おはようございます。
カラダとココロを柔らかくほぐす
フィットネスセラピスト&
ibマッピングインストラクターのルビーです。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
私は、毎週ヨガのクラスを持っているのですが
ご依頼があればパーソナルコースも行います。
先日、はじめて男性からのパーソナルの依頼がありました。
長年の腰痛に悩まされて
整体院に通っても変化がなく
痛みが「いつもいる」と言われます。
この男性は、ジョギングが日課で
マラソン大会にも出場される、市民ランナーです。
両ひざを手術されていて
腰痛もあるけれど
マラソンは止めたくない。
今よりも少しでも早く走りたい。
そして、60歳でサブスリー(3時間を切るタイムで走ること)が
これから先の目標だと言われます。
ibマッピングで、お聴きしていくと
いくつかの気になる言葉と
ポイントとなる『キーワード』が出てきました。
「凄いですねぇ~
だったら、60歳まで走れるカラダになるように
調整していきましょう!」
私が行っている、セラピーは
治療ではなく
ヨガやストレッチを使った
エクササイズやリラクゼーションです。
重心がズレていたり、姿勢が傾いていたり
筋肉や関節が無理しているのを
ほぐしていきます。
この男性にも、立ってもらい
写真を撮りました。
正面から見たら、きれいな姿勢なのですが
横から見ると、上半身が前に傾いています。
また、土踏まずが落ちていて
足首が硬くなっているのもわかります。
これまでの私なら
この状態から、正しい姿勢に直そうと
硬くなっている、筋肉や関節をほぐすポーズをとったり
弱い部分をトレーニングしたりしていたでしょう。
これまでの私……
それは、潜在意識が何を求めているかなんて
意識もしなかった私です。
一般的な運動指導や、ヨガの指導を行って
目の前にある、カラダの状態だけを見て調整するのが
当たり前のことだからです。
しかし、最近になって
45日間のibマッピングを行っていたり
自分の潜在意識を癒すワークを行ったりしたことで
自分自身に変化がありました。
そこで、もう一度マッピングしたときの
キーワードが思い出されたのです。
『今の自分を越えたい』
この言葉を、彼も私も
早く走るとか、早く治すというように
前に向かうエネルギーと捉えていたのですが
ふと
『今の自分を超えたい』
今の自分を超越したい、
上に上に伸びていきたいという
潜在意識の声かもしれない。
と思ったのです。
だから、顕在意識は前に向かおうとしているのに
カラダ(潜在意識)は、葛藤しているのかもしれない。
まず、そのことを説明して
背骨を頭に向かって、真っ直ぐ伸ばすように
カラダの望む方向に伸ばせるような
いろいろなポーズで、リラックスしてもらいました。
長くスポーツをされているので
関節が硬く、筋肉も伸びにくいので
とにかく緩めることと
意識するポイントを少なくして
ほとんど無意識でリラックスできるように
音叉や、いろいろな道具を使ってアシストしました。
すると、はっきりとわかるほどに
座り方、立ち方の姿勢が変わり
全体もすっきりして、とてもラクになったそうです。
喜んで帰られました。
この変化は、ご本人の承諾を得て
写真をブログに載せています。
こちらでご覧ください。
https://ameblo.jp/yummylink0926/entry-12495293175.html
私が今回感じたことは
ibマッピングを毎日続けていくことで
普段なら、何気なく素通りした
“言葉”の意味に
ふと疑問をもったりして
潜在意識が伝えたいことに
少しでも、気づくことができるようになると
実感しました。
言葉や、カラダはちゃんと伝えているのに
それに気付いて、キャッチしてあげるには
練習が必要です。
誰にでも「思い込み」や「先入観」があります。
この言葉は、こういう意味だろうと思い込んでいても
ふとしたときに、「あれ?違う意味かも」と
気づくことが大事なのだと思います。
ibマッピングを45日間続けてみると
いろいろなことに気づけると思いますよ。
☆彡ルビーのブログ
【ヨガとibマッピングで魂の伴侶と出逢えるスピリチュアルマリッジ】
https://ameblo.jp/yummylink0926
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
今日の脳内ハッピーキーワードは
『 ふと、違う意味を考えてみよう』
この言葉を意識して
一日ハッピーに過ごしましょう。