2020.06.19号 おはようございます。 ibマッピングインストラクターのエリィです。
やっと外に出られるようになってきたかな~と 思ったらまた梅雨ででなかなか出られませんが みなさんいかがお過ごしですか?
プランターに植えたベビーリーフが どんどん大きくなってきて 小さな成長が楽しみな毎日を過ごしています。
さて。
今日は夫婦の話。
結婚されていらっしゃる方、 パートナーのいらっしゃる方
お相手とは価値観は一緒ですか?
うちは。。。 全然違う・・・
もうすぐ結婚して10年なのですが いまだに、
「え?!」って思うことがたくさんあります。
それはお互い様なんでしょうけど。
すごく小さいことで言うと
お味噌汁に「しいたけ」を入れるか入れないか バスタオルは毎日洗うのか とか 食卓にご飯以外は物を置かない とか ズボンは裏返して洗うのか とか
でもそれが積み重なると
「も~~~~~!!!!なんでなん!!」
ってなっていました。
もちろん
人を殺めてはいけない、とか 子どもは優先して大切にするとか
基本的なことは一緒です。
でも何十年も別々の生活習慣で過ごしてきたので 違って当たり前ですよね。
「違うんだ」
ってことに気づいたら
この人はどんなことを 考えているんだろう
私とは違う世界 違う視点を見せてくれるので
自分だけよりも 視野が広がります。
あぁそうか・・・ 結婚する、家族を持つ、と言うことは
自分の枠を広げることだったんだ、と 気付きました。
結婚や家族を持つことは無理やりでも いろんなものを見せられますから・・・w
結婚しなくても 枠を広げられるオススメの方法があります。
それはまさしく 「ibマッピング」
話し手のお話を なぜそう思うのか
ジャッジせずに どんどんと 聞いていくと
その人がなぜその考え方や価値観を持ったのか、まで 知ることができます。
同じ「幸せ」でも全然違うとこはザラです。
ヘェ~そうか、 こんな考え方もあるんだ、 そんな風に考える人もいるんだ!
どんどん枠が広がっていきます。
(もちろんその中で自分の好みはあるとは思いますが)
価値観が違うのは 気が合わないからうまくいかない、のではなく
価値観が違うからこそ楽しい、と 思えると
夫婦関係もよりうまくいくのかもしれませんね。
何とか離婚って最近耳にしますが こんな時だからこそ
え?!って思うことも 面白がってみると
あなたの世界が広がって むしろ夫婦関係がより良くなるかもしれませんよ!?
パートナーだけでなく お友だちや同僚も同じように。
よければあなたの価値観を私にも 聞かせてくださいね~!!
オンラインでどこでも繋がれるように なってきた今日この頃。
遠くの人と話してみるのも おもしろそうですね!
ibマッピングぜひ活用してみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
エリィの日常は https://www.instagram.com/zavi26/
ブログはこちら https://ameblo.jp/ellie0206
よければフォローしてくださいね!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 今日の脳内ハッピーキーワードは
『 違うからおもしろい!』
この言葉を意識して 一日ハッピーに過ごしましょう。
|