自分軸ある? ない? by あおい | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

おはようございます。

 

ibマッピング&ライティングで

ココロの声を言葉にする専門家 

あおいです。

 

 

 

私は自分軸がないから

自分軸のある人になりたい

 

何があっても

ぶれない人になりたい

 

 

「自分軸」っていう言葉

 

受講生さんからよく聞く言葉

best3に入るかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

そもそも

自分軸って何なんだろう?

 

 

自分軸がある

ってどういう状態?

 

ないってどういう状態?

 

 

マッピングをしていると

すぐそういうことが

聞きたくなります。

 

 

 

 

 

なぜなら

一言で自分軸といっても

 

人それぞれ

捉え方が違うから。

 

 

 

 

 

 

ちなみに私

以前はこんな風に

思っていましたよ。

 

 

 

 

私が思っていた

「自分軸がある状態」とは

 

 

鉄パイプのかたまり

みたいに

 

 

けってもたたいても

なぐっても

 

びくともしない

頑丈なもの

 

 

どんなことがあっても

動じない

 

 

何を言われても

いつも冷静沈着

 

それが自分軸のある状態

だと思ってました。

 

 

 

 

 

え?

 

あなたもそう思ってた?

 

まあそれは奇遇!!

 

 

 

 

 

でね

 

私そうなろうとしたんですよ。

 

 

 

 

子どもが駄々こねても

けんかしても

動じない

 

 

夫と揉めても

動じない

 

 

親に嫌味を言われても

動じない

 

 

誰かに

イヤなこと言われても

動じない

 

 

 

 

 

が!

 

 

 

 

そんなこと

できるかーーーつ!!

 

 

速攻で

諦めました(笑)

 

 

 

 

 

じゃあ

自分軸って何?

 

 

自分軸の正体を

探して探して三千里

 

そんなには探してないけど(;'∀')

 

 

 

 

ある時ついに見つけたんです。

 

自分軸の正体!

 

 

 

 

 

 

それは

鉄パイプじゃなかった!

 

 

 

自分軸とは

もっとしなやかなもの

 

 

そう

竹です、竹。

 

 

 

 

冷静沈着でなくていい

動じてもいい

 

不安になったり

怒ったり

泣いたり

淋しくなったり

 

 

いろいろ

あっていい。

 

 

 

大事なことは

 

そこから

元に戻ることさえできればいい。

 

 

 

元の

ニュートラルな状態

 

 

いわば

ふつーーーの状態

 

 

 

 

あれですあれ

 

バカボンのパパの

これでいいのだ~

の状態

 

 

これこそが自分軸だ!

って。

 

 

 

 

 

だから

自分軸っていうのは

 

特別なものでも

なんでもなくて

 

あるとかないとか

そういうものでもなくて

 

 

みんな

すでにある

 

持ってるんです。

 

 

自分が一番

心地よいと感じる状態

 

 

これこそが

ザ・自分軸

 

だと理解しています。

 

 

 

 

更に言うと

ずーーーっとそこにいる

ことよりも

 

 

そこに戻る方法を

知っていて

 

いつでも

戻れるようになればいい

 

 

 

 

そもそも私たちは

喜怒哀楽

味わうために

生まれてきたんだから

 

 

 

いつも冷静沈着って

それだとロボットと同じ

 

面白くもなんともないでしょ。

 

 

 

 

 

とはいえ

悲しかったり

辛かったり

不安だったり

味わうのはいいけど

 

 

どうやって

自分軸に戻るのか?

 

 

ずーっと

そこから抜けられないのは

しんどいよね

 

 

 

って

思われたあなた

 

 

 

まさに

今日私が言いたかったのは

そこなんです。

 

 

 

 

 

自分軸に戻る方法として

お勧めしたいのが

マッピングです。

 

 

 

悲しかったら

何が悲しいのか?

 

腹が立ったら

何が腹立たしいのか?

 

不安だったら

何が不安なのか?

 

言葉にして

書き出して

眺める

 

そこにある自分を

感じてあげる

 

それだけでも

十分効果ありですが

 

 

そこにプラス

 

自分軸に

戻してくれる言葉

 

 

 

 

それは

さっきの

 

これでいいのだ~

かもしれないし

 

なんとかなる~

かもしれないし

 

 

 

 

私の場合は

天の采配は完璧

 

 

この言葉を唱えると

 

そうだそうだ

 

私ごときが

心配することじゃない

 

なぜなら

私にとって必要なことしか

起こらないのだから

 

ゆだねよう

 

 

 

 

その時点で

自分軸に戻ることができる。

 

 

そうすると

結果に執着することなく

今できることをしよう

 

と思えるんです。

 

 

 

 

そして

結果的に

 

 

行き当りバッチリ

うまくいくというわけ。

 

 

 

自分軸がほしい
と思っておられるあなた



自分軸はすでに
あなたの中にあります。



大事なことは
すでにあるということに気づく
ということと
そこに戻る方法です。

 

 

 



これまで
誰も体験したことがないコトを


世界中の人たちが
体験しています。

 


情報が飛び交い
錯綜する中

 
自分はいったい
何を信じて
どう行動すればいいのか?

 

 迷ってしまうこと
多々あると思います。

 

こんなときこそ
自分としっかりつながり
自分の心の声を聴く

 
特にこれまで
自分のことは後回しにして
他人軸で生きてきた人にとっては


自分はどうしたいのか?
自分軸に戻るチャンスです。

 

今こそ

マッピングの出番です!

 

ぜひ

stayhomeでマッピング!

 

 

 

 

ということで

 

先月から

ライブ配信を始めました!



マッピングのこと

ライティングのこと

 

そして

ステキな人を

数珠つなぎでご紹介する

 

ステキな人数珠つなぎ~

という

 

ベタなネーミングの

コーナーもあります。

 




なんと!
ちょうど本日

5月2日(土)14:00~
配信日です。

 

 

お時間のある方

 

ちょっとあおいの顔でも

見てやろうという方

 

ライブ配信ってなに?

っていう方

 

 

なんでもいいや!

 

とにかく

見てください~

 


ライブ配信
ご参加の方法は
 

私のサロンである

ルアナのfacebookページに
「いいね」
していただくだけ。

通知が届きます。
 

イベントサロンLuana(ルアナ)

 

ありがとうございます。

*。・゜・*。・゜・*。・゜・*。・゜・。*。・゜・*。

 

右矢印はじめましての方へ

プロフィール

ご提供中のメニュー

 

 

右矢印ライブ配信始めました

こちらからご覧になれます

イベントサロンLuana(ルアナ)

 

 

右矢印自分のことがもっと知りたいという方へ

ibマッピングベーシック講座

詳細はこちら

 

オンラインで受講できます!

右矢印これから発信をしたい、自分の思いを言葉にしたい方へ

届けたい人のココロに響くライフライティングレッスン

詳細はこちら

 

右矢印おまじないを唱えるだけで思い通りの人生を創造する 

幸せな魔法使いになるための7つのおまじない
詳細はこちら

 

 

右矢印イベントサロンLuana(ルアナ)の情報を

先行でご案内しています。

LINEお友だち登録はこちらから

 

友だち追加