「快適空間」を抜けて、新しい世界へ突入! byルビー | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

おはようございます。

 

カラダとココロを柔らかくほぐす

フィットネスセラピスト&

ibマッピングインストラクターのルビーです。

 

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

お盆休みも明日まででしょうか。

いかがお過ごしですか?

 

 

私は、今までにない 劇的なお盆休みを過ごしています。

 

 

時は、さかのぼって6月中旬。

ibマッピングのミーティングが各地で行われました。

 

私の住む、九州も福岡でミーティングが開催されたのですが

都合により参加できませんでした。

 

 

その後、このibマッピングメルマガや

ibマッピングメンバーのブログで

 

ibマッピング45日チャレンジ』

というワードが、頻繁にささやかれているのを目にしました。

 

 

どうやら、ibマッピングを45日間連続で行うと

“コンフォートゾーン” を越える。

 

ということらしいのです。

 

 

コンフォートゾーンとは 『快適な空間』

 

心理学でいうと、ストレスや不安がなく

限りなく落ち着いた精神状態でいられる場所。

 

建設業界でも、“快適性評価”なんていうのがあって

コンフォートハウスというのを聞いたことがあります。

 

 

私は常に、安心・安全の場にいられるように

極力、ストレスや刺激のない生活を目指して

 

“隠居暮らし”を目指しているのに、わざわざそこから抜けるのか……

 

 

ミーティングに参加していないのですから

45日チャレンジなんて 無視すればいいだけの話なのです。

 

しかし

私の中の私が、やりたくてウズウズしました。

 

 

 

そこで、「女神のオラクルカード」を1枚引きながら

 

私の最大の悩みである

お金のブロックを外すことを目的に

45日間、ibマッピングを続けたのです。

 

 

その結果、私はコンフォートゾーンを抜けて

今までとは全く別の、予想もしなかったエリアに突入しました!

 

 

お金の悩みと言っても様々です。

 

私の場合、お金の話で夫とモメたり

お互いのお金の使い方に不満があって、イライラするのを

どうにかしたかったのです。

 

 

そこで、毎日マッピングしていると

夫のことではなく、私自身の口ぐせ「お金がない」という言葉が

 

実は、母の口ぐせだったことや

両親の借金問題や、夫婦ゲンカを思い出しました。

 

さらには、母方の祖父母や親戚の金銭問題

父方の親戚の借金のトラブルなどなど

 

芋づる式にどんどん思い出されてきたのです。

 

 

 

結果、気づいたことは

 

「私の細胞には、これらのことが記憶されていて

潜在意識は、このことを基準に

私の観念や価値観を作り出している」

 

ということでした。

 

 

ですから、この細胞記憶を癒し

潜在意識を変えれば、私の価値観も変わるはず。

 

そこから先は、潜在意識を変えるようにマッピングしていきました。

 

 

すると、不思議なことに

夫のお金の使い方にイライラすることが少なくなり

気持ちよくお金を渡せるようになったのです。

 

私が変わると、夫も変わりました。

 

 

夫も、自分のお金の使い方を見直し

夫婦で、これからの金銭問題を話し合えるようになったのです。

 

 

お互いの中にあった、「お金に関する罪悪感や恐怖心」が

少しづつ癒されていったようでした。

 

 

すると、夫は

「株式投資をしよう」と言い出し

 

夫婦で、株式や為替などの運用について

勉強するようになりました。

 

 

これまで、お金に関して苦手意識があった私にとって

最初は抵抗がありましたが

 

徐々にお金のブロックは外れ

視野が広がって、経済のことに興味が出てくるようになり

 

いよいよ、株式投資にチャレンジしてみたのです!

 

 

ところが、一番大事なことを忘れていました。

 

コンフォートゾーンとは 『快適な空間』です。

 

 

快適な空間を抜けるということは

 

今までの許容範囲を超えて成長するために

 

これまで体験したことのない、ストレスや刺激を受けることになる!

ということです。

 

 

フィットネスインストラクターの私が例えるなら

 

筋肉をより強くするために、

刺激の強いエクササイズをすることで

筋肥大させることです。

 

そこには、筋肉痛という“痛みを伴う”

ということを忘れていたのです。

 

 

今まで味わったことのない、痛みがやってきました。

『トランプ・ショック』です。ガーーーン!

 

その後も株価は下がり続けています。(泣)

 

 

しかし、不思議なことに

「ジタバタしないで、様子をみよう」と

ココロに余裕ができている私がいます。

 

これも、ibマッピングを使って

潜在意識を癒したおかげです。

 

 

 

この一件を、8月に行われたibマッピングの福岡ミーティングで発表したところ

おのころ先生に

『お金の家系図マッピング』とネーミングをいただき

 

 

 

この先も、もっと続けてみるように

参考書籍や、アドバイスをいただきました。

 

 

 

ここで調子に乗った私は

さらなる高みを目指して

 

「お金に愛されるように潜在意識を癒す」と

 

また45日間連続の、ibマッピングと潜在意識を癒すワークをやっています。

 

 

すると、スタートから1週間経った日

夫と前妻との息子が、わが家に泊まりに来てくれることになったのです。

 

中学生の息子に紹介してもらうのは、初めてですので

嬉しいやら、緊張するやらでドキドキしています。

 

 

これって、

夫や、前妻、そして同居している前妻の両親みんなの

覚悟がないとできないことだと思います。

 

今でも、関係があまり良くないので

わが家に数日間、宿泊させることは

 

向こうの家族にとっては、あまりいい感情ではないかもしれません。

 

 

けれども、不思議なのは

 

私の細胞記憶や潜在意識を癒したら

私が理想とする世界になるように

 

さまざまなチカラが働いて

思い通りになっていくということです。

 

 

いちいち説得したり

何か働きかけをしなくても

 

私が癒され、コンフォートゾーンを抜ける準備ができれば

ちゃんとお膳立てされたように

 

ものごとは動いていくのです。

 

 

もちろん、筋肉痛のような痛みを伴うでしょうが

 

これは、誰かに押し付けられた、苦しい痛みではなく

 

私が成長するための、嬉しい痛みです。

そう考えると、痛みも怖くなくなります。

 

 

恐怖心が無くなると

痛みは、愛情に変わるとわかっていれば

安心して、筋肉痛ぐらい受け入れられるからです。

 

 

今後、ひと回り大きくなった“私”に会えるのが

とても楽しみです。

 

 

☆彡ルビーのブログ

【ヨガとibマッピングで魂の伴侶と出逢えるスピリチュアルマリッジ】

https://ameblo.jp/yummylink0926

 

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

今日の脳内ハッピーキーワードは

 

『 快適空間から抜け出してみよう!』

 

この言葉を意識して

一日ハッピーに過ごしましょう。