思いが叶いやすい言葉 叶いにくい言葉 by のださちよ | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

おはようございます

 

 

ibマッピングインストラクターの

のださちよです

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

 

 


私は現在、
マッピングインストラクターもしつつ

起業ビギナーさんのコンサルタント

 


 

 

そして、3歳ぼっちゃまのお母さんと


 

2足のわらじならぬ、
3足のわらじで活動しています(笑)


今日は、その中の起業コンサルのお話から


私は、資格や経験をいかして起業したい方、
または、起業したものの、今後どう進めて
良いのか??といった方に

 

二人三脚で向き合い、
その方のお仕事を起動にせるまでの
サポートををしています




そこで時々、
こんな質問をしてマッピングをします

 

 






「明日で人生が終わるとします
さて、その時に
あれをやっておきたかったなーと思うこと

もう少しあれやりたかったなー
と、思うこと

これをやれて良かったなー
と思うこと

どれでもよいので
想像して思い付く事を聞かせて下さい」

 

 




 

回答は

 

旅行に行きたかった
もう一度、あのお店の食事がしたかった
家族に愛してると言いたかった
大好きな歌を続けられて幸せだった


どんなことでもOKです


10個は出してもらってます
そこから質問をしていきます


このマッピング


実は、起業の成長が早い方と
スローな方の、ある特徴が見えてきます



起業の成長の早い方の特徴は
ご自身のゴールに
まっすぐです





 

逆に、少しスローな方は
本当はゴールのイメージがあるのに
なんだか回り道をしていたり


さらに、スローな方は
ご自身のゴールを認められていなかったりの
傾向があるんです



 

 

例えば、仮に私のやっているような
コンサル的なお仕事をしたいとした場合


早い人は

子どもの手が離れて
再スタートする人の力になりたい

とか

起業のサポートができる私になりたい

と、やりたいことがクリアで


さらに、
私は起業サポートコンサルをしていますとか

私は女性の起業チャレンジを
応援するコンサルをしています


と、未来を先取りして
回りにも宣言をして
活動をしている人が多いです




スローな方は

いつかコンサル的な仕事がしたい
とか
いつか起業したい人をサポートできる人に
なりたい

と思っているのですが、


そのためには今は勉強をしないと
今の私ではコンサルにはなれない


と、考えて回り道を選びがち



さらに、スローな方は

私がコンサルになりたいなんて
おこがましい

と、ゴールそのものを閉じてしまう



と言う思考パターンの特徴が
見受けられます



もちろんこれ、
良し悪しでは無いですよ


そんな考え方してるからダメなのよー
なんて事ではありません



今の状況で
そう考える理由があるわけですから


そこに向き合って
ご自身の意思でゴールへ軌道修正できるように
サポートするのが、私の仕事ですからね



ただ、簡単な結論を言えば


いつか○○、よりは

今がどうであれ

私は○○ですって
言い切ってしまった方が


あとは近づかしかないので(笑)
成長も早いし

なにより言葉にすると
脳も騙されてそっちに向かってくれます(笑)



起業に限らず、

いつか○○って思いがあるかたは
思いきって、

私は○○しています
○○です

と現在形で
宣言してみてはどうでしょう

実現が近づきますよ



でもね、
確かに内容によっては勇気がいるし
抵抗も沸いてくるかもしれません


無理に納得することは
必要ありませんが


宣言できるようになりたいと
思うときは



今、私は○○をしています
私は○○です


って声に出してみて
その時にでてくる

気持ちや心の声を
一度全部書き出してみて下さいね




 

自分でも気づいていない
〜べき
〜ねばならない

とか

くやしい
恥ずかしい
悲しい
寂しい

といった止めている思考が
でてくるはずです


それも否定するものじゃありません
ただ、出しきるのが大事なんです



出しきると、不思議なもので


もう、

今○○ですって言っちゃって
いいかもー!






意識が変わるケースもあるんですよ



私が大事にしていること

死ぬときに
「あれやりたかったのになー」
は極力言いたくない


「こんな事ができて幸せだったな
楽しかったな」
って終わろうと思ってます(笑)


そして、同じように思う方で
自分の人生を謳歌したなーって
思う選択に起業があるならば

お役に立ちたいと思ってます


そうそう
私もいつも先取りで
私は○○ですって言っちゃってますよ

最初こそ
ドキドキでしたけど

どうやら慣れたようです(笑)


私のアメブロ
https://ameblo.jp/nonamanis-sora