重~い腰を上げるには? by 中桐桂 | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

2019.8.19号
 【重い腰を上げるには? by 中桐桂 】

 

おはようございます。

ibマッピングスペシャリスト&

キャリアコンサルタントの中桐桂です。

一か月に一回、投稿しております。

 

暑い暑いお盆休みも終わり、

今日から通常営業モード。

 

今年は大型台風も直撃し、

旅行の予定の変更を余儀なくされた方も

いらしたのではないでしょうか。

 

そんな時に、数時間から半日以内で

サッと十分に愉しめる方法が

あなたにはどの位ありますか?

ワンパターンにならずに楽しめて、

それだけで簡単に気分転換が完了!

 

小さいくて愉しい時間の使い方で

あなたの重い腰もパッと上がる(笑)

 

今日はそんなお話です♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

昨日はお盆休み、最終日。

今年はどこにも遠出をしなかったので、

近場以上、遠出未満、という気分転換を

最後にしたい!という事で、

成田山新勝寺を訪ねることに。

 

これには伏線がありました。

先日、ふと見ると、夫が成田山新勝寺のHPを

調べています。

 

「なんでいきなり成田山?」と聞くと、

 

「いや、こないだ台湾に行く時、

このバスで行けば成田山も近いな~と

思って。」とのこと。

 

我が家の最寄り駅の一つ、JR山手線の

大崎駅から成田空港行の高速バスが

出ていまして、

旅行時はよく利用していました。

 

約1時間半で1000円と割安。

しかも、東京タワー・お台場の海沿い・

レインボーブリッジ・スカイツリーと、

まるで東京観光しているかのような

スポットを走る爽快なルート!

快適かつ気分が盛り上がり、

二人とも大好きでお気に入りのバスなのです。

 

でも、そのバスはすっかり、

『旅行で成田空港に行くための乗り物』

という設定が私達の脳内で

がっちり固定化されていて。

 

成田山新勝寺は節分の時、

市川海老蔵や横綱やその年の

有名人が豆まきをするので有名。

 

一度は行ってみたいと思いつつ、

『うちからは遠いところ』という、

何となくの思い込みも手伝って、

脳内の『まぁ、そのうちねリスト』に

格納されていました。

 

でも、

・夫が、高速バスを『旅行の為に成田空港へ

行く乗り物』という脳内設定を外したこと

 

・それにより、あれ?結構楽な行き方で

さらっと行けちゃうんじゃない?と、

『その気になれた』こと

 

・『その気になれたので』実際にHPを

調べてお寺の様子や

参道沿いグルメ情報を目にしたら

『ワクワクしてきた』こと。

 

・『ワクワクしてきた』からイイネ!となり、

朝10時くらいの大崎発のバスに乗って、

夕方4時くらいに帰宅するイメージを

二人の脳内で共有していたこと。

 

・後は天気やら、お互いの予定やらで

グッドタイミングが来るだろうと、

一旦放っておいたこと。

 

 

こんな一連の流れが事前にありまして、

そして、昨日、おお!そうだ、

行こうと思っていた成田山に行けばイイネ!

ということで高速バスの乗車2時間前に

高速バスの予約を入れて、

サラッと行ってきた、という訳です。









 

とってもパワフルな素敵なお寺でした!

人の気配、多くの手が入れられている

雰囲気があって活気や勢いがありました!

 

明日からの通常モードに備えるには

相応しいお寺だなぁと、今日来た意味を強く

感じた次第です。

 

 

行動を起こしやすくするには

いかに自分をその気にさせられるか?

は私の大事にしていること。

 

何気ない普通の事を

「ん??」と心がピクッと動くレベルまで

小さく分解してみたり捉え直してみたり、

好奇心いっぱいに関わってみること。

そうすると、いつもの普通が

組み合わせ次第で新鮮になることが!

 

こんな気持ちの在り方で、目的別や

所要時間別で、いくつかのカードを

持っていると、思いついた時に

すぐ行動出来てスッキリします♪

あなたも、マイ・ご機嫌プランを

作ってみてはいかがでしょうか?

 

今回も最後までお読み頂きありがとうございました。

 

ブログにも遊びに来て下さったら嬉しいです♪

私のヒストリーを振り返るシリーズなどをお届けしています。

https://ameblo.jp/tsuma-gyo888/entry-12458279938.html

 

来月、又お会いできるのを愉しみにしています。

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


今日の脳内ハッピーキーワードは
『マイ・ご機嫌プランを作ってみる♪』
この言葉を意識して
一日ハッピーに過ごしましょう。