなの! あったかいうちに食べて! と言われても食べられないし ロゼッタストーンみても すごい!って思えるのは その背景を知ってるからで 知らなければただの岩??だし キリマンジャロコーヒーは 酸っぱくてマズっ!って思う人もいるし。
これはチェチェンイツァー。10年前 知識ゼロで行ったのもったいなかった!
必要だと思ってても 受け取れないときもあるんですよね。 タンパク質いるなーと プロテイン飲もうと思っても 極度の貧血なら飲めないし じゃあボーンブロススープから 始めようか、とか ビタミンミネラルが足りてなかったら タンパク質とってもうまく回らないし。。。 *************** 食べることも 学びも なんでも ホント需要と供給、 好み、その背景 もろもろが ピッタンコ来たときに うれしい! おいしい! ありがとう! が生まれてる。 ibマッピングをやっていると 今自分や相手がどういう状況か、 何が必要なのか、 どういう気持ちでいるのか、など 客観的に眺めることができます。 なので、受け取れていないかも。。。と 後からでも気付きやすくなるな~と思います。 ********** エリィはついついお節介おばちゃんに なりがちなんですが、 セラピストの端くれとして 何かを施すとき その人が今のタイミングで 何が必要なのか わたしができることで なにをしてあげられるのか ibマッピングも駆使しながら 見極めて 意識して過ごそうと思った 今日この頃です。 前までならイワシとか 捌けないしもらっても ちと困ってたけど 処理の仕方を覚えた今は大歓迎笑 キャンプで食べたお魚たち イワシつみれのお味噌汁は 美味しくできましたよ! エリィは今
毎日お味噌汁生活やってます。 https://www.instagram.com/zavi26/ よければフォローしてくださいね! *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 今日の脳内ハッピーキーワードは
『受け取るタイミングは人それぞれ』
この言葉を意識して 一日ハッピーに過ごしましょう。
|